Write
1 zsa

初めまして&雑談用スレッド8

初めましてのご挨拶や雑談にお使い下さい
練習相手募集は別スレでお願いします
2 zuka
>うずまき

うずまきさん我孫子オープン参加決定ですか。お誘いしておいて何なんですが、私は今回参加を見送りました。思っていた以上にレベルが高いようなので。
お一人で参加とはちと寂しいですね。こちらからは、無鉄砲じゃなかった、活きのいい若い衆が何人か参加するようです。機会があれば、試合会場で一声かけてあげてください。
3 うずまき
試合当日は、一人で寂しいので、仲間に入れていただけると幸いです。
私は、今週日曜に鎌ヶ谷の大会にも参加予定です。こっちには、誰も参加しないのですか?
4 み〜
たきもとさん
ダブルス、よろしくお願いします。機会があったら,練習しましょう。
今週は西日本方面へ出張に行っていたのですが、体調が思わしくなく、途中でこっちに帰ってきてしまいました・・・

うずまきさん
近いうちに予定があいましたら、練習のお相手おねがいします。
5 たきもと
 みーさん、大丈夫ですか?やはり日曜日に無理して卓球したのがまずかったのかな?
 今週は土曜日に練習しようと思っているので体調がよくなったらダブルス練習しましょう。
>>うずまき殿
鎌ヶ谷オープンには誰も参加しません。こちらもレベルの高い大会らしいのでがんばってください!!できれば試合の結果や感想をここにアップしてもらえるとありがたいです。またぜひ柏に遠征に来てください!!今度はシングルで試合しましょう!!
6 み〜
http://ime.nu/viral.lycos.co.uk/attachments/1763/godlyPingPong.asf
ここに、とっても信じられないようなカットマン画像があります。
笑えます。
7 み〜
あ、一次的に変な画面がでてきますが、
「別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」
を選ぶと、卓球の動画が出てきます。
8 たきもと
すげー!!おもしろーい!!もっとないの?
9 zsa
http://video.alltt.com/videoinfoid.asp?id=

少し前に某有名掲示板で話題になりましたが
上記アドレスの〜id= の後に数字を入れると
卓球のビデオが見れます
10 うずまき
昨日、鎌ヶ谷オープンに行ってきましたが、かなり高レベルな大会でした。東京アートの末貞選手が第1シードになってました。
私は4試合やりましたが、明らかにレベルが違っていました。
11 たきもと
うずまき殿、お疲れ様でした。やはりレベル高いですか・・・我孫子はどんな人が来るのかな?カメラと色紙を持っていこうか・・
12 み〜
大変です!!!
今週の金曜日から年末まで、大阪出張になりました・・・
我孫子OPENは、超微妙です・・・
詳しく分かりましたら、またUPします。
13 たきもと
ま、まじっすか?本気と書いてマジっすか?
もし、出られないようなことがあったら・・・替え玉用意しといてちょ。
14 たきもと
今日の練習の後ユーアイに行って来ました。いやちょっと小物を… で、店長の息子と我孫子オープンの話になったんですが参加者が200人を超えるみたいでトーナメントになったみたいです。きびしーね!
15 み〜
お騒がせしております。
年内の大阪出張は、12月17日か、18日に終了し、こっちに帰ってきます。
で、年明け1月にまた大阪に行くことになりそうです。

ですので、我孫子OPENには、出場できると思います。
16 み〜
お騒がせしております。
年内の大阪出張は、12月17日か、18日に終了し、こっちに帰ってきます。
で、年明け1月にまた大阪に行くことになりそうです。

