初心者のためのモバイルギア徹底活用講座

DOS版モバイルギアや一発DOS化キットに関する情報交換の場です。
SPAM防止のため、(投稿パス)に moba555A を入力お願いします。
投稿に、>>1 や >>1-3 で、スレッド内の発言番号へリンクします。
はじめての方は MOBA DOS Q & A(by MOさん)の活用もオススメ!

管理人:京kyoufacebookページtwitter


526407Hit.


Password (投稿パス)
Name
Title
Comment
Password (削除パス)


    
 
  【No.350 Res.1】

DOSモバでperl588動きました


1 Name Kyoku
 
512MBのCFを複数枚手に入れたので、PocketBSDとDOSの半々で使っています
perlはjperl1.4をperlにリネームして使っていましたが、今回、一念発起してperl588を入れてみました。
横着にperl588b.zipを解凍しただけですが、387例外で叱られました。
djgpp用の387エミュであるemu387.dxeを拾ってきて、
環境変数を
set 387=N
set EMU387=\perl\bin\emu387.dxe
としたら無事にHello.pl辺りは動きました。
しかし、激遅です…
非実用報告でした
python,rubyもいけるかもしれません
 

2 Name 削除済
 
削除済
 
 

Password (投稿パス)
Name
Comment

 
 


    
 
  【No.349 Res.5】

ご心配ありがとうございます


1 Name 京kyou
 
東北地方太平洋沖地震でお亡くなりになられた方のご冥福、行方不明・被災地の方々のご無事と、一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます

安否のご確認をいただきました。
私は今東京におります。

もしご心配いただけた場合は、こちらの掲示板よりも

facebook
http://www.facebook.com/toshihiro.miyamatsu
におります。
mixiに情報を転送しています。

この事態を全員で乗り越えられること、また、皆様のご無事をお祈りいたしております。
 

2 Name MO
 
こちらでお名前を見かけた方々が、どちらにお住まいか全く存じ上げておりません。京kyouさんがご無事であって何よりです。Kohyanさんをはじめ、他の方大丈夫でしょうか?無事であることを願いたいです。
 

3 Name 京kyou
 
MOさん、ありがとうございます。Kohyanさんは今回の地区から遠くいらっしゃるのでご無事でいらっしゃいました。ご連絡をいただきました。
 

4 Name Kohyan
 
(⌒o⌒)/ぁぃょっ
無事でっせ〜 from Osaka Pref.

# …ってノリは、ずいぶん昔にIRCをつかってやってたな…っと。
# ノリとか言ってる場合じゃないかも知れないが…
 

5 Name MO
 
Kohyanさん、大阪なんですね。京kyouさんは東京。
だから「〜やん」なんだと勝手に納得。
ご無事で何より。私は九州にいます。灰もほとんど
降ってきません。
 

6 Name 京kyou
 
MOさん、Kohyanさん、ありがとうございます。
京kyouです。

こんな気持ちで頑張ろうと思っています。
http://j.mp/eYtFxy

どうか宜しくお願いいたします!
 

Password (投稿パス)
Name
Comment

 
 


    
 
  【No.348 Res.0】

DoDiaryドリルご紹介頂きました


1 Name 京kyou
 
京kyouです。

Dodiaryドリルのご紹介をいただきました、ありがとうございます。そのほかにも200LXを活用されていらっしゃいます。

http://we-love-200lx.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/dodia.html

DoDiary、さすがに200LXユーザ様の人気は熱いですね。
 

Password (投稿パス)
Name
Comment

 
 


    
 
  【No.345 Res.4】

add_ddの入手方法について


1 Name ぱず〜
 
 
 友人に「まだ使ってるの?」と言われながらも、
いや一生涯使い続けたい(笑)と答えている、
いつまでたっても半人前のユーザーです。

 さて、みなさん「いまさら?」と思われるでしょ
うが、京kyouさんがトップページでも紹介されてま
す、t_ohtsuka氏が作られたadd_ddを入手する方法を
どなたかご存じないでしょうか?

