▲▼
|
|
|
|
【No.301 Res.4】 MOBA DOS Q&A 良いですね!! 1 Name 好漢(ハオハン) MOさんの労作、拝見しました。 良いですね。素晴らしいです。 これからのメンテナンスも含め大変でしょうが、使う側からすると大変便利でしょうね。
どこに書き込めばいいか分らなかったのでここへUPします。 ありがとうございました。
2 Name MO こんばんは。 ご覧くださり、ありがとうございます。 メンテナンスはぼちぼちやっていけばいいや、と考えています。 もっと、FAQとかを解説とともにまとめようかとはじめのうちは思っていたのですが、あのような形に落ち着きました。
3 Name Kohyan MOさん、ナ〜イス(遅っ) LOGだと、まず読み返す事は少ないですけど、ああやって整理を して戴くと、あたしの発言が荒だらけってのがよーく判ります。 「やりかけてます」つってほったらかしなんだもん(^^; バラバラに分解されたDOSモバに祟られないうちに、何とかしないと いけませんね@Light Wedgeネタとか。
余談ですけど、現在はいっぱつキットの動作確認中です。 正確には解読・修正箇所の検索だったりしますが...(^^; 過去の質問にも、参考になりそうなはなしがあるので、実は大変 重宝させて戴いてますよん♪ メンテ等負担にならない程度に、ボチボチ参りましょ。
4 Name ike3 MOさん、感謝感激、雨霰。<心底からです。>
私の生存中はは、このWEBを続けていただけそうなので、京kyoさんにも感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします。 <ROMばかりで心苦しいです。>
5 Name MO Kohyanさん、ike3 さん こん○○は。MOです。 喜んでいただけたようで、作ったものとしてはこれ以上の喜びはありません。
投稿の状況に応じて、余裕があるときに手を入れて行きますので、やさしく見守ってください。
構想は長かったけど、実際作業したのは1日でした。(突貫工事だ)(^ ^;) 一気に進めて、結構へとへとでした。
| | | | |
▲▼
|
|
|
|
【No.298 Res.2】 DOS.BATの修正について 1 Name 佐藤 スケジュール管理に難しさを覚え、 検索していたらモバイルギアという選択肢にたどりつきました。
DoDiaryを使ってみたくて、 早速ヤフオクでドコモバを購入しました。
普通のパソコンしか使ったことありませんでしたが、ここの情報を参考になんとかDOS化できました。
kyou京さん他大勢のみなさんに感謝です。
Uniexit Shellを導入し、 以下の投稿を参考に、 DOS.BATを修正しようと思ったのですが、 http://b.z-z.jp/pcbbs.cgi?id=mobaDOS_BBS&th=269&p3= TEDMGでファイルを開く方法が分かりません。
ほんとに初歩的な質問で申し訳ありませんが、TEDMGでDOS.BATを開く方法を教えていただけないでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。
2 Name MO どのタイプのDOS化をされたか分からないのですが、要点だけかいつまんで 簡単に書いておきます。
プロンプト画面を出してください。すると
D:\DATA\DOS>_ (←カーソル)
と言った画面になります。 そこで
D:\D:\DATA\DOS>tedmg dos.bat [Enterキー]
で目的のファイルを開けます。
tedmg のあとにはスペースがあります。入力は半角英数字でお願いします。
入力後終了するときは[F1]キーです。 何か変更が加えられていれば
Update(Y/N)?
と尋ねてきますので、保存したければ Y を選んでください。このとき元の ファイルはDOS.bakというように拡張子が変更されて元のまま保管され、 変更後のファイルがDOS.batと言う名前で保存されます。
