初心者のためのモバイルギア徹底活用講座

DOS版モバイルギアや一発DOS化キットに関する情報交換の場です。
SPAM防止のため、(投稿パス)に moba555A を入力お願いします。
投稿に、>>1 や >>1-3 で、スレッド内の発言番号へリンクします。
はじめての方は MOBA DOS Q & A(by MOさん)の活用もオススメ!

管理人:京kyoufacebookページtwitter


491251Hit.




    
 
  【No.43 Res.11】

LANカードでフリーズ


1 Name MO
 
MobileGearのLANに挑戦しようと思い、LANカードを挿してDOSに降りようとしたら(こちらのDOS化キットを使用しています。)DOSに移行する途中で固まってしまい、リセットを余儀無くされます。
認識できないだけなら分かるのだけれども、固まってしまうのはどうしたものでしょう?
解決の糸口を御教示いただけたらと思います。
 

2 Name Kohyan
 
 とっても当て推量なレスになりますがお許しを。

 LANカードを挿した状態から、DOSに降りるという事は、Unishellの
守備範囲から出て行くという事で、通常入れ子構造になっている
ドライバ認識をした状態から、そのドライバを取り上げるという
ある意味とっても危険な行為ではないかと思います。
もしお手持ちのLANカード用のデバイスドライバがあるのなら、D
OS化してからLANカードを挿してみてはいかがでしょう?もちろんDOS版の物が必要ですが。

 蛇足ですが、動作としてはこういう状態になっています

1 リセット等から立ち上がり
2 DOSがROMから起動
3 RAMチェックやその他の確認をして
4 Unishellがシェルコマンドとして起動

で、このあとLANカードを挿したままDOSに降りると

5 Unishellで認識したLANカードが残ったまま
6 DOSに降りる(Unishellを終了する)ので
7 「ドライバはどこだぁ〜?」と途方に暮れる
8 気付けば外からは固まった様に見える(^^;

いかがでしょう?

#あるいはUnishell用のデバイスドライバをDOS上で再登録する
#便利な方法が使えると良いんですがやった事ないので(^^;
 

3 Name MO
 
Kohyan さん、こんにちは。

書込みを参考にもう少しいじってみようと思います。
 

4 Name MO
 
Dosに降りてから挿しても固まってしまう。
mgdisp2で/pオプションをつけると良いらしいと
知り、試してみたけど固まりますね。
 

5 Name 京kyou
 
MOさん、京kyouです。
Kohyanさん、フォローいつもありがとうございます。申し訳ありません。

DOS環境から、LANカードを挿入される前に、
mgs z p c-
とされてみるといかがでしょうか。

京kyou
 

6 Name MO
 
おかげさまでうまく行きました。
モバイルギアでメールをチェックするのにいちいちダイアルアップするの
は電話代が勿体ないという理由でなんとかLAN経由でADSLに参加できない
かと試行錯誤してきました。

LAN Managerを使う方法もあるようですが、ディスク容量を食いそうなの
いろいろ調べたところ...

1.LANカードをイネーブルする
2.パケットドライバを常駐させる
3.パケットドライバをやり取りできるアプリケーションを使う

ことでなんとかなりそうなことが分かりました。

手許に数枚のLANカードがありましたがうまくいったのはTDKのLAK-CD021BXです。

これの付属ディスクにはENBLTDK.EXEというのが入っていて名前からイネーブラー臭い。

そして、パケットドライバはMB8696.COMでフリーのドライバです。

コマンドプロンプトに降りてから

mgs z p c-

と入力しカードを挿します。

そのあとENBLTDKを実行。(カードがイネーブルされる。)
画面にirqなどらしきものが表示されるので覚えておいて

MB8696 0x62 5 0x300

を実行します。

これでパケットドライバが常駐するようです。

wattcp.cfgもあらかじめ作っておきます。
wattcp.cfg========================================================
hostname = ****         <−自分のPCの名前(MK32とか)
my_ip = 192.168.0.*        <−LAN上での自分のPCのアドレス
netmask = 255.255.255.0 <−多分このままでいい
nameserver = ***.***.**.**  <−自分のプロバイダのアドレス
domainslist = "****************" <−自分のプロバイダの名前
gateway = 192.168.0.*  <−ルーターのアドレス
sockdelay = 300
==================================================================

これを任意のディレクトリに置いておきます。

そして、D-mailをつかうときは以下のバッチファイルで起動しました。

MAILLAN.BAT=======================================================
exenv -r >nul          <−環境変数を広げるための処理
if ERRORLEVEL 255 goto RE_ENV  <−exenvを使っています
if ERRORLEVEL 8 goto DO_SOMETHING
exenv 8 >nul
goto DO_SOMETHING
:RE_ENV
exenv
goto END
:DO_SOMETHING           <−ここからが本体
@echo off
d:
cd \dmail
del d:\dmail\rc\dmail.ini
set dmail=d:\dmail
set tmp=d:\dmail\tmp
set wattcp.cfg=d:\DATA\LAN    <−wattcp.cfgの在り処を指定
d:\dmail\dmail
set wattcp.cfg=
set tmp=
set dmail=
cd\
==================================================================