 リンクされているページは閉鎖されたようでして、
もしかしてアーカイブサイトで保存されていること
もあるかなとgoogleで「archives add_dd」などと
して検索してみるのですがヒットしないようです。

 仕事にもプライベートにも、モバイルギアでも
Windows上でも、DoDiaryをたいへんありがたく使わ
せていただいているのですが、バックアップで保管
していた古いハードディスクが不調で、やむなく
再度ダウンロードさせていただきたいと思った次第
です。

 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教え
てやってください。

 どうぞよろしくお願いいたします。
 

2 Name 京kyou
 
ぱず〜さん
京kyouです。

http://homepage1.nifty.com/kyou-kyou/dosmoba/dodiary/add_dd.htm
のツールですよね。

サイト閉鎖に気づかず申し訳ございません。
私の方でもダウンロードの痕跡などがないか確認してみます。
今少しお時間下さい。

どなたか、
DoDiaryの一括インポートツール
t_ohtsuka氏が作られたadd_dd
のファイルをお持ちの方がいらっしゃればご一報頂ければと思います。

お手数をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
 

3 Name 好漢(ハオハン)
 
add_dd.tgz 12KB ありますよ。
添付のread.me ファイルには配布制限等は書かれてないようですので再配布OKと判断します。

当方、Win7でDoDiaryが動かないのでどうしたものか思案中。
 

4 Name 京kyou
 
ぱず〜さん
好漢(ハオハン) さん
京kyouです。

ぱず〜さん、好漢(ハオハン) さんからファイルを頂きましたので、
http://homepage1.nifty.com/kyou-kyou/dosmoba/dodiary/add_dd.htm
に公開させていただきました。
※好漢さん、ご協力ありがとうございます!

add_dd(t_ohtsuka氏作)ダウンロード 
からダウンロード頂けます。

# 好漢(ハオハン) さんには早くファイルを頂いていたのですが、私のアップロードが少し遅れてしまいました。申し訳ございません。

なお、今回のadd_ddの公開については、
作者さまにご連絡が取れず、かつ、プログラムの配布条件の明示がありませんでしたが、本プログラムの有用性と必要性から、私の方でサーバに公開させて頂くことにいたしました。
万が一、公開に問題があるようでしたら、京kyouまでご指摘いただければと存じます。
 

5 Name ぱず〜
 
 みなさん、こんにちは。
 add_ddの入手について質問させていただいた者です。
 お礼が遅くなってすみません。

 好漢(ハオハン) さん、京kyouさんのご好意により、ダウンロード
させていただきました。たいへんありがとうございました。

 いつもお世話になってばかりで恐縮です。
 重ねて感謝申し上げます。
 

Password (投稿パス)
Name
Comment

 
 


    
 
  【No.344 Res.2】

お久しぶりです。^^


1 Name 安達功太
 
MC-R550のカスタマイズページを運営している安達功太です。久々にお邪魔します。^^;

実はその後、DOSモバを再び使い始めて、頻繁にこちらのサイトを参考にさせてもらっています。CEは何かとメモリが気になりますが、DOSモバは本当に必要最低限の機能を活用するのでサクサクです。

久々にDOSの良さを体感しました。^^

またこちらを参照させていただくこともあるかと存じますが、今後ともよろしくお願いいたします♪
 

2 Name 京kyou
 
安達さん
京kyouです。

■CE機の興味深い記事を公開されていらっしゃるのですね!
■DOS機の短所を活かして、ネットから隔離できるから集中できる、という側面も活かせるかもしれませんね。
↑これは、先日読んだ
『15分あれば喫茶店に入りなさい。』 齋藤 孝 (著)
http://j.mp/emGodA
でも紹介されていて、デジタル・ネイティブにとっては、何らかのヒントをもたらすように思います。

京kyou
 

3 Name 安達功太
 
書籍をご紹介いただき、誠にありがとうございます。
とても興味深い内容です。

さっそく書店に求めに走ります。^^
今後とも宜しくお願いします。
 

Password (投稿パス)
Name
Comment

 
 


    
 
  【No.343 Res.8】

MOBA DOS Q & A 移転


1 Name MO
 
No.342にも書き込んだのですが、これまで使用していたフリーのWebサーバーがサービスを終了したので、以下の場所に移転しました。
 ttp://mobados.srv7.biz/mobados_QA.html

若干、内容を充実させました。
モバイルギアの前身、VT-1の写真を掲載したページを
追加しましたので、よろしかったらごらんください。

 ttp://mobados.srv7.biz/VT1.html

これで、ちょっとは充実したかな。

VT−1はDOSに降りられるのでしょうかね?
ちょっと試してみたけど、MKシリーズのようには
できなかったですね。
 

2 Name Kohyan
 
MOさん、お引っ越し、お疲れ様です。

 VT1のDOS降りは簡単で、何のファイルも用意せずに起動時に
左SHIFT+右SHIFT+CTRL
だけOKです。但し、色んなドライバが入った状態になるので、
ドライバの入ってない素DOSがご希望でしたら、D:に色々用意してから
左SHIFT+CTRL
でbootすると良い模様です。カードも入れずに後者を実行すると
Loading D:...
Card Boot Error !
ってな事になるので、ここが突破口になるかも知れません。いや、単に
実験してないだけとも言いますが(^^;