ですので、我孫子OPENには、出場できると思います。
17 zuka
予想以上に我孫子オープンは厳しそうですな(何故か嬉しい私)。

み〜さんも出場可能みたいで良かった、良かった。

しかし、我孫子オープンの情報よりも、たきさんが恒例のユーアイ詣でを何のためにしたのかが気になるよ。
18 たきもと
なんか勉強になりそうな戦術についてまとめてあります。
参考までにどうぞ。
http://ysu1.m78.com/pingpong/p75.html
19 たきもと
UKI殿
土日は風邪を押しての練習お疲れ様でした。
ところで貸した「フュージョン」はどうだった?23日は練習できそうなのでそのとき聞くからヨロシクね!!あ、ならべく具体的にね!
気に入ったら1000円で売ってあげるよ。
20 よーへい
ウキさんズカさん
いちを相談したので報告!ユーアイ行ってハモンドαをさわり重さを計ったら重いしかなり硬かったんで、結局フュージョンにしちゃいました(^_^;)
店のフュージョン8枚全部出してもらったら奇跡の一枚見つけました!
ラッキー♪
21 zuka
>たきもと
ukiさんフュージョン試して無かったよ(告げ口)。
正直、ukiさんの感想を聞くより、よーへいくんに聞いたほうがいいんでない?。フュージョン歴長いし。しかし、モニターの報告を他人に頼っちゃうのもなぁ・・・。たきさん又新しいラバーになってたりしないよね?(期待してるよ)。

>よーへい
結局、やらこいのが好きなんでしょ。それでいいんでない?。いいなぁ、好きなラバー使えて。おりなんか、不良債権ならぬ不良ラバー沢山抱えちゃってるから、お好みラバーで打つのは何時の日かわからんよ。スピンマックスで寿命延びちゃうし。
22 uki
ぐわ、告げ口されている・・・
スミマセン、家に忘れてきてしまったのです、2日間も(汗
ちゃんと使って感想いいますのでもうちょっと貸して下さい、ゴメンナサイ
あと、なるべく具体的ってもしかしてそのままモニタレポートに書くつもりじゃないでしょうねー

zukaさんの言う通り、硬めのラバー買いに行って結局、物凄く柔らかいラバーを買ってしまったよーへい君はfusion歴長いと思うので
具体的な感想が聞けると思いますよ。ところで奇跡の一枚ってすごく軽いやつなのかな?
23 よ〜へい
結局、チャック音が鳴らないと卓球してる気にならないんで(神経腐ってる)
フュージョンはバックで1ヶ月使って、次回からは両面フュージョン(゜▽、゜
ハモンドよりは微妙に硬いもんと言い訳だけしつつ・・・
>ukiさん
80〜81gが6枚、86gが1枚(ある意味奇跡)
んで発見したのが77g触った感じも結構柔らかくて、これはヤヴァイと即買いでした〜
24 たきもと
>zuka殿
もうラバーは行き着くとこまで行ってしまいました・・・・
なんかさみしいっす。
でもちょっと気になるのがニッタクの「C7」攻撃できる粒高だそうで。あと春にバタフライから「タキファイアC」なるものが出ると・・・
>uki殿
23日は持ってきてね。自分もアイオライトに貼って打ちます。この前ミニ合宿しましょうみたいに言ってたので6時間は練習するのかな?期待してます。
25 み〜
今日は福岡に居ます。
色んな所に行ってるにも関わらず、全く遊んでませ〜ん。
出張は延長中で23日の夜か24日朝に東京に戻ります。
ところで出張中に懲りずにネットショッピングで、フェイントロングIII(スリー)なるものを購入しました。(今頃、家に届いてる)ツーのバージョンUP版の新製品に惹かれました。
懲りずに粒高です。(自分でもアホかと思ってしまいます)
土曜に久しぶりに練習、日曜に試合。大丈夫か自分?って感じです。
たきもと殿
ダブルスはブッツケ本番的になりそうです。みっちりイメトレしときま
26 たきもと
>我孫子オープンに参加する方

8時30分我孫子市民体育館入り口で集合しましょう。
ナオトクン、ukiさんは天王台北口に8時15分でお願いします。
27
無事、戻ってまいりました!!!とりあえず報告まで。
28 zuka
>uki

あのさぁ、たきさんから借りてたフュージョン、もう返しちゃった?