DOS化されたときに、「TEDMG練習帳」というのが一緒に導入されているの ではないかと思いますが、そちらを参照されながら練習されてみても良いと思 います。
3 Name 佐藤 早速のご回答ありがとうございます!
ご指摘の通りファイルを開き、 無事修正できました。
本当にありがとうございます。 また何かありましたらご相談させてください。
ありがとうございました。
| | | | |
▲▼
|
|
|
|
【No.269 Res.25】 V-LaunchでUniexitShell…? 1 Name EMANON MK-32をDOS化してみたのですが、以下の不具合に悩まされております。
V-Launchタイプを入れた後、“ワンタッチでDOS←→モバ標準が往復できます。”という点に惹かれ、UniexitShellを入れました。
ここまでは、説明通りに問題なく進みました。
しかし、「体験DOSツアー」のページ(http://homepage1.nifty.com/kyou-kyou/doskitfre.htm)にありますように、標準画面に戻るために、モバの左上の[ESC]キーを押してみますと……「label not found」と出て、プロンプト画面に変わってしまいます。
以前に、標準画面に戻らない状態になられた方の投稿がありましたが(【No.145 Re.2】 V-Launchタイプに関して」http://b.z-z.jp/pcbbs.cgi?id=mobaDOS_BBS&p3=&th=145)、こちらの方は[esc]キーを押して解決したようですが、当方では前述の状態になります……。
ひとつ気になったのが、D:\を覗くと、DOSKA.EXEが見当たらなくなっているのですが、因果関係があるのでしょうか?
当方、若葉マーク・ユーザーゆえ、ここで行き詰まっております。
ご助言頂ければ幸いです。
(追記:V-Launchタイプに代わりgmenuタイプを入れ試してみましたが、こちらでは問題なく標準画面に戻れます……)
13 Name 香港 Kohyanさん
同じ現象であって、同じような現象とは 書いていません。
14 Name Kohyan 言葉をはしょると、簡単な事すらも伝わらなくなります。
同じ現象=V-Launchで動作中にESCでlabel not found(元記事同様) という事なら、12番レスで書いた様に7番レス(好漢氏)で改善できるはずです。 操作が違うとか、表示が違うという事ならば、それこそが 「同じ様な現象」であると思うのですが、そうではないという事を 明示しておいでなので、話の中身が見えなくなっています。
ん?もしかして元記事は今年の一月で、今は六月。
ファイル改修の「時間が十分あるのに」京kyouさんのサイトで用意しているファイルは 「何も改善されていません」
という意味合いの記述なのでしょうか?だとしたら、勘違いも甚だしい 書き込みだと思うのですけどねぇ(-_-;
15 Name MO Kohyan さん、こんにちは。 >ファイル改修の「時間が十分あるのに」京kyouさんのサイトで用意しているファイルは >「何も改善されていません」 なるほど。全然話がかみ合っていないと思ったら そういう意味だったのか。 同じ現象なら、ツリーの前の方の書き込みで解決済 みなのに...???と首をかしげていたのです。 京kyouさんもこれを「仕事」でやっているわけでは ないのだし、厚意でしてくださっているので、 「改善されていない」ことで責められると辛いかな と思ったりしました。
16 Name 京kyou 今週中には何とか・・・
17 Name Kohyan 京kyouさん、お久しぶり。忙しそうだし、無理しないでね〜。
修正方法もここで判るんだし、そんなに偉そうに突っ込まなくても 自分で修正すれば済む事だと思うんですけどねぇ。それに 「十分な時間」って、誰にとってなのかも大いに疑問の残るところ。
要望っつーか文句だけ言って、この後そのまま消えていくなんて 感じの悪い状態には成って欲しくないもんですが...(^^;
18 Name 香港 別に責めるつもりで書き込んだ訳ではないですが...... 設定のページに従っても、ページの状態にはならない為、 もう一台オークションで入手しましたが、再度同一現象が起き、 ハードの問題ではないと思い、掲示板を見たら この問題についての書き込みを見て、 やっと納得。
問題が起きている事を認知しているのに、 設定を解説しているページを 変更する時間くらい、あったと思います。
ページの内容変更に、半年間は充分すぎる時間ではありませんか?
19 Name Kohyan 論理的かつ紳士的な文章を書きかけたけど、やめ(笑)
「十分すぎる」と書いて「責めるつもりじゃない」というのは 自己矛盾です。それに併設掲示板を読まなかったのは香港氏の 自助努力が足りないんじゃないですか?
