危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ1254
2013/12/3 6:32
▼SOE埼玉
追加沖縄に突発性電離層各欄が見られます
4程度まで注意
2013/12/3(火)6:32
HP
▼SOE埼玉
2013-12-03asa おはようございます
毎日ご苦労様です。なぜか、最終的な前兆は出ません
鳥や魚の異常がなければ多分、大丈夫でしょう。
魚が大量に海岸に押し寄せている情報は貴重です。これがニュースででたら、かなり危険です。
犬猫の逃亡情報も危険です。飼い犬などを探している情報に注目です
これらに注意しましょう。
気圧は変化はないです。今晩北陸を低気圧が通過するでしょうが、この通過後、北陸東北に注意
本日も関東以北に注意
昨日の10時間の空白の結果も出ていません
一応4程度まで注意
2013/12/3(火)6:22
HP
▼SOE埼玉
おはようございます
ご苦労様です
▼きなこさん
北陸の雷と思います
▼miwaさん
耳鳴りは、あまり静かであるかどうかは影響しないと思います
耳の奥でジーンという感じでなり、閉塞感が出る場合があります
あなたのは地鳴りが聞こえている可能性もあります
微振動があったのは直下の深発の可能性があります
▼kさん
ご苦労様です
▼まみさん
昨晩の気温で凍死はないと思います。猫ですから
カラスがまるでいなくなったら要注意
▼ビリーさん
ご苦労様です。熊本に火山がある以上、絶対はないです。今は比較的休止状態なのです
2013/12/3(火)6:02
HP
▼ビリー熊本
耳鳴りこんばんは。
本日は、耳鳴りしてる方多いですね。私も左耳の奥のほうから低いゴーッという音と、シャーッという音がして、なんか飛行機に乗った時のような気圧のせいで耳がおかしくなっているような感覚があります。九州の方はいつも大きな地震はないだろうと言われてますが、日向灘や数年前に大きな地震がないだろうと言われた福岡で震度5強の地震もあったので、関東や東北に注意が行きがちだからこそ、地震が少ない地域でも備えをしなくてはいけないと思います。おやすみなさい。
2013/12/2(月)23:51
▼まみ東京
耳鳴りこんばんは。
私はあんまり耳鳴りしないのですが、
今日はしてますね。
耳鳴りは夜からです。
朝はカラスがいつもより多かったです。
と、言っても片手で数えられるくらいですが。
いつもあまり道路に下りてこないのですが、道路に下りていたり、かなり低い位置を飛んだりしていました、
これは関係ないかな?
猫が一匹死んでいました。
交通量の多い道路の脇だったので、車にはねられたか、寒かったので凍死か、寿命かもしれないですけど。
2013/12/2(月)22:48
▼k東京
Re:miwaさん
Re:まだ前兆?僕も昼頃、渋谷にいたんですが耳鳴りがだいぶ聴こえてました
2013/12/2(月)22:35
▼miwa東京
まだ前兆?昼間、投稿した時は新宿にいました。(と言っても我が家も新宿から近いのですが)
私が耳鳴りを感じるのは、だいたい自宅に居て静かな状況の時ですが、今夜は外にいても耳鳴りがしました。
先ほど20:55、微振動あり。30秒くらい?地震記録(微小地震速報にも)載らないわりに、長いと感じました。
スマホは昼間投稿してからは異常ありません。
2013/12/2(月)22:09
▼きなこ長野
体調こんばんは。いつもありがとうございます。耳なり?が、ゴゴゴ?というような感じが、頻繁になります。夕方5時位に北の空で雷なのかピカピカと青白く光ました。
それと目眩は、昨日から楽になりました。今日は、全然目眩しませんでした。
2013/12/2(月)21:31
▼SOE埼玉
こんばんは
10時間ぶりにありましたが、再び停止の可能性もあります
ご注意ください
2013/12/2(月)21:00
HP
▼SOE埼玉
■ 2013-12-02夜こんばんは
17時で空白10時間になります
この後19時を過ぎるとかなり危険です
気圧はこの後、高気圧が伸びてきそうです。
一応、関東以北の地域、厳重注意です
ESは北海道が軽い磁気嵐、HARVESTに変化はないです
2013/12/2(月)17:00
HP
▼SOE埼玉
Re:miwaさん
Re:まだ前兆?ご苦労さまです
近県ではかなり前兆が減っているところもありますが、そちらではまだ強い用ですね
2013/12/2(月)16:51
HP
▼miwa東京
まだ前兆?スマホのアプリやホーム画面、まだ「応答していません」が多いですが、今は、そこからいきなり電源落ちし、電源入れるには電池の出し入れをしなければなりませんでした。
一応ご報告します。
あ、電波時計の電池消耗が激しいのも前兆かもしれないとのこと、ありがとうございました。
あと、ひこにゃんさん、
わかります。おそらくここにいらっしゃる多くの方が、我が子を守りたい一心で日々を過ごしていらっしゃるのだと思います。
日々を楽しみながら、地震には十分備えて行きたい(生きたい)ですね。
2013/12/2(月)14:36