もしまだもってたら、今度の土曜練習来れたら、持って来てくれない?
おりもモニターに参加させてくれい。
29 uki
とりあえずもうちょっと借してもらうことになったので次にもって行きます。
でも昨日試していませんでしたか?
自分的には柔らか過ぎて球がすごく飛んでいってしまうのでコントロールが難しかったデス
30 よ〜へい
夕方まで暇なのでフュージョンの感想を・・・
チャック塗った場合
スピード
ハモンド>フュージョン
弾み
ハモンド>フュージョン
コントロール
フュージョン>>ハモンド
ドライブなどの回転
フュージョン>ハモンド
台上技術
フュージョン>ハモンド
スマッシュのやりやすさ
ハモンド>フュージョン
チャック効果の高さ
ハモンド>フュージョン
感想、非常に使いやすい。
ソフトなボールタッチをする人にお勧め。ハイテンションと違い、球持ちがいいので非常にコントロールしやすい。
スポンジは柔らかいがシートが弾むため、サーブなどは弾むなぁと感じる。
中国のようなカウンタープレイには向かないがヨーロッパスタイルの中陣でのドライブを多様する場合はお勧めの一枚だと思う。
なーんてちょっとレポートチックに書いてみました(笑)
31 たきもと
>よーへい殿
いただきます。
32 み〜
http://cgi.bookstudio.com/yybbs2/baron/yybbs.cgi
ここにタダで見れる卓球動画がたくさんあります。
33 zuka
>我孫子オープン参加者へ

頑張ってね。
結果楽しみにしてま〜す(ムカつく?)。
明日は逐一チェックするから、速報を入れておくれ。
34 zuka
あらら、書き込みが無いね。

皆さん、「残念!、スコンク斬り?」
それとも意外に勝ち進んでたりしたのかな?。
たきさんは中学生が1回戦だったから堅いと思うんだけど、どないでしたろ?
35 み〜
惨敗!!!残念!!!
ってな感じですぅぅぅ(涙)
36 よ〜へい
友達を試合の後に八千代まで送るのは疲れる・・・
今日は2回戦負け・・・
もっと頑張らなきゃ・・・神奈川きらーい。

>たきさん
久々にみ〜さん掲示板見たら、取手オープン後に柏エッジから消えるとの書き込みが・・・
37 ナオト
二回戦負けでも全然悔しくなーい。仕方な〜い。明日から実家に帰省しますのでしばらく卓球は…みな様よいお年をっ!
38 うずまき
仕事が入ったので、我孫子オープンは棄権しました。
どんなチームが参加してたんですか?
来年は、2月に柏オープン大会(個人戦)があるみたいなので、またエントリーしようと思ってます。
39 たきもと
 みーさんとのダブルスは2−3で負け。
 シングルは2回戦で出身中学のエース(3年生)に2−3で負けました。
どちらも勝てる試合だっただけに悔しい。特にシングルは後輩に負けたので悔しさ2倍です。
やはり、自分のスタイルは古いな・・・基本は中陣ドライブでチャンスは前に詰めてスマッシュを決めないと。前陣に張り付くのは厳しい。せめてつなぎのドライブを覚えなくては。意識改革も必要だ。
 来年は試合に出まくって1回でも多く勝てるようにしたい。
40 zuka
皆さん、やはりなかなか苦労されたようで、お疲れさんでした。
あらっ、たきさん、新旧エース対決とか言ってたけど負けちゃったの?、やっぱりあれだ、そのぉ、年だよ。

ところで、各体育館・近隣センターは29日からお休みが多いと思うんだけど、何処かやってるところないかね?
ヤングボールでやるしかないかな?
41 zsa
沼南某スポーツ店情報

SK7-FL(実測94g) 2000円ぐらい
ヒノキシェーククライザー-FL 3000円くらい
パニック-FL 1500円ぐらい
日ペンラケット 1200円〜 数本
42 zuka
>zsa

えっ、まじで?
なんでいつもzsaさんがいくとバーゲンなの?
遂に、zukaモデル発売か!?

ところで、年末にやってるところ情報はないの?
今日よーへいくんやったのかな?、近隣センターなら今日やってたと思うんだけど・・・。
43 よ〜へい
いや、微妙によくわからなかったし今日はやってませんよ。
SK7ほしいなぁ・・・
44 zuka
よーへいくんはもう今年は卓球締めした?