 ちなみにDOSに降りた状態で電源キーを押すと、そのままでスリープも
可能です。寝てる間に電池切れしそうですが(笑)
 

3 Name MO
 
できました。
リセットし、メモリチェックの間に
 左SHIFT+右SHIFT+CTRL
を押していると
 C>
の表示が出てきました。
とりあえず、メモリカードを差し込んで
dir >d:\vt1.txt
として、ファイルの一覧を書き出しておきました。

ぼちぼちいじっていこうかな。
カードにconfig.sysやらautoexec.batやら必要な
ものを準備すれば良いのでしょうね。

ありがとうございました。
 

4 Name Kohyan
 
あら、羨ましい(笑)
いえ、うちにあるVT1ではCFを認識してくれないのですよ。
もしやSRAMでないとダメなのかと思ったりもしたんですが、
PCMCIAカード関連で故障しているのかも知れませんね。
カードを差し込むと"pi"って鳴いてくれるんですが、
文書管理−メニューキー→オプション→フォーマットでも
「本製品では未対応のカードです」
なんて回答が…DOSモバでは使えるので、カードの故障では
ないと思うのですけど、荒っぽい解析ができず(笑)、ちまちまと
画面上に表示される部分だけでやってました。
まぁ、26/100がマクロ(*.MAC)、3/100がNECAI関連など、ファイルの
多くに目星が付くことや、CPUがi8086なので、無理矢理使うという
マシンではないかも知れませんが…。

ところでC:\にあるVTROM.REVの中身(TXT)は何と書いてあります?
うちのは「1.00(950825)」でした。

# うーむ。またぞろ情報収集に…(x.x)★\バキッ
 

5 Name MO
 
調べました。
1.00(950925-1)
でした。
 

6 Name 京kyou
 
MOさん、新URLありがとうございます。
Kohyanさん、いつも情報ありがとうございます。

本掲示板のTOPのリンクを更新させていただきました。

>MobileGearの前身 VT-1

こ・・・これは。初めて見ました。

京kyou
 

7 Name MO
 
京kyouさん、お久しぶりです。
 リンク更新ありがとうございます。

VT1のCドライブのファイル一覧を掲載して
おきました。>Kohyanさん

まじまじと眺めると、名前から何をしているか
見当がつくものもありますね。
 

8 Name Kohyan
 
京kyouさん、お久しぶり〜♪

MOさん、REVファイルの中身やらCドライブのファイルリスト、
ありがとうございます。

 実はMOさんに触発されて、画面のみで調べた範囲ですが、それ以上に
乱暴なやり方で調べていくと、意外に面白いファイルがあったりしますね。
例えばEW EXEはDOSモバにも使われているワープロみたいですし、
SYMDEB EXEなんかはマイクロソフトのシンボリックデバッガの様です。

 いやー、ファイル名を縦覧していると、いかにMC-K1までに進化を辿ったか
見えてくる気がします。そして、実はそれがほとんど完成形だったという
事実に驚かされても居ます。

 ちなみにドライブはC以外にA、B、Dが有効ですが、AとBはDOSモバ同様、
存在しない"フロッピードライブ"として設定されている様です。
 その他のドライブに関しても、総当たりでE〜Zまで試しましたが
エラーを吐くあたりからしても、掲載頂いた100ファイルがC:\に
置いてあるだけみたいですね。

# うーん、どうせ壊れてるなら、分解して中身でも確認するか(をぃ)
#っちゅーか、もう一台って入手出来ないのが残念
 

9 Name 京kyou
 
MOさん、ありがとうございます。
Kohyanさん、ご無沙汰いたしております!

掲示板のポスト・アラートが届かなくなっていて、確認が遅れてすみません!

MC-K1以前の機種をお持ちとは、お二方ともうらやましいです!
 

Password (投稿パス)
Name
Comment

 
 


    
 
  【No.341 Res.1】

副電池の接点


1 Name MO
 
ずっと使っているMK-32の副電池の消耗が激しいと思っていたら、+側の金属接点の部品がぽろっと外れてきた。どおりで、交換の要求の頻度が高かったわけだな〜。
仕方ないのでばらして、はんだ付けしました。
今のところ大丈夫です。
組み立てるとき、中のねじを2本締め忘れて、再度バラし直したのがなければ、完璧だったのに…。
副電池がやけに消耗するときは、接点のはんだ付けの状態を確認してもいいかもしれませんね。これで、当分大丈夫でしょう。(と願いたい。)
 

2 Name 京kyou
 
MOさん、京kyouです。

なかなかあきらめてしまいそうな状況からの回復Tips、ありがとうございます!
 

Password (投稿パス)
Name
Comment