1 無名さん

高校中退した子

中退した子って何してる働いてるまた学校通ってる気になったのでトピ立てました
2 無名さん
おめえに関係ないっしょ。
3 無名さん
自分は?
4 無名さん
働いてるよ。でもまた来年から通信で高卒取るよ。だって中卒じゃまともな就職できないし・・・
5 無名さん
中卒よりも中退の方が面接とかでとってくれないって聞いた。中退は中途半端だからだって。大学とかでてる人からしてみればどっちもどっちなのかな。
6 無名さん
子供生んだ!!
7 無名さん
通信行ってるょ周りは子ども生んだ子が多い
8 無名さん
中卒と中退は中退のほうがいいんじゃない?中卒だと高校にもは入れなかった子なんだってみられて中退だと高校は入れるところはあったけど何らかの理由があったんだろうなってみるらしいよ。
9 無名さん
私も子供生んだ!!
10 無名さん
犬猫みたいに生みすぎダサッ
11 無名さん
生み過ぎってことはなぃでしょしかもダサぃとか意味わかんなぃ
12 無名さん
通りすがりの21才なんだけど、1回中退してんのにまた通信とか行くのゎ何で??辞めた翌年とか…それなら辞めなきゃヨカッタとか思うの?ちょっと質問でした
13 無名さん
うっせーよ色々理由があんだよバーカ
14 無名さん
行ってた高校がアホな奴らで着いていけ無かったからな
15 無名さん
>>12
遠回しにむかつく
16 無名さん
あたしは高二の時中退したよ。
自分で学費とか払って行ってたから親も何も言わなかったし、とりあえずその時は学校行ってる時間が無駄に感じて、学校行くなら金稼いでる方がましだ〜って思って辞めた。
辞めてからはバイトばっかりかな〜
17 無名さん
金もったいない。親の気持ち考えろ
18 無名さん
↑金もったいないって思うなら生むなっていいたいね。
19 無名さん
は?意味不明。これだから中退者ゎ
20 無名さん
↑それも意味不。
うちが辞めたのは〜専門科行ってたんだけど向いてなかったから。ついてけなかったから
12>>てか少し考えればわかることじゃなぃ?それをわざわざ失礼だょ。21にもなってガキくさぃ質問
21 無名さん
本当に12は21にもなって…そんなことも考えられないんだね。ばばあはくるなーみたいな(笑金がもったいないってそれも人生の中の経験なんだからしょうがいない。高校行ってる子だって馬鹿な子はいる。そうゆう馬鹿らしいところについていけれなかった。
22 無名さん
ばか
23 無名さん
18さんがいってること普通に意味わかるけど。
中退者がいってることすら理解できない19ってww
24 無名さん
18が言ってる意味分かるケド理解ゎできない
25 無名さん
まぁみんな中退のバカ女ってことで
26 無名さん
そのバカ女に逐一煽りかけてる25も高学歴だったとしても思考回路は厨房並ということで終了。
27 18
子供のお金でもったいないとか思う親なんていらないし。それもいい経験じゃん。もし高校行かなくて中卒のまま「あ〜ぁ高校やっぱり行きたかったな」って思うより高校中退して「高校なんてこんなもんなんだよ。辞めてよかった」って思ったほうがいいじゃん。
28 無名さん
途中でゃめるくらぃなら最初から高校行くな
29 無名さん
いえてる。社会のクズ
30 無名さん
高校くらい出とけ
31 18
みんな馬鹿だ(笑高校行くよりも専門学校行ったほうが早いって感じ。だからあたしは来年から看護学校に通います。高校でても社会のゴミはたくさんいるしね。大学行っても…ここにいる28や29や30みたいな。。。ゴミ。
32 無名さん
だって行くほど価値を見出せないんだもん。