更に前回、前々回の記述を読んで、果たして「責めてない」と 感じられる人がどの程度居るかって気もします。文章を書くのは とても難しいと思いますけど、あまりにぞんざいな書きようでは ないかと思いますよ。
#平たく言えば、前の発言では喧嘩売ってるとしか思えないのは #あたしだけじゃないと思いますがねぇ。
「DOS化いっぱつきっと」は完全だと思いこんでいたなら、残念な 結果になっていますし、それを「不具合があるから修正してね」と 京kyouさん宛に書いたり、メールするならまだしも、まるで法解釈の 練習みたいに、こねくり回さないと本意が見えない短文ってのは 問題があると思いますよ。
それに、半年間にどれだけの余暇があるか、京kyouさんの私生活を ご存知なんですか?「十分すぎる」なんて失礼にも程があると思います。
文句言ってレス受けて4日。更にレス受けても3ヶ月近く放置する 香港氏にこそ「弁明の時間は十分すぎるほどあったのではないですか?」 と聞いておきたいとこですね :-P
ま、会って話でも出来れば、もっと理解を深められるとは思いますが 文字だけの会話ではいろいろ語弊がありそうです。
20 Name 香港 こんな下らない言い訳をする人を 世間一般では、使えない人と言います。
自分は偶々掲示板の書き込みを見て、 問題を解決出来ましたが、見つける事が 出来なかった人はどうなるのか? こんなページを作っておきながら、 随分無責任な発言ですね。
DOS化の解説をしているページは、 ここだけではありません。 自分の無責任な行動に対し、下らない言い訳しか出来ないなら ページを無くした方が、今後DOS化する人の 為になります。
閉鎖的なMIXI内で、更に閉鎖的なコミュニティ内だけで 勝手にやれば! ワールドワイドと違い、誰にも迷惑は掛かりません。
21 Name MO 誤解があるようですが >こんなページを作っておきながら、 >随分無責任な発言ですね。 Kohyanさんはこのページの作成者ではないと思いますが。
>ページを無くした方が、今後DOS化する人の >為になります。 私にはこの「kyou京さん」のページが不完全かもしれませんが、十分役に立ちましたし、ページが無くなったら困ると思っています。DOS化の情報もデータも得るのが難しくなってきていますし、オープンなDOS版のモバイルギアの情報交換の場も(知っている限りでは)数えるほどです。このページや掲示板が閉鎖されたりすれば、DOS化したい方には不利になるだろうと思います。
インターネット上の情報はすべてが完璧に正しいと言う保証は「一般的に」ないものと心得ています。 絶対正しいと言う保証がないことを前提としたら、情報等の活用は自分自身の責任が伴うものだといえるのではないでしょうか。(それでもなお、ページの作成者が間違えているのが悪いと言われるのであれば、インターネットのような不完全な情報がある可能性が否定できないものを当てにしない方が無難だと言うことだと思います。下手すると明らかに悪意のあるページだってあるのですから。解決できなくても「自己責任」であるということです。) 掲示板で解決することもこの世界ではありでしょう。実際、うまくいかない状況を説明して、何度も救われました。不完全さや不十分さをこの掲示板が補って、全体としてある程度の完成を意図しているとも思えるのですが、いかがでしょうか。
そもそもDOS化キットは商品でもなんでもありません。 サポートを当然の権利のように要求できるものではないと私は思っています。修正するのが当然だとお考えの方とは価値や見解の相違であり、もしかしたらこのような場では文字だけと言うことも相まって合意は得られないかもしれません。 修正版が出ていることが望ましいかったとは思いますが、それを当然のように要求することは私にはできません。そして、ここまで「勝手にやれば!」などど書き込まれるのは、私は感心しません。
22 Name Kohyan うーむ。火に油とはまさしくこの事ですな(苦笑 まずは揚げ足取りから(って、また油撒き?)
> こんな下らない言い訳をする人を > 世間一般では、使えない人と言います。 まぁ、個人攻撃するのはどうでも良いですが、あたしが 「使えない人」であったとして、それが何か、京kyouさんの サイトと関係がありますか? レッテルは貼る前に相手を確認しましょうよ。
> 自分は偶々掲示板の書き込みを見て、 > 問題を解決出来ましたが、 その前にハードの問題と勘違いしてもう一台購入したのはどなたでしたっけ? その怒りもぶつけておいでですか?
