i Mode de Chocoegg BBS

過去ログ117 2004/4/23 1:34

□Megukuma
Re:CooCooさん
☆(>_<) な扱いや、あれっ???な状況、わたしも旅行先で時々遭遇します。。。一番驚いたのは勝山(福井県)の恐竜博物館を訪問した際、近隣のCVSに恐龍ボトルキャップが開封状態(しかもシークレットまで)で手つかずだったこと・・・(>_<) 他でもない荒木先生の監修作品だし、何より恐竜の街のはずなのに・・・
4/23
HP

□Megukuma
☆それより♪(^_-)-☆ 海洋生物といえば、先日(19日)は千葉で世界21例(国内7例)目となる「メガマウス」の亡骸が発見されましたね!迷い込んだ先が東京湾というのも興味深いし、_〆6m近いその全長にもビックリ!気持ち的には、蒼い海の“神秘な存在”でいて欲しい思いも強いのですが、やっぱり好奇心は尽きません♪(o^-')b 調査研究の進展に期待が膨らみます♪o(^-^)o
4/23
HP

□Megukuma
でも実際のところ、ファミリーマートや7-11にしてもお店によって温度差(深海探査艇やチェシャ猫をワゴンで見つけたことも)は歴然・・・全国展開のものではRe-mentのように、押さえどころ?を心得たプロモーションはなかなか難しいのかも・・・(>_<) かと言って、限定種で差別化を図る潮流も行き過ぎると某恐竜シリーズのように・・・(>_<) う〜ん。難しいところですね。
4/23
HP

□Megukuma
Re:CooCooさん
☆(>_<) な扱いや、あれっ???な状況、わたしも旅行先で時々遭遇します。。。一番驚いたのは勝山(福井県)の恐竜博物館を訪問した際、近隣のCVSに恐龍ボトルキャップが開封状態(しかもシークレットまで)で手つかずだったこと・・・(>_<) 他でもない荒木先生の監修作品だし、何より恐竜の街のはずなのに・・・
4/23
HP

118116

掲示板に戻る