我孫子出てないから、なんか拍子抜けって感じなんだよねぇ。困難だったら、土曜日もっとしみじみ味わっとけば良かったよ。

しかし、(一番楽しみにしていた)ukiさん情報が無いのが残念だの。ukiさんはもう締めか?、ヤンボー卓球しないか?
45 ナオト
某スポーツ店の某の部分教えてください。でも買いにいけないや…
46 uki
>zukaさん
今日空いてますけどヤンボで卓球締めやりますかー?時間は任せますよ。
あと一応書いておくと我孫子は惨敗でした。相手は大学生。強かったです。
こっちのサーブではかろうじて主導権握れるものの、以前から課題にして、練習しまくっていたレシーブからの展開
が全然ダメ。サーブの質が練習のそれとは全く違く、ほとんどレシーブミスしていたように思います。
もっといろんな人のサーブを受ける練習しないとダメですね。
大会出ると大敗してえらい凹んでしまうけどそれ以上に得るものがとても多いのでこれからも出ようと思ってます。
少し遅いですが皆様お疲れさまでした!
47 G3
2月中頃に柏open もうユーアイには掲示が出てるはず。
48 zuka
>uki

優等生やのぉ、ま、兎に角お疲れ。
で、ヤンボー卓球だけど、急だから明日は?
どうしても今日がよければ今日でもいいけど
49 uki
明日と明後日は私用で都合が悪いので、今日しか空いてないから朝から待ってたんですが
zukaサン返事遅いッス!おまけに大掃除している間に雪がすごいことに・・・
どうしますか?明日他の人誘います?今日これから雪の中外出する覚悟あるなら付き合います!
50 zuka
いや、俺はさぁヤンボは地元だから近いのでかまわんのだけど、ukiさん自身はこの雪ン中来る気あるわけ?

あっ、ちなみにこれから1時間は外でかけるので、うーん、やるとすると結構遅め(5時半?、6時)からになっちゃうけど、どうする?
51 uki
私はいつでもやる気マンマンですので雪なんで余裕です。
今年最後だし、やりましょうよ、6時から。
52 zuka
>uki

まじでぇ〜、ゆきふっとるよ、結構。外寒いよぉ。君はヨシダテルミか。
おりなんか余りに寒いんで、昼間っから酒入ってるよ。ukiさんの都合が良ければ5時、5時半からでもオッケー牧場だけど、6時にする?
53 uki
じゃ、5時45分からやりましょー。お酒は・・・抜けてますよね?
54 よ〜へい
卓球やりてー(笑)
朝からネットで卓球の記事読みまくってます(TロT;
行きたいけど、親から雪の為車の使用許可がおりない・・・
55 zuka
45分、また随分半端だなぁ。いいけどさ。45分集合ってことでいいのかな?

卓球界のアブさんをなめんとなよ。酔えば酔うほどに強くなるんだから(酔拳のどとし)。
56 uki
それでお願いします。
よ〜へい君>私は電車でいきますよー
57 み〜
みなさん年末年始は何してますか?
オイラは1月5日まで休みです。
2日の日中は予定があるので、それ以外なら空いてますよ〜って、やる場所がないか・・・
ヤンボーでも全然オッケ〜なので是非お誘いください。
卓球依存症かも。
58 G3
ボーリング場の卓球で着替えてやってたらなんか異様じゃない?
59 uki
他の卓球場はどうか知りませんが、ヤンボはカットマンが後ろに下がれるほどのスペースが全く無いですよー。
ドライブマンでもキツイです。
ボーリング場ではユニフォームではなく動きやすい服でやってます。た○もとサンはバリバリの卓球服でしたが・・・
あと床が恐ろしく滑るので靴は必要です。
60 み〜
ありゃりゃ。
諦めるしかないですね。
体育館はいつから始まるのでしょうか?
61 G3
公共施設はだいらい5日からですね。私も身体を持て余してます。
み〜さんはせいぜい家族サービスをたくさんしておいてね。皆さんも、よいお年を・・・
62 zuka
み〜さん、練習したくてうずうずしてるようですな。
柏の近隣センター(旭町や根戸の体育館)は4日からやってると思うよ(ホームページによると)。
連絡してみるといいんじゃない?

ではでは、みなさん、よいお年を!