> 見つける事が > 出来なかった人はどうなるのか? それはその人の「その後の行動次第」でしょ? こちらの掲示板で新規投稿とか、京kyouさんにメールするとか、 あるいは掲示板のLOGを漁るとか、範囲は狭いけれど手段がない わけではないですよ。
> こんなページを作っておきながら、 > 随分無責任な発言ですね。 サイトの作成者はKohyanではありません。BBSに登場する回数は やたら多いですが、居候のようなモンです。 勘違いなさいませんように。
> DOS化の解説をしているページは、 > ここだけではありません。 ではそちらへどうぞ。ここで議論(文字の口げんかとも)を 続けるよりは、貴殿にも有益な時間を過ごせることでしょうし。
> 自分の無責任な行動に対し、下らない言い訳しか出来ないなら 条件(サイト作者=Kohyan)自体が間違いなので、当該段落の文章は却下。
> 閉鎖的なMIXI内で、更に閉鎖的なコミュニティ内だけで > 勝手にやれば! mixiを名指しですか?乱暴なお方だなぁ。 それはそうと、閉鎖的なコミュニティだけでやっていると そのコミュニティがサービス終了等の際に、とても有益なソフトや 情報・資料が消滅することになります。むしろオープンである事に 意義を感じています。
後進の為にという正義感から「さっさと間違いを正せ!」と記述して おいでなのでしょうけれどコンテンツ(内容)が法やプロバイダとの 約款に反しない範囲なら「個人が楽しみから始めたサイトの公開を やめろ」という権利は誰にもないと思いますが、いかがお考えですか?
23 Name 京kyou 京kyouです。
香港さん、ご指摘ごもっともかと思います。 いろいろすみません。
アップロードは各機種ごとの動作確認の問題もありますので、ページのほうを変更しておきました。
大変失礼致しました。
MOさん、Kohyanさん、いつもご調整・フォローくださりありがとうございます。応援頂けるおかげで続けてゆけます。ありがとうございます。
京kyou
24 Name Kohyan 京kyouさん、お疲れさま〜。
> 各機種ごとの動作確認の問題もありますので 動作確認だったら、お手伝いしますよん。 普段使ってない機種もあるので、データが消えても 平気だし、バックアップしてあるから、大丈夫ですよん♪ 足りない機種とか、条件とか言って下さいね〜。
#K1だったら発掘しなきゃ(笑)
25 Name 京kyou Kohyanさん、京kyouです。
・・・・ありがとうございます m(; ;)m,
26 Name 削除済 削除済
| | | | |
▲▼
|
|
|
|
【No.295 Res.8】 MC-P1のDOS化について 1 Name ttyttyaz 現在MC-MKシリーズをDOS環境で快適に利用しておりますが、諸般の事情からデッド・ストック化しているMC-P1(ペンモバ)についてもDOS化して利用したいと考えております。
利用用途は、ほぼVZ Editorでのテキスト閲覧(可能であればテキスト編集)に限られていますが、MC-P1のDOS化につきまして何か情報をお持ちではないでしょうか?
もし情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授の程お願いいたします。
2 Name MO 記憶違いでしたら申し訳ないのですが ペンタイプのモバはDOS化できなかったと思います。
3 Name Kohyan DOSに降りたという画面を何かで公開されていた様には記憶して いますけど、方法もファイル群も公開されては居なかったはず。 Pシリーズの場合、タッチパネルドライバが必須なので、Kシリーズの 様にちょっと弄れば可能というわけにはいきません。また、入力も 本来なら手書き入力なんですが、これもまたDOS化した場合には 別で作るか、callする仕掛けが必要です。
電源キーすらないマシンでは、そう簡単にはいかないでしょうね(^^; 発売同時からP系の情報はほとんどありません。通常(unishell?)の 用法しかないと思いますよ。
4 Name Yoshi 生存確認も兼ねて.. ぺんもば用のUniexitShellは公開されていないのですが,カードブートするとDOS化可能です. 入力は旧FNECMCのLIB9にあった(はず)penkey.exe(PENKEY_A.LZH)を常駐させると一応入力が可能になりますが,日本語は入力できなかったはずです. penkey.exeはmgoff相当の機能を持っているので蓋(カバー)の開閉か[OFF]アイコンで電源ON/OFFができたはずです.