途中で辞めることでお金もったいないっていうなら、あまりその気もないのにダラダラ通うのもお金もったいないよね?
33 無名さん
↑言えてる。
34 無名さん
28〜30テンポいいね笑
私は正社員で働いてます☆働いてから学ぶこともたくさんあるし精神的にも大人になれましたよ。
35 無名さん
頭ょくてもバカゎぃる
36 無名さん
高校行ってても何も考えてない馬鹿なんかいっぱいいるじゃん。みんな行ってるから行く〜〜みたいなヤツ。そんなヤツの方がよっぽどどうかと思う。
37 無名さん
あたしは目標持って高校行ってるけど、周りの子は何にも考えてない子ばっかり。授業受けてても寝てばっかりで、休み時間になったらギャーギャーうるさくて。はっきり言って意味ないと思う。
38 無名さん
うちは学校辞めたけど、学校て勉強だけじゃなくて人間関係築いたり学ぶ場でもあると思う。だから何も目標なくても考えてなくても意味なくはないと思う…
39 無名さん
目標ないからとりあえず高校行っとんじゃない!?みんながみんな目標あるわけじゃないし,行きながらみつけたらいいと思う。中卒より高卒の方が仕事多いし。辞めてダラAしとうコより,ダラAでも行っとうコの方がましじゃなぃ!?
40 無名さん
↑どこの人?
41 39。
兵庫やけど。住んどうとこ何か関係あるん?!
42 無名さん
方言がよくわかりません。
標準語で書いてください。
兵庫の人だけの掲示板じゃないんですから・・
43 無名さん
標準語だけの掲示板でもないし,分からんのやったら無視すれば。これでも全然おさえとうし。
44 無名さん
42>>全然普通にわかるだろ
45 無名さん
>>42
余程世間に触れてないのがわかる糞
46 無名さん
きっとひきこもりなんだね
47 無名さん
私1週間くらいで高校辞めて今、高卒資格ありの専門学校行ってマス1年タブってるけど高校3年行ってから専門行くより全然早いし毎日楽しいし後悔はしてませんでも普通の高校生よりは大人と関わる機会が多いけど中退ってゆうとあまりよく思ってもらえなかったり
48 無名さん
42ですけど、わかるわからないの以前に意見を人にいうときの常識だと思うんですけど。
43さんたちは、世間であなたたちのいってることが通用すると思ってるんですか?
よほど自己中心的な性格なんですね。
49 無名さん
てか45の「糞」がすっごい気になる・・・ww
「藁」じゃないの?
50 無名さん
45=世間を知らないくせにしったかしてる香具師ww
51 無名さん
まあまあ^^;43さんもネットではなるべく標準語で^^それがネチケットですから@
52 無名さん
標準語とか喋ったコトないから、分からんわぁ〜敬語やったらあるけど。
53 無名さん
分からんわぁ〜 → 分からないなー  こんなのも分からないの?笑
54 無名さん
考える気がないだけなんじゃないの
55 無名さん
42サン>>最初からそぉ言ったら良かったのに。「方言わかりません」てあんま良い気しないし…
56 ァィ
ァィはA年なってカラすぐ辞めて、、スーパーのレジ、工場で派遣、セクキャバトカやって今は飲み屋だょ
57 無名さん
あたしは1年でやめて工場喫茶店お好み焼きやリサイクルやだよ!いまは主婦だけど↑
58 無名さん
あたしは高Aで辞めて大検取って今は大学2年。辞めてよかった@
59 無名さん
↑私と似てる高二で辞めて私は通信高校通って高卒資格取った四大法学部に合格して今大学一年ですe辞める前の高校に通ってたら絶対行けなかったと思うし、元高の先生見返せたしで辞めてよかったソ
60 無名さん
d
d
d

