北白川小学校 同窓会の掲示板

過去ログ47 2012/12/17 19:43

▼しまやん
やまうち様へ
当ホームページを訪問いただきありがとうございます。
同窓会幹事会のしまです。

途中で転校されたようで、同窓会名簿に記載がなく残念ですが、懐かしい人・場所の思い出がよみがえれば幸いです。
当然のことですが、当時は携帯やデジカメがまだ存在しなかった時代ですので、写真があまり残っていません。
何とか集めても、この程度の内容です。また、個人情報や著作権・肖像権などの問題もあり、なかなか難しいものがあります。

また懐かしい写真などが手に入りましたら、順次掲載していきたいと思います。
2012/12/17(月)19:43
HP

▼やまうち
懐かしいです。
私は誰も覚えていないでしょうが、昭和32年生まれで、小学4年の時に転校しました。
古田晴彦君は引っ越し後に手紙をもらったことがあります。返事しなくてごめんなさい。吉宗武子さんとは京大グランドでグループで決闘対決したことがあるのですが、覚えていないでしょうね・・。その他、今でも多くの人の名前と思い出が記憶されています。
2012/12/14(金)22:45

▼しまやん
運動会
ようやく残暑が和らいできた今日この頃です。
明日22日(土)は北白川小学校の運動会です。
秋晴れのもと楽しい一日になることでしょう。

以下、北白川の秋の行事を記します。
9月30日(日) 北白川幼稚園運動会
10月7日(日) 北白川天神宮祭
10月14日(日)北白川学区民運動会
2012/9/21(金)18:53
HP

▼しまやん
猛暑日
全国ニュースでも放送されたと思いますが、先日京都市内でも豪雨に見舞われました。
上賀茂の方で川が氾濫し、住宅まで浸水したようです。
北白川は、昔と違って白川や疎水の護岸工事がしっかり出来ているのか、
見た目に危なそうなことはなさそうです。
と言っても、近年は予想外・想定外の事が起こる時代ですので、安心は出来ません。
むしろ丸山や瓜生山の山崩れの方が心配かも。

ところが本日は一転、今年初めての35度超えの猛暑日になりました。
また同時に最低気温も熱帯夜という最悪?の日になりました。
年と共に夏の暑さに弱くなり、今日みたいな日が続くと思うと、げんなりします。
2012/7/16(月)20:09
HP

▼しまやん
プール開き
今年は暑いのか寒いのか、よくわからない年です。
京都も時々30度超えの真夏日になりますが、去年よりまだマシです。
あまり猛暑の夏だと電気不足も心配なので、ほどほどに願いたいものです。

小学校ではプールでの授業が始まっています。
学校の周りを配達してるとプールから歓声が聞こえたりします。
我々が小学生の時とプールの位置が大きく変わってしまいましたが、
子供には楽しい時間ではないでしょうか。

あまり泳げない私でも楽しみな時間でした。
もちろん苦手な人もいたことでしょう。
2012/7/3(火)12:29
HP

4846

掲示板に戻る