危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ1173
2013/10/2 5:55
▼ひこにゃん滋賀
miwaさんへ私の耳鳴りは、わりと聞こえ出してから、遅くても1日後ぐらいには地震がきているように感じています。
方角は、ただ集中して耳鳴りする方向を探しています。
音は、強いと日本国内、弱いと近くの国外辺りまで拾っているのかな?と思います。高音域は、Mが3ぐらい〜が多いような気がします。
miwaさんの投稿、私もよく参考させていただいています。ぜひチャレンジしてみてください(^^)
あまり、私の耳鳴り報告の返事、参考になっていなかったらごめんなさい。
2013/10/2(水)5:55
▼ひこにゃん滋賀
おはようございます南東側より、最初は弱めのピピピの耳鳴りから、少し強めのキーン音の耳鳴りに変わりました。
2013/10/2(水)5:23
▼μ京都
数時間前関東、東北へ渡航自粛の要請を出した企業が有ります。
情報まで
2013/10/2(水)1:49
▼PU埼玉
現在脈77ですこんばんは。
茨城県北部震度4のあとも脈がやや多めでしたが、夕方くらいから70台になりました。
ここ数日、普段はわりと静かな近所のカラスたちがけたたましく騒いでいたのがちょっと気になりますが(台風の影響?)我が家のテレビや携帯に大きな変化はありません。
そういえば東京23区内の主人の会社や我が家周辺で、記録に出ない揺れ(振動)が何度か起こってます。
数時間前に主人とスーパーに買い物に行った時も、二人同時に揺れを感じて「地震?」と思いましたが‥大型車通過や近くで工事をしてるわけでもなく。
極局所的に起きた小さな地震でしょうか。
(川口市北部)
2013/10/2(水)0:26
▼miwa東京
Re:ひこにゃんさん
Re:耳鳴りひこにゃんさん、はじめまして。
ひこにゃんさんの耳鳴り報告を是非参考にさせて頂きたいので教えてください。
1.その耳鳴りの対応地震は何日後くらいに来ていますか?
2.音の違いによって対応地震が来る日数も違いますか?
それとも規模や距離が違うのですか?
3.滋賀から、遠い所だとどのくらいの距離まで対応地震がありますか?
4.方角を書かれているのは、耳鳴りがする時に自分が1周回るなどしているのですか?
・・・例えば『南東』なら、回ると右耳だったのが左耳に変わる、ということでしょうか?
すみません、私も一時期、自分で耳鳴り検証をしていたのですが、近く(内陸部)の小さいMに反応しているようで断念してしまいましたが、今でも関心はあるので教えてください。
2013/10/1(火)22:05
▼ひこにゃん滋賀
耳鳴り南西側の耳鳴りは、おさまりましたが、今度は、南東側だと思いますが、先ほどから、強めの耳鳴りあります。
2013/10/1(火)21:12
▼ひこにゃん滋賀
耳鳴りありがとうございます。頭痛は、前兆とのことなので、気をつけたいと思います。
南西側、強めのキーン音の耳鳴りあります。頭痛は、一旦収まってましたが、また始まりました。
2013/10/1(火)20:27
▼SOE埼玉
2013-10-01夜こんばんは
今夜は要注意ですが、多分大きなものはないと思います
今夜から明日にかけて台風が接近します。
雨雲からして多分上陸はないと思います
本日もESは低いです
ただ地震がないのです
一応カムチャッカ、沖縄と起こっていますが、関東周辺では
八丈島東方沖(8時)のみです
9時間が空白です
台風の過ぎ去った関東周辺は要注意です
北海道周辺は高気圧の勢力範囲、明日の朝までは一応注意 です
沖縄は明日いっぱいは注意です
その他結果の出ていない地域は一応要注意
2013/10/1(火)17:11
HP
▼SOE埼玉
Re:ひこにゃんさん
Re:カラスと頭痛ご苦労様です
頭痛は前兆の可能性があります
2013/10/1(火)16:46
HP
▼ひこにゃん滋賀
カラスと頭痛珍しく、まだ陽があるうちから、カラスが共鳴しています。
そして、私には、気象の影響?からなのか、先ほどから、頭痛があります。
今、東側から、単発の強めのキーンで耳鳴りがありました。
2013/10/1(火)15:35
▼SOE埼玉
2013-10-01朝おはようございます
昨晩北海道の東方沖で高気圧の合体がありました
また台風が2つ接近しています。22号はこの前の台風と同じような進路で、23号は沖縄に向かっています
通過後要注意
感覚的には肌寒いですが、気温は20度前後と比較的高く、やや注意です
特に合体があった北海道は注意です
関東は昨晩震度4があり、一応ひと段落ですが、一応今夕方までは注意で、弱い低気圧の通貨があった夜半から一応注意です。ただ台風がきそうで、その後は一応通過まではひと段落です。
沖縄は奄美で小さいのがありました。一応、台風の通過までは大丈夫でしょうが、通過後注意です
三陸宮城、能登周辺、紀伊水道、山陰やや注意となります
九州は大きくはないでしょうが、宮崎鹿児島周辺に注意
2013/10/1(火)6:19
HP