5 Name Kohyan を〜Yoshiさん、お久しゅう。 カードブートという手は忘れておりました。 そかそか、そうすればDOSには降りられる…けど タッチパネルのドライバがないと閲覧もお手上げでは?(^^; P系のUnishellから呼ばれてるライブラリに色んな 物があると思うので、実用にはほど遠そうですなぁ。
あぁ、せめていくつかハードウェアキーがあれば...(-_-;;
6 Name Yoshi Kohyanさん,みなさん,おひさしぶりです. 昔ぺんもばが投売りされたときに買って遊んだことがありました. タップされた座標はソフトから取れるので,タップした位置に表示されている文字をキーバッファに書くという常駐ソフトを作って,最下行に表示したASCI文字をソフトウエアキーボードもどきとして使っていました. 電車の中でぺんもばを使ってNIFTYのlogを読みたかったので, 'n'を入力するとNIFPを起動してログを表示する n.batを作りました. NIFPは矢印とENTERくらいでブラウズできるので画面の下の部分に矢印とENTERを割り当てて一応ブラウズできるようになったのですが,ぺんもばは40桁表示なので右半分が見えない...(;_; 画面横スクロールドライバを作ろうかとも考えたのですが結局そこまでする元気が無くなり,DOS化してアプリが動くところまで確認して終わってしまいました. 当時もば用のパケットドライバを一生懸命書いていたような気がします.
7 Name MO 不勉強でしたね...自分。 DOS化はできるけど、実用性や使い勝手でキーボードタイプに力が及ばず、盛り上がりきれないまま収束してしまったのですね。 ペンモバは時々とんでもなく安く、DOS化できればもっと遊べたろうにと思ったりしていました。
8 Name YOU わ〜、Yoshiさんだ(泣 私もたまぁ〜に、ここを覗かせていただくだけの、もば生活になっちゃいましたが、 Yoshiさんの名前を拝見して思わず出てきてしまいました(^_^;)
あ・・・ただそれだけなんです(^_^;)ごめんなさい(汗
9 Name Kohyan さてさて...(^^; 元記事の方の要望が絶対Vz Editorが必須ならDOS化の実体から 考えてもお手上げだと思いますが、P1でtxtファイルを閲覧したい というレベルであれば、Unishell上からでも可能だと思いますので 念のため。 PCMCIAカードにtxtファイルを移しておいて、ノートパッドから 「PCファイルの取り込み」を使えば可能なはずです。編集も可能に なると思いますが、実証実験はしてませんのでお許しをm(_ _)m
#MC-MP11なら手元にあるんですが…( ̄∇ ̄;;
>Yoshiさん 揚げ足取りですけど、カバー開閉にはなんのギミックもないことを 確認しました。ペンモバでは画面(タッチパネル)を電源OFF時も 監視している様で、Unishellの場合はワンタップする事で スリープ解除する仕掛けになっていますね。 更に、DOSモバではCR-2032(副電池)がないと起動しないのに、 ペンモバでは起動しちゃうんです。一度OFFすると画面を何度 タップしても起動しないあたりは、副電池を使って監視用の電源を 確保している様ですが...微妙に違う動きをしてくれますな。
#MP11の方も少しネタ収集しようかしら(遅っ
| | | | |
▲▼
|
|
|
|
【No.294 Res.0】 モバで DHCP 1 Name MO 最近はホテルの部屋までLANが整備されていることもよくあります。 WindowsやMacなら設定でDHCPを有効にしておけば、つなぐだけ の手間いらずですが、モバではそうもいきませんでした。
D-mailを起動するバッチにDHCPの機能を組み込んだのですが、 そのためのソフトを呼び出したところでフリーズして 「使えないなぁ...」と思っていました。
ホテルに泊まるたびにフロントでIPアドレスやゲートウェイのアドレスを 訊くのもどうかと言う気もしますし、できればDHCP機能を使いたいも の。
LANカードのイネーブルの際、あまり急がないことがうまく行く上で 大事だったような記憶をもとに、「pause」を一カ所加えることで、 DHCPによるアドレスの取得がうまく行き、今回無事、ホテルのLAN に接続し、メール受信ができました。
ただ、今回はwattcp.cfgに書き出された内容のうち必要なものを 通常使っている別のwattcp.cfg用に自分で設定し、D-mailは別の バッチで起動しました。以下は、 DHCPでアドレスを得るためのバッ チです。
旅行のときに、モバだけではメールの受信すらこころもとないことも あったのですが、DHCPが使えるならある程度割り切ればモバだけ でも事足りそうです。何かの参考になれば幸いです。