あっ、あと、たきさん正月出勤がんばれ〜
63 み〜
皆様、昨年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
(まだ年明けてないけど)2005年もどうぞ宜しくお願いいたします。
2004年は卓球再開の記念すべき年でありました。
まだまだ下手くそですが、皆様に負けないように頑張って行きたいと思います。
64 zsa
マツケンサンバは離婚して吹っ切れたからできるのであろう。
今年もありがとうございました。
65 たきもと
今年も大変お世話になりました。
今年は卓球を再開して皆さんと出会えたとてもいい年でした。
まさか卓球にここまではまるとは思いませんでした。
来年は・・・もっと強くなる!!
やっぱり前陣速攻を極めます!!好きなスタイルは変えられないし。ドライブはそこそこでいいや。
いつも2−3負けが多いけど来年は3−2勝ちに変えていこう!!
いろんな試合に出て経験を積んで人脈を増やして行こうと思う。
来年もよろしくお願いします。
66 uki
今年は去年よりずっと上手くなったような気がします。
大会にも何度か出て一応1勝以上できたし、根気よく練習に付き合ってくれた皆さんに感謝です。
今年も有難うございました!
67 み〜
なんだかんだ言って、大晦日にみんな掲示板みてるんじゃん。
皆さん、立派な卓球依存症です。
68 よ〜へい
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
早く卓球したいなぁ・・・
試合情報 1
ほんまもん会 1月31日(月)9時 柏市民体育館
ABCランク別シングル(リーグ戦)
参加費500円
当日受付です。時間ある方はぜひ!!

試合情報 2
成田オープン 1月30日(日)9時 成田市体育館
一般シングルス(トーナメント)
参加費600円
締め切り1月12日(水)

試合情報 3
柏市オープン 2月13日(日)8時40分より受付 柏市民体育館(シングルス戦)
一般男子と39歳以下などの年代別の2種目エントリーできます。
参加費1種目1000円
締め切り1月27日(木)

試合情報4
柏市民卓球大会(団体戦)2月6日(日)柏市民体育館 8時40分受付
柏市在住、在勤、在学の方のみ
当日抽選により男女混合ダブルスの団体のリーグ戦。
参加費1名500円
締め切り1月27日まで

柏Edgeとして出たい方、たきもとまでご連絡ください!!!
70 よ〜へい
うげ・・・柏オープンと習志野オープンがかぶった。
71 み〜
お、ほんまもん会って、今月あるのですね。
昨日、柏市民体育館の掲示板をみたら、載ってなかった気がしましたが・・・
あるなら是非参加したいところですが、直前にならないと、休みが取れるかチョットわかりません。

試合情報4
柏市民卓球大会(団体戦)2月6日(日)柏市民体育館 8時40分受付
柏市在住、在勤、在学の方のみ
当日抽選により男女混合ダブルスの団体のリーグ戦。
↑これって、男女の混合ダブルスのみってことですかね?
普通にシングルがあれば出たいです。
他の、成田と柏OPENはレベル高そうなのでやめときます。
72 たきもと
ほんまもん会はユーアイのY村さんと花野井クラブのI口から直接聞いたので確かです。
柏市民大会は混合ダブルスのリーグ戦のみです。
自分はいろんな人と知り合って練習仲間を増やしたいので出たいと思います。
成田オープンはまだしも柏オープンは2種目出れるのでお得なのでは?
それにレベルが高いっていう理由で出ないのならいつまでもレベルは変わらないと思うよ。
73 G3
み〜は松戸市住じゃないの?それだと市民大会はだめっぽい。
ユーアイのX村さんはYじゃなくてK村さんのこと?
74 み〜
自分の実家が柏市で、本籍も柏市ですので、実家に住んでることにすれば大丈夫です。(本当に近い未来に実家に戻る予定ですし。チョットインチキですが・・・まぁ、指摘されたら、住民表を移すのが遅れてる事にすれば大丈夫でしょう。)
レベルの高い試合は、出たいのが本音ですが、あまりにレベルが高過ぎて、全く戦えないのも厳しく思えるのですが・・・
ある程度、戦えるレベルになれたら出たいですね。
75 たきもと
たまに店番する女の方です。名前違ってましたっけ?違ってたらすいません。 あ、関係ないですがユーアイのくじ引きで二等当たりました!魔法瓶ゲットしました。名前書いてあるので見てね!
76 G3
真田幸村が有名だからそう読んじゃうね。K〜が正解。
77 たきもと
試合情報5
市川オープン 2月11日金曜日(祝)
場所;市川スポーツセンター
種目 1,2,3部のランク別団体戦(4単1複)
1チーム5〜6名で編成
参加費;1チーム5000円

