危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ4039 2018/6/23 18:10

▼みぃ
愛知
午前中、突然顔が熱くなり生え際に汗が吹き出しました。
軽い目眩のような感じと心拍数の増加がありました。
現在は治っていますが、気がかりなのが今日は一日雨予報でアプリでも現在でも雨マークが付いていますが1時間前から晴れ空です。
2018/6/23(土)18:10

▼ごまたま
東京
耳鳴り
地震耳鳴りが うるさく続いています。
分散してくるよう 願っています。
2018/6/23(土)18:01

▼ちゃる
福岡
妹が家の時計が壊れたと今日言っていました。電池入れても動かないそうで…まだ買ったばっかりで一年くらいだそうです。
そんなに時計って壊れるかな?と不思議がっていました。妹宅〜筑紫野市です。
わたしの胸痛は今日はだいぶよく、今週ははじめから昨日までの胸痛はなんだったんだ?と思います。
今日は、家のメダカが勢いよく激しく
泳ぎまくっています。
いつもは動かないので不思議です。
2018/6/23(土)17:38

▼SOE
埼玉
▼ちょびすけさん 北海道
北方4島周辺でやや大き目の可能性があります(m5程度)
2018/6/23(土)17:33

▼SOE
埼玉
▼日和さん
ご苦労様です。前兆と思いますが、飼い犬の様子から近場ではないでしょう
2018/6/23(土)17:31

▼ちょびすけ
北海道
はじめまして。
根室市在住の者です。
2日前くらいから血の気が引く感じ、めまい等、血圧がガクッと下がったときのような感覚が頻繁にあります。元々血圧は低めですが、このような感覚は初めてです。
体調に変化があったのと同時期に元気に育っていたバジルが突然へにゃへにゃになり枯れかけています。
このところ気温差が激しかったのでそのせいかもしれませんが、気になり投稿しました。
2018/6/23(土)17:30

▼SOE
埼玉
訂正 Pちゃんさん
維新前→地震前
2018/6/23(土)17:30

▼SOE
埼玉
こんばんは
0の点々もおいらです
勝手に設定がかわっていただけです
先ほどかなりの空白の後 愛知県西部 で地震がありました
ここは前震の可能性があります
ともかく今は各地が非常に危険な状態です
秋田沖も大型の可能性が高くなっています
危険性のあるところは、
三陸沖周辺、関東東部、愛知静岡、大阪周辺、山陰から九州北部です
四国周辺(紀伊水道、日向灘、豊後水道)も一応厳重注意
沖縄奄美、新潟は3程度でしょう


▼pちゃんさん 大阪
雉は維新前に盛んに鳴くと言われています
ただ大型の地震前にはどこぞに避難することも知られています
後続に厳重注意
▼藍さん 群馬
はっきりはしませんが地震雲の可能性があります
東部要注意
▼ろくろくさん 山口
扇の骨状の地震雲は3以上ですが、状態からして巨大なものではないでしょう
巨大な場合は、もっと間隔が密で反対方からも同じような雲が出ています
範囲としては大阪、紀伊水道あたりまででしょう
▼阿波狸さん 徳島
どこか比較的近場が揺れると思います
▼ももち船さん 神奈川 ▼たまりんさん ▼ぶちさん ▼りぅさん 埼玉
継続注意
▼トトロさん 秋田
秋田沖あたりに電波を反射する電離層が出来ていて、韓国の放送が入っているのでしょう
秋田沖は厳重注意
▼ゆんこさん 埼玉
この雨が上がった後厳重注意。4,5の可能性があります
▼きりぼんさん 大阪
今朝も書きましたがOの点々もオイラです。勝手に設定が変わっていたのです
▼ふうこさん 富山
画像が真っ暗で見えませんのでわかりません
▼10969さん ▼Gさん 福岡
微震が始まっているのでしょう。直下の前震の可能性があります
▼ころさん
電源が落ちたのは前兆の可能性があります
九州からそちら方面は厳重注意
▼omrさん
こちらは前兆のみです。意見は他でやってください
一言申し上げますが、いつどこで地震が起こるのかは、気象法という法律に違反するので、明確には言う事は出来ないはずです
こちらもすれすれの線でやっていますが、あくまでも「注意」としか言えません
▼3児の母さん
一応厳重注意
▼茶々丸さん 大阪
眠気は厳重注意です
2018/6/23(土)17:28

▼日和
栃木
PHS誤作動
お久しぶりです、スマホを機種変更しました。
昨日埼玉・越谷の病院に通院したら、午前中院内で大規模なPHSの誤作動があり繋がりにくい状態だったそうです、午後には復旧したとアナウンスがありました。

我が家の敏感な甲斐犬は先週の地震前はずっと家に入りたがらず庭で遊ばせていましたが、今週はよく眠っています。
2018/6/23(土)17:07

▼茶々丸
大阪
異常な眠気
昨日今日と、これまで感じたことのない程の睡魔に襲われています。何をしても気が紛れない程です。寝ても寝てもすっきりしません。ここまで酷いのは初めてです。
大阪北部
2018/6/23(土)16:25

▼3児の母
兵庫
尼崎市
SOE様 体調ご無理なさらない様にして下さいね。

昨日から地震停止ですね…
何事も無ければ良いのですが。
体調は脈拍も上がることなく普通と言えば普通です。
低気圧のせいか頭重があるくらいです。
2018/6/23(土)16:03

▼りぅ
埼玉
こんにちは。
いつも貴重なお話しをありがとうございます。
今日こちらは先程から雨が降ってきました。そして外からお香と言いますか仏壇の匂いが部屋に入ってきました。昨日は曇りでしたがこのくらいの時間に同じ匂いが入ってきてます。
近隣でそのような事はなさそうです。
ちょっと気になりましたので報告しました。
2018/6/23(土)16:01

▼omr
大阪
本当に知りたい事
地震学会の方は、ひずみ重視みたいですが、国民は今どこで、地下震動が高くなっているか、知りたいのです。地下震動が、断層のずれが始まっている場所と推定できるからです。ひずみはそれに耐える断層であれば、すぐには地震にはなりませんが、断層のずれは、地すべりと同じで、近いうち、必ず、地震が発生します。大阪北部地震体験者より。
2018/6/23(土)15:18

▼ころ
山口
山口西部
昨日の夜、風が強かったのですが、どの部屋の窓を開けても、風が磯臭いと言うか、潮臭いと言うか、海のような匂いがしていました。(海はそれほど近くなく、しかも家はマンションの12階です。)今日は先ほど、何もしていないのにブレーカーが落ちて、1分くらいして勝手に戻りました。前兆かどうかわからないですが、ご報告です。
2018/6/23(土)15:12

▼G
福岡
微振かな…
10時ぐらいに棚に飾ってある置物が落下しました。不安定な置き方だったかもしれませんが落下したのは初めてです。
投稿するか迷いましたが、10969さんの投稿をみて、私も同じ北九州で内容も近い為、投稿することにしました。


久しぶりに投稿しましたが、いつも拝見させてもらってます。
2018/6/23(土)14:03

40404038

掲示板に戻る