---<<ここから>>--- :[1]ここからは環境領域を確保するための処理 @echo off
exenv -r >nul if ERRORLEVEL 255 goto RE_ENV if ERRORLEVEL 8 goto DO_SOMETHING exenv 8 >nul goto DO_SOMETHING :RE_ENV exenv goto END :DO_SOMETHING @echo off :[1]ここまで
:[2]LANカードのイネーブル d: cd \data\dos mgs z p c- echo 電源をOFFにして、CFカードとLANカードを入れ替えて下さい。 pause cd \lan enbltdk.exe MB8696X.com 0x62 5 0x300 echo パケットドライバ常駐 :[2]ここまで
:[3]DHCPの処理 cd \LAN pause :上の行のpauseを入れるとうまく動くようになりました。 dhcpc >>wattcp.cfg :dhcpcというソフトがアドレスを取得し、書き出します。 :[3]ここまで
:ここに起動して使いたいソフトを設定する。今回は設定しないまま :別のバッチで別途起動。
:[4]ここからあとは後処理 MB8696x.com -u echo パケットドライバ常駐解除 cd \data\dos echo 電源をOFFにして、CFカードとLANカードを入れ替えて下さい。 pause mgs z- mgs p- mgs c cd\ ---<<ここまで>>---
| | | | |
▲▼
|
|
|
|
【No.254 Res.54】 標準メーラの送信エラーのパッチ 1 Name のみたろう 京kyouさま、はじめまして。 TTY通信でMC-MK22を愛用しておりました、のみたろうと申します。 TTYもとうとう使えなくなったので、インターネット経由のメール端末に しようとしたのですが、SMTPサーバで、0000,0000,2451 のエラーになって しまいます。(標準メーラです)
これを回避するパッチがNiftyのFNECIMGデータライブラリの15〜19に あったらしいのですが、こちらも廃止されてしまったようで…(^^; もしもパッチをお持ちでしたらダウンロードさせていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。m(_ _)m
42 Name k ニフティからのメール送信ができず 困り果てていたところ、こちらの掲示板にたどり着きました。 こちらをご覧になっている方がいらっしゃいましたら、私にもバッチを送っていただけるとありがたいです。 お手数おかけしてすみませんが、宜しくお願いいたします。
43 Name todo 最近パソコンを持っての移動がおっくう になり(歳のせいです)モバイルギヤ (MK12)を引っ張りだし設定をした のですがニフティメールの送信が出来ま せん 困っていましたら幸いこちらの 掲示板を見つけることができました バッチが必要ということなので どなたか お持ちの方がありましたら送っていただ けないでしょうか お手数をおかけしま すが宜しくお願いいたします。
44 Name キャロル 便乗です。お世話になっていますキャロルです。出張などの時、仕事用のモバと通信用の中古ノートパソコンを持ち運ぶようになっていますが、中古ノートの安定感がいまいちでモバで通信できれば・・と思うようになりました。todoさんへ便乗です。私もお願いできますでしょうか。
45 Name todo MO様ファイルをありがとうございました。おかげさまでモバイルギヤを携帯につないで送信ができるようになり、鞄の中もすっきりです。MK12の定年延長で現場復帰、これからも頑張ってもらいます。 本当にありがとうございました。
46 Name MO todo さん こんにちは。 無事届いて何よりです。送るのが遅くなって申し訳ないです。 こういうものはメーカーがHP上においていてくれると有り難いのですけど、なぜなんでしょう。 サポートやら苦情やらを考えると面倒なんでしょうかね。
これからもMK12を使ってあげてください。
47 Name キャロル MOさま キャロルです。ファイル届きました。ありがとうございます。7月21日から、長野の実家にいっており、先ほど(24日23時)東京に戻りメールチェックをしまして確認できました。今年5月の連休、中古ノートNEC・PC−VA50(事前設定確認済み)をもって長野・実家に帰りました。ところが中古ノートは@niftyに接続することなく、故障してしました。そこで、秋葉原で中古ノートNEC・PC-VA70を購入しました。自宅(東京)で通信の設定をし、問題なく接続できました。それを持って今回長野の実家にいきましたが、OS(Win2000)のバージョンアップを試みて挫折した後、PCは起動すらしなくなってしまいました。不運の連続となりました。そのためモバは常に携帯していますが、メールチェックできない不安な4日間となりました(私は携帯電話を持っていないので)。モバでメールができると、本当に助かります。ありがとうございました。