d
d

d
d

d
d

d
d
d
d

d
d
s

s
s
s

s
s

s
s

s
s

s
s

s
s
s
s

s
s
s

l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
;
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l

k


s

s

s

s

s

s


s

s

s

s
s

s


s

s

s

s

s


s

s

s
s

s
s

s

s
s
s
s
s

s

s

s

s

s

s
s
s
s
s
s

s
s
s
s

s

s
s

s

s
s
s


s


s

s

s

s
s
s

s
s
s

s


s

s
s

s
s
s
s


s


s

s

s
s

s

s

s

s

s

s

s

s

s
s


s

s
s
s
s
s
s
s
s

s
s

s
s

s

s

s

s

s

s

s
s
s
s
s
s
s
s
s

s

s

s

s
s


s

s


d

d

d

d

d

d

d

d


d

d

d


d


d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d
d

d

d

d

d

d
5/28 21:04

--------------------------------------------------------------------------------
100:無名さん
ll
;l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
l
d

d

d

d

d

d
d

d
d

d
d

d
d

d
d

d
d

d
d

d
d

d
d

d
d
d

d
d

d
d

e
d

d

s


g

g

f

f
f

f
f

f

f

f

f

f

f

f

f

f

f

f

f

f

f
f

f
f

f
f
f

fc
d
d
d
d
d

d

d

d

d

d

d

d
d


d

d

d
d
d
d

d
d
d

d
d
d

d
d


d


d


d

d

d
d

d
d
d

d
d

d

d

d

d

d

d

d

d

d

d

d

d

d

d

d

s

s

s
d
s
ds
d
s
ds
d
s
ds
d


s

s
s

s
s

s
s
s
s

s
s
s

s
s
s
s

s
s

d
d
d

d

d

d

d

d


d
d

d

d

d

d

d
d

d
d
d

d
d
d

d
d
d
d
d
d
d

d
d
d

d
d

f
あああ
a
a
61 無名さん
55とかかなり素直じゃないね。周りに合わせようとか、折れるとか、知らない子供なんだねww
62 無名さん
普通こういう場であからさまな方言とかださないよね
63 無名さん
あたし関西だけどあんま方言とか出さないなぁ。。。
たまに出して「わからない」っていわれても別に気にしないし普通に訳?して書いて謝るよ。
64 無名さん
↑それが普通。
65 無名さん
キャバ⇒ヘルスやってるぅ・
66 無名さん
やっぱお水風俗が多いんだね
67 無名さん
私ゎコンビニでコツコツやってりゅ・・
68 無名さん
69 無名さん
70 無名さん
SHOP店員です。高1の12月に辞めて1月からずっと働いてます!!朝1人で店あけたりレジあけてお金入れたり責任感ぁる仕事も任せてくれて今ゎ頑張ってます!仕入れとかにもたまに連れて行ってくれます。でも・・中退だとバックれや店のお金をとって逃げちゃう子も多いみたいで完璧に信用されるまで時間がかかりそうです。。。
71 無名さん
16でしょ?ショップ定員とかできるの?
72 無名さん
>>71
定員じゃなくて、店員ね。
日本語間違えて覚えたの〜笑。
16でも出来たよココルルは。
73 無名さん
他にOでもできるバイトってぁる?
74 無名さん
店開け、レジ開け、レジ閉め、店閉めは誰でも出来るよι自信たっぷりに言わないように
75 無名さん
↑でも実際大卒でもそれができない奴もいるんだよ?
うちの店大卒の社員が金もってバックレ、挙句に店に放火していった。
大卒よりは信用されにくい中退で任せられてるっていうのは、70さんの努力の成果だと思う。
76 無名さん
うちの店も大卒の24の女が見せの金庫の金持ってばっくれた!店長ブチ切れて警察行ったしね;
77 無名さん
↑見せ=店、ね(汗)
78 74
>>75
それは哀れやι私も中退で店開けから店閉めまで全て任されてます。デパート内に店舗があるから、何かと複雑だし日々の売上計画表等も計算して付けなくてはならない。でも私は中退だから信用されてないだろうな、なんて思った事無いですよ。やる気があって自信持ってやれば伝わります。頑張って
79 55
61サン>>折れるとか折れないとかの話?思ってること言っちゃいけないの?そんなんで子供と思われるんだ‥別にいいけどむつかしいねぇ
80 無名さん
今学校やめよぅかどぅか迷ってるんですけど…
81 無名さん
迷ってるなら続ければ?どうせ辞めても後悔しそうだし。『辞めたい!』って気持ちで辞めたほうがいい。
82 無名さん
そぉだね。辞めたぃ!!ってまじで思ってからやめたほぅがぃーょ迷って半端なきもちで辞めると後悔するのは自分だから経験者ょり
83 無名さん
上の人達に同感迷ってるなら断然続けた方がいぃすぐにはこなくてもいつか絶対後悔するから
84 無名さん
85 無名さん
辞めて後悔してるよ〜(*_*)やり直した〜い
86 無名さん
しょせん、中卒はあとでこまるよ
87 無名さん
86みたいな、まともに日本語も使えない人に言われたくないよね;
88 無名さん
中卒は世間からあまりいい目でみられない。私はやめて夜間行きだしたけど高卒や学歴社会の今、中退するだけ学費の金のむだ
89 無名さん
87って高卒にたいするひがみだね笑
90 無名さん
87あたし短大生なんだけど?笑
91 無名さん
89ださぁ〜
92 無名さん
つーか中卒するやつってただ自分に甘いだけじゃん?
93 無名さん
中卒するやつってどんな日本語?
94 無名さん
中卒はみんなするよね?笑
95 無名さん
92さんは中学卒業できてないんじゃない
96 無名さん
てゅーか、中卒でもちゃんと仕事してればィィぢゃん。友達頑張ってるし。ぁたし卒業したけどィィとこなぃしぃ
97 無名さん
98 無名さん
何だかんだ言って高卒も中卒も変わらないと思う☆高卒でも常識知らない様な人もいるし、中卒でもちゃんと頑張ってる様な人もいるし!大事な事は学歴じゃなくて他にもっとあると思う☆
99 無名さん
今98さんがいい事言ったね!
100 無名さん
↑うんA