Bowling-FUN掲示板




 
  【No.1537 Res.6】

破天荒的考察〜投球前〜


1 Name ヤス◆y6DJ Area 神奈川
 
何かオラの偽物が荒らしてるみたいだけど…気にせず行きましょ♪
今回は、投球前のウォーミングアップについて皆様から意見を聞きたいです。
まぁ、どのスポーツにも言える事ですが、開始直後からスムーズに身体が動かないと、スコアに影響するだけじゃなく、故障の原因にもなりかねません。
皆さんのアップ方法、教えて☆
 
[W22H/au]
 Del

2 Name ヤス◆y6DJ Area 神奈川
 
オラは左膝に関節炎持ってて、あっためないと踏ん張りが利かない。
アップは膝関節のストレッチとレベレージの姿勢でのスクワット、リターンラックを使って開脚ストレッチと、下半身中心。肩関節はベンチに浅く座って正面向いたまま、後ろの背もたれをつかんでストレッチしてます☆
 
[W22H/au]
 Del

3 Name ろみこ Area 神奈川
 
ろみこ姐さんです。
(*⌒0⌒)b

ボウリングは、れっきとしたスポーツですから、ストレッチでウォーミングアップは、とっても大切!!
(b^-゜)
私も膝を痛めて数ヶ月満足に投げられなくなった経験があるので、膝は重点的に、ヤス君のようなストレッチやりますが、膝ばかりに気を取られてたら、リターンラックからボールを取り上げるときに腰をビキッ!!
Σ(T▽T)オゥッ!!
さらにはバックスイングで肩をグキッ!!
(@w@)………
それからは、きちんと痛めそうな箇所はストレッチやってます。
三十路越えたら全身注意が必要です……。
(-ω-)テクビモネ!
 
[W31CA/au]
 Del

4 Name おさるさん Area 岡山
 
こんにちは(*^_^*)

私もストレッチは必ずしますよ。
前屈ってありますよね?あれを片足ずつやるんですよ。
足を平均台に乗ってるように右足の踵に左足の爪先を付ける。
で、左手を右足の爪先に付けるように前屈する。
この時に前になってるほうの足が膝関節と逆に曲がるかのように負荷をかける。
後ろになってる足は踵が浮いても膝がまがってもOK。
前になってるほうの足だけに負荷をかける。
で、逆の足も同じようにする。

ホームの会員さん(齢70)に『怪我防止になる』と教えてもらいました(^^;)
私は現在ほぼノンスライドで投げてますが、左足も何事もなく調子いいですよv

あ、仕事とかで足がダルい時にも効果アリです♪
 
[W32SA/au]
 Del

5 Name ヤス◆y6DJ Area 神奈川
 
>おさるさん
試しに今、自室でやってるけど…裏モモの筋肉がウニョ〜って伸びるね
(*^o^*)
レベレージの低姿勢に効果的かも☆このストレッチいただきっ
☆'∀^)/
 
[W22H/au]
 Del

6 Name がとやん Area 和歌山
 
まいどまいど(・ω・)ノ

私はほとんど事前ストレッチはしてません(爆)
練習で投げる時に徐々にウォームアップしていくタイプなものですから(^^;
恐らくそんな感じで投げてても故障しないのは、さほどレベレージが落ちてないだからかも(;^_^A
 
[PC]
 Del

7 Name ヤス Area 神奈川
 
>がとちゃん(^^;
少なくとも荷重がかかる関節周りの筋は、ほぐしといたほうがいいよ☆
怪我防止の為にストレッチは見られてるんですが、ストレッチの効果は他にもあります。
面白い実験データがあるんですが…
クレー射撃の選手に、1日目、競技30分前に的を狙って集中力を高めるアップを施し、競技に臨ませた。前半はかなりの集中力を保ち、高得点をマークしたが、後半、脳波にイライラ状態時に出るβ波が確認され、集中力が散漫になり、点数は前半の約半分…
2日目、同じように競技30分前に、今度は背筋と股関節のストレッチを入念に施して競技に臨ませた。前半・後半共に大きな崩れはなく、終始集中力が高い状態を保っていた。脳波はリラックス状態に出るα波が確認された。
ストレッチにより筋肉の緊張が緩和され、リラックス状態になり、集中力を持続させる効果が、この実験で立証された。…と、ストレッチ効果を述べましたが…まぁ、アップしたからすぐに高得点が出るって保証はないにしても、やって損はないよ☆
 
[W22H/au]
 Del

Name
Mail
Comment
Password (削除パス)
 
 

597175Hit.