危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ3348 2017/3/30 0:51

▼肥後人
熊本
あっ やっぱり 地震来た
2017/3/30(木)0:51

▼肥後人
熊本

熱帯魚のアロアナが猛烈に暴れてます
捕食ジャンプじゃなくて なんて言っていいのか とにかく暴れまわってます
飼犬は隣で寝てますが・・・
2017/3/30(木)0:22

▼mspuusan仙台
宮城
玄関のインターホンが
SOEさん皆さんいつも情報ありがとうございます。
m(_ _)m
二、三日前から我が家のインターホンが鳴らず、宅配便が来ても気が付きませんでした。今日仕事から帰って鍵がかかっていた為鳴らしましたが、応答がなく家内に言ったら鳴らないよと、色々調べましたがショックを与えたら鳴る様になりました。接触不良だったのかも知れませんが初めての事です。また昨日NHKのニュースを見ていたら2・3秒画面が乱れ音声も途切れました‼断続的に続いていた肩の痛みが今日から消えました‼3日位要注意です‼なんか青森沖と千葉沖、岐阜が気になります。何ででしょうか?
何事も起こらない事祈りますm(_ _)m
仙台市内より。
2017/3/30(木)0:09

▼たまりん
埼玉
やはり
今日の朝も暖房はタイマーにしたのに付かず目覚ましは鳴りませんでした。
目覚ましは起きてから2回、一時間後にセットしましたがキチンと目覚まし鳴りました。
暖房は出かける前に15時にタイマーをセットしたらついてました。
給湯器は今日はタイマーはかけてませんが電源が切れることはありませんでした。
明日の朝も また かかるか様子を見ようと思います💦
それと昨日よるラインからホーム画面に戻そうとしたら「ネットに接続できません 「連絡先を閉じます」とでました。
それと一昨日から文字を入力するときキーボード画面がよく出てきて打ちづらいです💦
2017/3/29(水)23:42

▼かぁ
福岡
スマホ
先程、スマホ着信音が違う音で鳴りびっくりしました。聞いたこともない曲だったのです。
電話を切ったあと、設定をみると元々設定したプルルと平凡な着信音でかわりなかったので、不思議すぎます。みなさんがスマホの設定が変わると報告されていたのを思い出しました。(北九州市)
2017/3/29(水)23:22

▼ドラクエ
宮崎
耳鳴り
表現が難しいですが
本日、無音の耳鳴りが昼と夜の2回ありました。

新富町
2017/3/29(水)22:37

▼ゆま
岩手
こんばんは。
最近スマホがスムーズに動きません。
昨日もWi-Fi接続した状態でYouTubeを視聴していましたが、画像が止まり、音声のみ流れる事がありました。

それと、30分程前に空が2回ピカピカっと光りました。
雨は降っていませんが、1日中グズついた天気でしたので、雷だった可能性もありますが一応報告します。
2017/3/29(水)22:31

▼あーこ
福岡
北九州市です
久しぶりに投稿させていただきます
キリキリした頭痛が昨日からつづいています
低気圧でなのかわからないのですが
こんなに続くのは、久しぶりです
熊本地震の前と、行橋の地震の前と、新潟の地震の時に、同じような感じだった気がします
はっきりはしませんが
こんなことは、あまりなかったので、投稿しました
2017/3/29(水)22:27

▼日和
栃木
最近少し穏やかでしたが、今日は充電の減るスピードが速いです。
北朝鮮のミサイルに対抗する為に探知機?だか超音波だかを3月に入ってから作動させていると書いてあるニュースもあり、よくわかりませんが3月に入ってから体調もよくありませんし、周りでも体調が悪い人が多いです。
2017/3/29(水)22:17

▼メガテン
熊本
家電の故障
*車の鍵、スマホ等の影響を受けたり、半ドアで開かない場合も多いですよね。

我が家は子ども達がせっかちで、鍵のボタンを押すタイミングが合わず、よく文句を言われます(^_^;)故障ではないと良いですね。

*故障で思い出しました。熊本地震の前に大型家電が次々と壊れてしまい「厄年かな?」と思いました。

古くなって壊れる時期がちょうど重なったのだと思いますが。

何でも地震と結びつけると動けなくなりますが、日頃から小さな異常でも気をつけておけば、用心になるかと思います。
2017/3/29(水)22:01

▼トン
埼玉
スマホライトのアプリ
今見たら、残量、変わってました😅
関係ないか、わからないので、ご報告まで。
SOEさんみなさん、いつも、情報ありがとうございます。
m(_ _)m
2017/3/29(水)21:45

▼あらべすく
埼玉
メガテンさんへ
アドバイスありがとうございます。


車ですが、買って1年半です。一年点検の時にディーラーで電池交換しようとしましたが、当日言ったら「今、電池の在庫がないです。」「と言うか、この型でまだ電池交換した人がいません。前の型を買った人が今交換してる感じです。」と言われました。

前の型も今の型も、大量に見かける車種です。

電池の在庫がないのは、流石にどうかと思います。

車を停めた場所は、ガソリンスタンドに隣接しているコンビニの、自動ドアの近くです。

あと、解錠失敗のドアが、父が開けようとしたドアなので、半ドアで施錠した可能性も考えています。
2017/3/29(水)21:08

▼ユッキー
大阪
テレビ
今、テレビのチャンネルが勝手に変わりました。 リモコンに誰も触っていないし、視聴予約もしていません。 前兆ではないかもしれませんが 報告しておきます 大阪市
2017/3/29(水)21:06

▼メガテン
熊本
連投失礼します
*キーレスエントリーの鍵の場合、自分で交換も出来ます。
鍵のネジをドライバーで外し、中のボタン電池(CRが多いです)を確認して同じ電池を買ってきて入れ替えるだけです。

電池残量が分からないのでいきなり切れると故障かな?と思います。(キーレスなら3〜4年、スマートキーなら0.7〜2年位で消耗します)

一度壊れたと思って車屋に行ったことがあったので(^_^;)予兆以外で長々とすみません。
2017/3/29(水)20:55

▼メガテン
熊本
車のキー
あらべすくさんへ

キーレスエントリーの車なら、キー本体の電池切れが近い可能性もあるかもしれません。(正常に作動しなくなります。)

行きつけのディーラーか車屋さんに尋ねてみられてはいかがでしょう?

*曇り空と雨で雲は確認できませんでした。

*昨年3月22日に「一面の飛行機雲で凄いね!綺麗だね!」と撮った写真が出てきました。

空一面に幅のある白い直線雲が沢山あり、見事な青と白のストライプ…今思えば放射線状の地震雲。初めて見た地震雲になります。

地震後は日向灘断層に沿った雲が一面に並んでいました。

*その前の年は娘の自由研究(気象に関わる言い伝えと天気予報〜西から雲が来たら雨が降る〜)でひと夏中、雲の写真を撮りまくっていましたが、地震雲は見かけませんでした。

最近は地震雲の後、震度2ぐらいの地震が来ていますが、余震回数はかなり減ってきています。
出来れば落ち着いてもらいたい所です。
2017/3/29(水)20:40

33493347

掲示板に戻る