48 Name Kohyan 場違いですが、ちょっと気になったのでコメントを…
キャロルさんのPCのお話なんですが、起動すらしないというのは BIOSもやられちゃったんでしょうか?そうじゃなければ (面倒ですが)クリーンインストールすれば、再び使える様に なるかと思います。DOSモバに限らず骨までしゃぶって 美味しく行きましょうよ(笑)
物理的故障の修理は、ヘタすると中古が買える様な対価が必要に なったりするので厳しい限りですが、ちょっとしたパッチ当てや 新規プログラムの導入で起動不能な場合なんかは、初期化する事を 考えるのも良いのではないでしょうか。
49 Name キャロル Kohyanさん
キャロルです。さすがに鋭い指摘・・ですね。
>キャロルさんのPCのお話なんですが、起動すらしないというのは >BIOSもやられちゃったんでしょうか?そうじゃなければ
ここの話題ではないので、あまり深入りしませんが、私の書き方が正確でないことをkohyanさんはすぐに見抜かれました。恐れ入ります。@niftyのP-in(遅い通信設定)で、Windows 2000 のバージョンアップを試みたのです。ところが、あまりに時間がかかりそうだったので途中で中断しました。再起動すると、権限者が明示されパスワードの入力を求めてきたのです。これは初めての経験でした。これまでは、自動的に起動してVzなども使えていたのです。パスワードの設定はしたことがないので、キャンセルして立ち上げようとしました。すると、ディスプレイにショートカットが全く登場しない、すっぴん画面となってしまったのです。何度起動しても同じでした。パソコンを出荷時状態に戻せばいいのでは、とも思いました。しかし・・・、貧困ゆえのトラブルがありました。仕事でVzをメインに使っていますが、築40年の公団アパート(東京)に、中古ノート6台(お出かけスタンバイ・dos版含む)、デスクトップ(コンパクト含む)3台(3部屋)がありまして、問題の中古ノートは、出荷状態に戻すCDがついていたのか、それともHDDに内蔵されていたのか、わからないのです。趣味の釣り道具と一緒になっているごちゃごちゃの山の中を探さないとだめなのです。でも、ゆっくりそれをするゆとりが・・。職場は大阪で、京都のアパートを借りています。京都のアパートでは、中古ノート3台(NECwin98(TV前)・Epson486dos(印刷用)・NECPC98(予備))、中古デスクトップ1台(通信用・NECwin98)が現役です。Vzをメインで使っているので問題ないのです。職場では、デスクトップ(IBMWin98、NECWinXP)を使っています。でも、Vzがやはりメインです。東京と関西をいったり来たりしていますと、大切なCDの所在もわからなくなってしまいます。年かもしれませんが。
>(面倒ですが)クリーンインストールすれば、再び使える様に >なるかと思います。DOSモバに限らず骨までしゃぶって >美味しく行きましょうよ(笑)
あれもこれも、nifty の会議室で詳しい方にお世話になって、今の環境を作ってきました。私は、パソコンについては本当に初級なのです。dosモバも、会議室での、京kyouさんのお導きがあってこそ、でした。骨までしゃぶる、・・・がんばります。なかなか遅遅とした学習ですが。 Kohyanさんのお言葉を励みに、故障しているわけではないノートパソコンの復活にチャレンジしたいと思います。ありがとうございます。
50 Name Kohyan ちょっと場違いなままですが、お許しを>各位 Windows2000の経験はないので、外しているかも知れませんが…
アップグレードしようとしたって事は、管理者権限だったはず。 再起動+キャンセルによって別のユーザー権限が作られて 単なるユーザー権限として起動してしまったんでしょうね。 パスワードが"null"(なにもなし。単にenter待ち)なんて事は ないのかなぁ?(^^; キャンセルはダメだけど、入れてない(はずの)パスワードは データ的にはnull状態の筈だし(セキュリティとしちゃ低いけど)。
パソコンとかってやつは、DOSモバでもそうですが、人間が考える 状態とは違う事をしてくれます。その違いを学んでパソコンに合わせて 命令してやると、喜々として働いてくれる様で「人間様に合わせて 動きやがれ」なんて横柄な態度を取ると、途端にエラーだの ハングアップだのと拗ねてしまう様な気がします(変?)
