危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ3906 2018/5/1 6:49

▼SOE
埼玉
おはようございます
西から低気圧が近づいてきています
多分ですが、この低気圧通過後が危険です
基本の予報は同じです
九州、関西は、厳重注意
長野南部は継続です
北海道も一応注意です
やや情報が増えていますので一応厳重注意
関東は南部東部に注意
沖縄奄美も4程度まで
紀伊水道、大阪湾、中京地区にも厳重注意、ここも大き目の可能性があります
東北北海道、奈良あたりも継続注意


関東
▼PUさん 埼玉
前兆でしょうが、本番はまだでしょう
▼くるおさん 東京
形の上では竜巻状ですが、直線状の変形と思います
竜巻状なら数日以内に近隣に大型があるでしょう

▼みすさん 兵庫
大阪湾周辺も継続注意

九州
▼煌さん 福岡
一番危ない色はどす黒い赤色ですが、一応要注意
▼みいさん 宮崎
一応厳重注意ですが、だいたい大型前には震度1から3程度が頻発します。群発の一種と判断しています
▼キリさん 長崎
一応厳重注意
▼昊さん 熊本
地震雲の一種です。下部の虹状のものは彩雲でしょう
▼プリンさん 福岡
低気圧の接近で湿気が多くなっているので、自然現象でもそういうことがありますが、一応厳重注意
特に低気圧通過後です
▼ゆりさん 福岡
蟻の行動は時間関係なしです
2018/5/1(火)6:49

▼ゆり
福岡
ついさっきの写真です。散歩してる時に長い線になってのびてたので、ライトで照らすと蟻の行列でした!凄く気持ち悪い。行列の先に何があるか見てないのですが、川の方に向かってました。蟻ってこんな時間にもうろうろするものなのでしょうか?それと月の周りに今日はそうとう大きなじっくり見ないと分かり難い月暈っぽいのが出てるように見えます。あまりに大きくて角度によっては全然分からないので、そう見えるだけで見間違いかもですが。その他の異常はないです。
2018/5/1(火)0:45

▼プリン
福岡
こんばんは。
現在出ている月の周囲がいつもと違って赤くなっています。
数日前には電話中に圏外になって2,3度かけ直すことがありました。
今日はiPhoneのアラームを設定していたのですが音がならず、、、。
地震と関係なければ良いのですが。
2018/4/30(月)23:47

▼昊
熊本
これは…
これは 気象でしょうか?
地震関係ありますか?
https://i.imgur.com/72lL68o.jpg
2018/4/30(月)22:44

▼みす
兵庫
こんばんは。今日は一日中怠く、寝ても眠い一日でした。先程から読売テレビがノイズで乱れてます。
2018/4/30(月)21:12

▼キリ
長崎
島原
先程から外が微かに硫黄臭いです。
現在 南風ですので平成新山ではなく霧島硫黄山かとも思いますが、今まで無かった事ですのでご報告致しました。
2018/4/30(月)20:38

▼みい
宮崎
Soe様いつも拝見しております。
りんさん(大分)様の記事を見て気になり九州の地震サイトを調べたら、昨日くらいから日向灘が群発しておりました。
これは日向灘も危険ということでしょうか?
2018/4/30(月)19:43

▼煌
福岡
北九州
SOEサン皆さん、こんばんは。

何時も貴重な投稿有り難う御座います。

今、タクシーに乗り帰宅途中ですが夕日の色を見て吃驚しましまた。

まるで卵の黄身みたいにオレンジ色の濃厚みたいな感じで気持ち悪いでした。
2018/4/30(月)18:52

▼くるお
東京
https://i.imgur.com/taSyo4G.jpg


西から北東へ
2018/4/30(月)17:20

▼PU
埼玉
接続エラー再発
昨日の投稿後に接続エラーが頻発しました。
現在東京都北区に用事で行っている家族から、つい先程スマホの調子が悪かったとメールがありました。
スマホの接続エラーは今も時々ありますが、他には今のところ大きな変化はありません。
昨日はいっとき寛解したような感じでしたがまだ続きそうですね。
(川口市北部)
2018/4/30(月)15:38

▼SOE
埼玉
こんばんは
有感地震は午前2時の日向灘から停止です
今晩も継続で同じ注意です
基本の予報は同じです
九州、関西は、厳重注意
長野南部は継続です
北海道も一応注意です
やや情報が増えていますので一応厳重注意
関東は南部東部に注意
沖縄奄美も4程度まで
紀伊水道、大阪湾、中京地区にも厳重注意、ここも大き目の可能性があります
東北北海道、奈良あたりも継続注意

▼ごまたまさん ▼りんさん
どこかありそうなので厳重注意
2018/4/30(月)15:35

▼りん
大分
日向灘
日向灘地震が増えてますね。
相変わらずWi-Fiが途切れたりと不具合続いてます。
2018/4/30(月)14:36

▼ごまたま
東京
耳鳴り
こんにちは。
しばらくおさまっていましたが、
本日 午前中より だんだん 混ざった耳鳴り(地震 火山 噴火)から 地震耳鳴り変わり うるさくなってきました。
2018/4/30(月)13:09

▼SOE
埼玉
おはようございます
紀井水道に想定していましたが、京都府南部でした
一応紀伊水道は継続です
その他の基本の予報は同じです
九州、関西はこの低気圧が通過後、厳重注意
長野南部は継続です
北海道も一応注意です
やや情報が増えていますので一応厳重注意
関東は南部東部に注意
沖縄奄美も4程度まで
紀伊水道、大阪湾、中京地区にも厳重注意、ここも大き目の可能性があります
東北北海道、奈良あたりも継続注意

▼ニャロメさん ▼ぶんさん ▼アッキンさん ▼ゆーあんさん熊本
極端なものではないでしょう
▼6人ママさん 大分
スズメは不明ですが、その他は前兆でしょう
▼タタミさん 大阪
後続に厳重注意(京都府南部)と紀伊水道にもご注意
▼なごやんさん 愛知
愛知ではいるうちは極端はないでしょう
▼コヒさん 静岡
一応3程度要注意
▼たまりんさん  ▼PUさん ▼あらべすくさん埼玉
前兆でしょうがまだでしょう
▼ウォッチャーさん 
故障してしまったのかどうかは不明ですが、最近は反応がありません
2018/4/30(月)6:34

▼あらべすく
埼玉
ナビの経路
昨日の午前10:30頃、新潟県南魚沼で、道の駅きらら289(福島県南会津町)までナビの経路を出そうとしたら、国道252経由の経路が出ませんでした。
群馬県の沼田経由で、日光回りのルート(9時間半‼)が出ました。

国道252通行止めの可能性を考えて調べましたが、そういう事はなさそうだから予定通り通ったら、先客で入広瀬や会津のお店が賑わっている状態でした。
2018/4/30(月)6:03

39073905

掲示板に戻る