真・闘う掲示板

過去ログ861 2012/4/16 18:16

▼レゴラス
4/15(日)中山11R・皐月賞(GT)に出走、馬体重は前走と同じ446kgでした。
スタート自体はまずまずでしたが、しばらく行ったところで前の馬に触れて躓き、落馬寸前の不利がありました。
なんとか立て直すと道中は後方2番手からの競馬で、じっくりと脚を溜めていきました。
すぐ前にいたグランデッツァをマークしながら進出すると、直線は一番外に持ち出してグイクイと伸びてきましたが、
内を突いて先に抜け出した勝ち馬には届かず、2馬身1/2差の2着と敗れました。
騎乗した福永騎手からは「スタート後に躓いたところでは落馬するかと思いましたが、
あんなアクシデントの後でも馬は動揺せずにケロッとしていましたし、リズムよく運べたので影響はなかったと思います。
ちょうどグランデッツァを見るような形で運べたのは良かったんですが、
あの馬が動いてから動こうと思っていたら一向に動かなかったので、自分から動いていきました。
勝ち馬が内を通るのは見えていたのですが、外が伸びる馬場状態でしたので、自分は外を選択しました。
4コーナーでは少し内に逃げるようなところがありましたし、直線は伸びているものの、中山の馬場・コースをこなし切れなかったということでしょうね。
東京コースならと思いますし、ダービーへ向けてまた頑張っていきます」とのコメントがありました。
4/16 18:16

▼レゴラス
4/15(日)中山11R・皐月賞(GT)に出走、馬体重は484kg(-6)でした。
五分のスタートを切ると、じっくりと構えて後方3〜4番手からの競馬となりました。
勝負どころから少しずつポジションを上げていこうとしたのですが反応が今ひとつで、
直線は馬場の外目から追撃態勢に入ったものの、追い出してから前走ほどの伸び脚がみられませんでした。
勝ち馬と0.7秒差の5着に終わっています。
騎乗したM・デムーロ騎手からは「中山コースだしある程度好位で競馬をしたいと思っていたのですが、前に進んで行かずあの位置からになりました。
前走のスプリングSの時とは同じ道悪でもちょっと違っていて、滑るような馬場でグリップが効かない感じでした。
馬の状態は良かっただけに、この結果は残念です」とのコメントがありました。
また、平田調教師は「この馬の脚ならあの位置からでも来れると思って見ていたのですが、
考えていた以上に道悪の馬場が走りに影響したようですね。
実は昨年夏の札幌の頃も、この馬は道悪はあまり得意ではないのではという話が出ていたのですが、
前走があまりにも鮮やかだったので、大丈夫だと思っていました。
残念ですが、ダービーへ向けてきっちりと調整していきたいと思います」とのことでした。
4/16 18:14

▼日曜の出走馬
阪神3R プレリアル(窪)
中山5R サトノプレジデント(辻)
阪神6R コーダリー(窪)
中山11R ワールドエース(窪)
中山11R グランデッツァ(辻)

イチバンおめ。覚醒しちゃった?
明日は・・・二人の世界だなぁ。
4/14 23:04

862860

掲示板に戻る