色んな可能性があると思いますので、クリーンインストールに たどり着く迄には、まだ実験の余地があると思いますよ。少々間違っても データの全削除とかハードディスクをクラッシュなんてコマンドが 入ったOSはない筈ですから(笑)
#軍用とかならありそうだけど(^^;
DOSモバでも、お手上げになったらリセットが一番お手軽♪(ぉぃ)
51 Name slash 場違いかもしれませんが...お許しを
1.キャンセルでログイン 2.マイコンピュータを右クリック 3.「管理」をクリック 4.「ローカルユーザーとグループ」をクリック 5.右画面の「ユーザー」をWクリック
そうするとAdministratorを含んだ全てのユーザーが表示されるはずです。
そこに今まで使っていたIDがありませんか?
52 Name キャロル 掲示板の趣旨からずれますこと、少々お許しください。 slashさん Ctrl+Alt+Del でなんとかコンピュータの管理画面を出し「5」までいきました。 すると administrator 赤い× guest pc-user
が出てきました。 administratorとpc-userは、パスワードが設定されているようです。ところで私はこれからどうすればよいのでしょうか。 (?o?)
53 Name キャロル 説明不足でした。 guest で起動しようとすると、 無効だといわれ、管理者に問い合わせるようしかられてしまうのです。中古パソコンの前の持ち主、なんでしょうかねえ。
54 Name Kohyan ふむ...slashさんからコメントがないので、可能性の追求を(^^;
#XPでも管理者権限とか使ったことがないので、外してるかも #しれませんが...(またか>自分)
administrator(pc-userでも可)をクリックしてpasswordを 入れずにenterするとどうなります?パスワード未設定という 選択肢もあるんじゃないかと勝手に思ってますが...
また、これまでの起動時にはパスワードのようなものを使ったことは ありませんか?例えばハンドル(あたしの場合はKohyan)の様な 何か文字列を入れたことが有れば試してみ価値があると思います。
通常、中古で売られているパソコンは、個人情報を含めてIDだの パスワードだのといった物は全て削除されているはずです。そうじゃなきゃ信用も失いかねませんから、かなり 厳重に処理されているはずです。個人売買や無店舗販売の場合は 怪しい限りですが...(^^;
guestで無効というのは、多分guestとしてのアカウントを無効に してあるんだと思います。XPではデフォルトでオフ設定の様ですし、 管理者(administrator)でないアカウントの存在が気になりますが 作った記憶はありませんか?(^^;
55 Name キャロル みなさま いろいろご助言、ありがとうございました。 狭い部屋を掃除し、乱雑な書籍、釣り具、パソコン関係のもの、を整理したところ、当該中古ノートパソコンの起動ディスクFD,CD、USB接続FDDが見つかりました。カスタムインストールで、パソコンは復活できました。Win2k、ワード、エクセル、一太郎を入れた段階ですが、たぶん、Vzも大丈夫でしょう。モバdosの補助マシンとして、使えそうです。久しぶりに、旧niftyの会議室の雰囲気を味わえました。改めてお礼申し上げます。 やっぱりメインは、モバdosですよね。
| | | | |
|