初心者のためのモバイルギア徹底活用講座

DOS版モバイルギアや一発DOS化キットに関する情報交換の場です。
SPAM防止のため、(投稿パス)に moba555A を入力お願いします。
投稿に、>>1 や >>1-3 で、スレッド内の発言番号へリンクします。
はじめての方は MOBA DOS Q & A(by MOさん)の活用もオススメ!

管理人:京kyoufacebookページtwitter


492500Hit.




    
 
  【No.22 Res.5】

DOS&BSD


1 Name tomato
 
こんにちは!

pocketBSDインストールしました。
Emacsの使いこなしは楽しいですね。

しかしやはりDOSも忘れられません。
pocketBSDの最初のブート選択の所でDOSを選べばDOSで起動するみたいなのですが、そこでこちらの京kyo様の一発DOS化キットをカードに入れればBSDと一発化DOSの両方使えるようになったりするのでしょうか?
大容量のCFが比較的安価に手に入るので両方使いたいなぁと思いました。
 

2 Name 京kyou
 
tomatoさま、京kyouです。

ブートセレクタからですと、
理論的にはDOS化キットで作成されるDOS環境は起動出来ないように思います。

#F1のDOSというのは、いわゆる「カードブート」での
#DOS環境の事をさしていると思われます。

一方、DOS化キットを利用される場合は、
DOS化キットの「カード版」と
登録ソフトの「UniexitShell」を、
カードのDOS領域に入れておかれれば、共存できます。

DOSを立ち上げる時は、

1)pocketBSDを正常に終了させます。
2)電源ボタンを押す前に、カードを抜いておきます。
3)あとは、Unishellが立ち上がるので、
登録ソフトのUniexitShellを起動してあげれば
DOSプロンプトが出てくるので、

A:
CD\DATA\DOS
DOS

としてあげれば、起動します。

といった手順かと思います。
もしかするともう少しウマイ方法があるかもしれません...

ではまた!京kyou
 

3 Name 通りすがり
 
tomato さん:
私は,萩原512MB CFにて,MSDOS6/pbsdのデュアルブートで使っています.

MobileGearには含まれていませんが,MSDOS6.2のフルパッケージに付属のsys.comを使ってフラッシュディスクにシステムを転送すれば,FreeBSD起動時(Boot0)"F1"を押すとDOSが起動します.
なお,カードブートに関しては,こちらのページが参考になります.

Ohtsuka's Home Page
http://www.geocities.com/Tokyo/Palace/6981/

京kyouさん:
> 2)電源ボタンを押す前に、カードを抜いておきます。
> 3)あとは、Unishellが立ち上がるので、
この時に,MobileGearの日付がリセットされてしまいますね.(時間の方は大丈夫.)いちいち直すのが面倒なので,ほとんどUnishellは使わなくなってしまいました.
 

4 Name 京kyou
 
通りすがりさま、京kyouです。

>この時に,MobileGearの日付がリセットされてしまいますね.(時間の方は大丈夫.)
>いちいち直すのが面倒なので,ほとんどUnishellは使わなくなってしまいました.

たしかに、カードブート環境が入手困難な方にとっては、使う使わないにかかわらず、
無条件でフルリセット状態のUnishellまでいかないとダメなのは時刻あわせの点で面倒に感じるところかと思います。

改善案として、あまり実用的ではないかもしれませんが、

1)BSD終了時に、
 DOSパーティションの一時ファイルに、現在時刻を吐き出させるスクリプトを追加しておく。
2)DOS起動時に、その一時ファイルを、DOSのTIMEコマンドが読みにいくようにbatファイルに追加しておく。

といったカンジができれば、
Unishell上で特に煩わしい作業をしなくても、
よいかもしれません(あくまで近似値しかとれませんが...)

京kyou
 

5 Name tomato
 
京kyou様、通りすがり様、大変有用な情報有難う御座います。

京kyou様のカードの抜き差しによる Unishell へ戻る方法は簡単に実行出来ました。
これでDOSもすぐに利用出来そうです。
時刻合わせの方法はスクリプトを組むのが一番楽そうですね。

通りすがり様のご紹介のサイトですが、DOSモバをカードブートDOS環境で使っていらっしゃる方のサイトのようですね。
カードのファイルの状態やBAT情報などは大変参考になりました。

当分は京kyou様の方法を使いDOSのパッケージを探す事になりそうです。
それでは。
 

6 Name 京kyou
 
tomatoさま、京kyouです。

■ご参考にいただけましたようでよかったです。

■DOS←→pocketBSDの時刻の件ですが、
 よく考えてみますと、電池抜きリセットをしているワケではないので、BSD終了時に日付もcmosに吐いておいて、DOS起動時に吸い出せるんじゃないかとおもいました。
(すみません、今、手元にモバがないので確認できてません。)

これがOKならこっちの方がラクだし正確ですね(^-^).

ではまた!京kyou
 

Password (投稿パス)
Name
Comment
Password (削除パス)