A〜お金の話

過去ログ14 2005/3/20 19:23

▼一樹
705
昔…東芝にIC-70ってラジオがあった。ミノルタカメラに7は重要な意味を持っていた。マニュアルフォーカスの中級機X-700・初のAF機α-7000・α707si・最後の高級フィルム式の一眼レフカメラはα-7だった。キャノン7ペンタックスSF-7オリンパスOM-707。そう言えばニコンに7を冠したカメラあったのか?記憶にないなあ。今度調べて見よう。先日ニコンが威信をかけて発売した事実上最後てあろうフィルム式最高級フラッグシップ一眼レフカメラはF-6だ。
3/20 19:23

▼一樹
テスト

3/20 9:45

▼一樹
テスト
テスト
3/20 9:44
HP

▼一樹
稼げるサイト?
最初文章が面白そうなので読んでみたか途中で眠くて寝てしまった。効能は良く眠れるサイト。不眠症な方にお勧めします。
3/17 23:07
HP

▼一樹
694
千円ッハンバーガーが登場したとか。Macの安いのしか喰った事ないホ。(∋_∈)一回位は食べてみたいかも。
3/16 19:36

▼一樹
664
ニッポン放送株TOBの行方は…フジテレビVSライブドア。今日の新聞のニュース面にはこの関係のタイトルが並ぶ。ライブドアが45%フジテレビが25%取得したとされるニッポン放送株。上位10株主の株保有比率80%超えが1年間続けば上場廃止90%超えればたたちに廃止…基準に触れる可能性高くなる。ライブドアによるニッポン放送子会社化を阻止してフジサンケイグループを維持したいとするフジテレビとニッポン放送。放送とメデアの融合を掲げるライブドア。フジテレビを相手先としたニッポン放送の新株予約権で対抗…ライブドアの差し止め申請…東京地裁の判断…週末に決定か?ライブドアの時間外取引25%超取得に違法性を指摘したり…動向が気になる。ソニートップにハワードストリンガー【63米国人】
3/8 11:05

▼一樹
640
朝日新聞の社説…一箱千円だっていい→Uの喫煙が原因で毎年10万人が亡くなり一兆三千億の医療費が余計にかかる。英米の煙草の値段は日本の2〜3倍。千円に値上げすれば販売量が減るから病気が減り医療費が減る。税収は増える。一石三鳥だ。…しかし…そこまで…はっきり言われると何かなあ。

中絶画像…ショッキングでした。
2/28 20:27

▼一樹
618
クリックで着メロが当たるかも知れない。てか外れた。
2/24 15:56

▼一樹
604
タイムスリップ・グリコに続いて…昭和おもひで歌謡をゲット。タカラのCD付き入浴剤だ。10種入手するのに22点購入。占めて1050円。音源がコロンビアだったり版権の問題もあって選曲がイマイチだが懐かしい。
サインはV・真夜中のギター・ふれあい・しれとこ旅情・フランシーヌの場合・愛の奇跡・喝采・風が落とした涙・涙の太陽・北国の二人・それにしても昭和も遠くなったなあ。
2/22 12:23

▼一樹
587
サブアドにメール来るようになった。いろんな所にアド晒したのがいけなかったか。メール不達は削除としてるコンテンツもあるし。困ったものだ。まあ再登録って手もあるし特に支障はないが。安易にサブアド使えまくるのも善し悪しだ。…どうやら自宅で暇を持て余す主婦…とみなされたみたいだ。PCからの打ち込み作業で月五万とか。そんなんじゃ喰えないよ。Ro(^-^)o
2/17 17:36

1513

掲示板に戻る