D-mailが終わったあと パケットドライバの常駐を止める処理とmgsの設定を
元の戻す処理を付け加えると一応完成でしょうか?
他のLANカードでうまく行かなくって(フリーのイネーブラを使った)苦労し
ました。TDKのを使えば早かったのね...。(;_;)

いつも使っているデスクトップのMacとMK-32間でメールを送受信し合って
楽しみました。

D-mailのconfig.rcでアドレスを0.0.0.0としているところはプロバイダにアド
レスを入れました。(プロバイダに尋ねた)

ENBLTDK.EXE
WATTCP.CFG
MAILAN.BAT
MB8696X.COM

の4ファイルで30K程度の容量なのでMK-12でも行けそうです。

ここにたどり着くまで長かった〜〜〜。
 

7 Name MO
 
ここまできたら、いちいちコマンドを打ち込むのが面倒になったので以下のようなバッチファイルを作ってみました。
カードを抜き差しするところではいったん停止して、電源をOFFにしカードを交換するように促します。
物凄く遅れてやって来たDOSユーザなのでおかしなところもあるかもしれません。
一応動くのですが、問題がありましたらご指摘いただけると幸いです。起動するソフトに合わせてアレンジすればそこそこ使えるのではないでしょうか?

サイズが小さいのとインストールの手間が少ないのがメリットだと思いますが、いかがでしょう?

LAN_MAIL.BAT========================================================
@echo off
exenv -r >nul
if ERRORLEVEL 255 goto RE_ENV
if ERRORLEVEL 8 goto DO_SOMETHING
exenv 8 >nul
goto DO_SOMETHING
:RE_ENV
exenv
goto END
:DO_SOMETHING
@echo off
d:
cd \data\dos
mgs z p c-
echo 電源をOFFにして、CFカードとLANカードを入れ替えて下さい。
pause
cd \lan
enbltdk.exe
MB8696X.com 0x62 5 0x300
echo パケットドライバ常駐
cd \dmail
del d:\dmail\rc\dmail.ini
set dmail=d:\dmail
set tmp=d:\dmail\tmp
set wattcp.cfg=d:\LAN
d:\dmail\dmail
set wattcp.cfg=
set tmp=
set dmail=
cd \lan
MB8696x.com -u
echo パケットドライバ常駐解除
cd \data\dos
echo 電源をOFFにして、CFカードとLANカードを入れ替えて下さい。
pause
mgs z-
mgs p-
mgs c
cd\
==================================================================
 

8 Name 京kyou
 
MOさん、京kyouです。

batを公開頂き、ありがとうございます。
ご参考にされる方も多くいらっしゃるのでは無いかと思います。

私の方は、まだ実際に試しておりませんで申し訳ございませんが、phsとメモリーカードが一体化になったカードのように、有線LANでもよいので、LAN+データカード、みたいなものが実現できるとすれば、モバのLAN環境もどんどん広がりますね!(個人的にはとてもほしいです)

ではまた!京kyou
 

9 Name MO
 
京kyouさん、こんにちは。
>LAN+データカード、みたいなものが実現できるとすれば、モバの LAN環境もどんどん広がりますね!
>(個人的にはとてもほしいです)

これがあったら欲しいですね。
Bobcatも一応動きましたが、Dドライブに全部置いておかないといけないので、メモリが少ないMK-12ではダメです。LANとCFが同時に使えるといいのですけどね。それか、内蔵メモリが増設できたりするとか。

Bobcatはテキストフィールドに日本語を入れようとするとやはり固まってしまいます。1バイト文字なら難無く検索もできるのに。日本語でも検索ができればとつくづく思います。(日本語が表示できるだけでも感謝しなくてはいけないのでしょうが、欲深いものです。)
 

10 Name MO
 
ついでに...。

Bobcatでうまく日本語が入力できているという方、おられますでしょうか?
 

11 Name MO
 
Bobcatで検索などでどうしても日本語を
使いたくて、いろいろ情報をあさったら
mgdisp2以外の日本語環境ならいけそうだ
ということで、mgdisphでこのように書き込
んでみました。うまくいったかな?
 

12 Name MO
 
↑どうやら、うまく書き込めたようです。
Double Shiftでdosプロンプトに入り、MGDISPHを中心に組んだ日本語環境を起動とKLを起動するバッチを組みました。(Mobilegear バイブルが参考になりました。)
更にLAN経由でインターネットに接続しBobcatを起動するバッチもつくって、KLから起動します。
こちらのDOS化キットに入っていたgmenuも20行モードに設定したらきちんと使えるようですし、目的は一通り達成できた感じです。
Yahooで検索もできました。気軽に持ち歩いて使える「携帯端末」として利用価値が更に上がった気がします。
アドバイスを下さったKyou京さん、Kohyanさん、有り難うございました。
 

Password (投稿パス)
Name
Comment
Password (削除パス)