初心者のためのモバイルギア徹底活用講座

DOS版モバイルギアや一発DOS化キットに関する情報交換の場です。
SPAM防止のため、(投稿パス)に moba555A を入力お願いします。
投稿に、>>1 や >>1-3 で、スレッド内の発言番号へリンクします。
はじめての方は MOBA DOS Q & A(by MOさん)の活用もオススメ!

管理人:京kyoufacebookページtwitter


488955Hit.




    
 
  【No.42 Res.13】

最近はLXに傾いている


1 Name hiro
 
モバドスにLXのメインボードを
入れたなんて人はいないのですかね。
 

2 Name 通りすがり
 
nifty(FNECMC/FHPPC)では聞いたことないですね.モバ+コネパクではどうでしょうか?
 

3 Name 京kyou
 
hiroさん、京kyouです。
通りすがりさん、フォローありがとうございます。

ネット上でも少し調べてみるとヒットしないように思いました。まだどなたも手をつけられていないのかもしれないですね。

構造等が判りませんので可否が判断できませんが、もし可能になれば、お喜びになられる方は多くいらっしゃりそうな話題ですね!

ご期待申し上げております>hiroさん

京kyou
 

4 Name Kohyan
 
えっと、亀ですが(こればっかり)

 DOSモバに200LXのメインボードを入れたら何か良い事があるんでしょうか?(^^;
確かCPUではDOSモバの方が上(i486コア)ですしキーボードも大きくなってます。
ソフト部分での互換性はx86なのである程度期待できますが、ハードウェア構成が
全く違うので変更箇所が大量に出ますね。

#それ以前にソフトウェア使用許諾契約に反しそう(^^;

 キーボードだけをDOSモバサイズにした200LXなら可能性はありますが、200LXの
キーマトリクス解析とDOSモバの
方での解析データが必要ですね。場合によってはキーボード部分を作り直す必要も
あるワケで...(^^;

 というワケで「何がしたいのか」がちょっと読みとれませんでしたm(_ _)m

#あぁ、駄レス(自爆)
 

5 Name MO
 
しいてメリットを考えてみると....
モバイルギアではメモリの増設は聞かれないけどLXだと64MBとかの増設もあるみたいなのでそこは魅力かな...という気はします。
 

6 Name Kohyan
 
 なるほど。LXはメモリ増設が出来るんですか(羨望)

 DOSモバでメモリ増設というと、聞きませんね。バラした経験から
MK11ではMK12と同じ容量まで増設が出来そうですが、旨く行けばという
条件付きですから8Mとかましてや64MBなんて聞くと羨ましい限りです。

#う〜ん、CPUの足が開放されてればなぁ(遠い目)
 

7 Name 旧廃人
 
LX用に作られたソフトをモバで使っています。WWW/LXとPOST/LXというソフトです。DOS用に作られていて非常に安定性がよく、ウエブブラウズなどでもほとんどハングアップしません。(DospppとBOBCATはよくハングアップします。)LXはキーが小さく打ちにくいですが、モバでは快適に入力できます。ただ市販ソフトなのでお金を支払う必要があります。お金を支払わないとデータのやり取りが16KBまでです。今、円高なのでややお得でしょうか?あるホームページに導入方法が記載されていますが、補足が必要と思います。WWW/LXはCドライブをURL等のデータ保存に使うので、モバで使うときはドライブCとDをDRVSWAPで入れ替えておく必要があります。これを忘れていると接続はできてもその先に進めません。他にもPanasonicの見えるラジオなど、LXで構築されたソフトやノウハウの多くがDOS化モバで利用できます。モバには素晴らしいところが多いと思います。LXはメモリが増設できてもほとんどはデータ保存用ですからメモリーカードと同じで、電池の消耗が早くなるだけではないでしょうか。
 

8 Name MO
 
旧廃人さん こんにちは。
>BOBCATはよくハングアップします
そうなのです。
D-mailを使っている分には安定ですが、BOBCATは見るページにもよるのかハングアップしやすいです。

WWW/LXを使うにはDOS/C化が必要だったような気がするのですがどうでしょう。ここのDOS化キットでDOS化したモバでもうまく行くのであれば楽ちんだなと思ったりしています。(でも多分無理かな)
 

9 Name 旧廃人
 
京kyouさんのところにあるDOS化キットで使用させていただき、V-Launchから直接起動しています。モバはDOS化した際にLXよりもコンベンショナルメモリに余裕があるので全く問題ありません。おそらくWWW/LXはEMSを使わずコンベンショナルメモリと空きディスクを使ってうまくやっているのだと思います。画像もLXPICを使えば見れます。注意するのはコネパクと同じでLX用のソフトを駆動するドライバを忘れないことくらいです。ご希望であれば、バッチファイル を掲載してもよいです。無理じゃありません。
 

10 Name MO
 
旧廃人 さん、有り難うございます。
LXPICには興味があって、以前MK-12でK-Launcherから起動してみたのですが「他のビデオモードを試して下さい」と言ったような英語の表示が出てうまくいかなかったのです。/0とか/1とかオプションも一通り試してみたのですがうまく行かなくてあきらめてしまいました。

バッチファイルとかを掲載していただけると有り難いです。
 

11 Name 旧廃人
 
正しいかどうか分かりませんがこのBATファイルをV-Launchに登録してWWW/LXを起動しています。
ほとんどは鈴電さんのHPを参考にさせていただきました。
mgmodem、mgcgaなどのドライバは鈴木さんのコネパクプロジェクトに参加して譲っていただきました。

@echo off
a:
cd a:\data\dos\www
drvswap c: d:
mgmodem /I4 ON 2
mgcga >nul
mgcg >nul
maxdos -l>nul
www.exe
maxdos -r>nul
mgcg -r >nul
mgcga /r
mgmodem off
drvswap c: d:

POST/LXの場合はwww.exeをwww.exe -d "!post"とするのはマニュアルどおりです。
www.cfgの設定はwww.exeをwwwsetup.exeに変更します。
関連ファイルをCFカードの入れています。また、mgmodemで内蔵モデムを利用しています。
その場合はCOM3になるので、wwwsetup.exeで修正したwww.cfgファイルのppp接続部分にあるportをport=3にエディターで修正しています。
WWW/LXのIRQは4になっていますので、4に変更できれば他のドライバでもかまいません。
プログラムを置いたディレクトリーにコネパクのcpack100.fntが必要です。これがないとアルファベットが表示されません。
LXPICはHV.CFG内のLXPIC=yesとし、同じディレクトリーにLXPICを置いています。
HV.CFG内の設定は鈴電さんのHPを参考にしました。
 

12 Name 旧廃人
 
余計なことかもしれませんが、WWW/LXの購入は現在PayPalというeBayでよく使われる支払方法で購入します。
クーキーには対応していませんので、それ以上のことを望むのは無理と思います。
フリー版でも仕様は確かめられますので、よく確かめて検討されるとよいと思います。70ドルくらいはしたと思いますので。
 

13 Name 旧廃人
 
かなり前にセットアップしましたので忘れたこともあり、上記内容の誤りを訂正しておきます。MGCGAとMGCGはニフティのFNECMCで入手できたと思います。(コネパクプロジェクトに参加しなくても良いですが、鈴木さんの仕事は素晴らしいので参加費くらいは払ってもよいと思い、参加しました。)
クーキーに対応していないというのはWWW/LXのことです。同じDOSで動くWebBoyのように使用することは困難だという意味です。
 

14 Name MO
 
旧廃人さんこんばんは。
今日出先から戻ってきました。バッチファイルの書込み有り難うございます。
必要なものをそろえてぼちぼち試してみたいと思います。
 

Password (投稿パス)
Name
Comment
Password (削除パス)