何かと盛り上がる団体戦、みんなででませんか?できれば2部で出たいと思ってます。
みんな忙しいですかね?うずまきさんとか話にのってくれないかなー?
応募締め切りは1月18日(火)です。よろしくお願いします。

柏市民、柏オープンも受け付けてます!!
今のところ参加は自分とukiさんだけですが他に出る方いませんか?
78 G3
柏openは出ます。柏クラブから、年代別だけ。市川は間に合えば乗りたいです。
79 うずまき
2/11の市川オープン興味ありますね。2部で、私もぜひ参加させてください。2/13の柏オープンのほうも、一緒に参加させて頂けると、ありがたいです。
>>うずまき殿
柏オープン了解しました。まとめて申し込みしますのでお手数ですが、たきもとまで正しいお名前をメールください。(チーム名は柏Edgeになります)

市川オープンですが今のところ
たきもと、ukiさん、G3さん、うずまきさんの4人のエントリーとなってます。
G3さんは間に合えばとの事なので試合に出るにはあと2人は必要です。
楽しいと思うので気楽にご参加ください!!
81 zsa
2/11は旅に出る予定の為 欠場致します。
まだ名前のあがっていないソコの[あなた]の出番ですよ!
・・・と言う訳でよろしくお願いします&ガンバってください
82 G3
「間に合えば」は〆切がまだなら、ということで、申込に間に合えば私は当然Aチームでお願い。
もっと出たい人たち、たっき〜・うっき〜・うずまきと対戦して勝てばAチームですよ。
83 たきもと
市川オープン締め切りは1月18日(火)までですのでG3さんは確定ということですね(よかった,ヨカッタ)ただ休みの関係で13日(木)までには決めたいのが本音です。まあ、家族に頼めばぎりぎりまで大丈夫ですが。
みなさんよろしくお願いします!!
84 よ〜へい
おそらく暇だと思いますので、市川オープン参加します。
団体戦いやだなぁ・・・
えっと定員オーバーしたら自分が抜けマース
85 たきもと
よーへい殿、ありがとうございます。
市川オープンは
G3さん、ukiさん、うずまきさん、よーへいさん、たきもとの5人のエントリーとなりました。他にはいらっしゃいませんか?
柏オープンは
うずまきさん、ukiさん、たきもとの3人のエントリーとなっています。(全員2種目参加)他にはいらっしゃいませんか?
柏市民大会は
ukiさん、たきもとの2名のエントリーとなってます。
他にはいませんか?

試合情報は専用スレッド立ち上げたほうがよかったですね。次回はそうします。
86 よ〜へい
柏オープンなんですが、申し込み締め切り日&たきもとさん発送予定日を教えてください。
2/13は柏、習志野、船橋で試合があるため、どこに出るか悩み中
87 たきもと
柏オープン、柏市民は1月27日(木)午後5時が締め切りです。受付はユーアイなのでこの二つはたぶん27日に申し込むと思います。
88 み〜
遅ればせながら、柏OPEN(2種目とも)と市川OPEN、出場します。
来週と、2月中旬に予定していた出張がなくなりそうなので。
この前の祭日、○スケの練習で、自分の中で何かが開眼した気がします・・・なんてね。
89 たきもと
おお!!みーさん、もう出張してるのかと思いました。
柏オープンと市川オープン了解しました。
柏市民は参加しないのでしょうか?

これで市川オープンは6人の参加となりました。
90 み〜
柏市民大会は、「男女混合ダブルス」っていうのが気になります。(それだけで、シングルとか団体戦はないんですよね?)
知らないオバチャンとダブルスは厳しいです。
91 たきもと
試合の申し込みの件ですが、休みの関係で16日(日)にまとめて申し込みを済ませたいと思います。
まだ迷っている方、日曜日の練習後までで締め切らせていただきますので一声かけてください。
参加費はすべて立て替えて試合当日にいただきます。

*全日本で新井周が岸川聖也に負けた・・・しかも6ゲーム目の10−4から逆転負け。マッチポイントから追い上げられると流れを変えるのって難しいよね。自分も大きくリードしててもちょっと気を抜いて相手のミスを待ってしまったり、強引な攻めをしてしまって自滅して逆転されることがある。卓球ってほんとにメンタルが大事。落とし穴にいつ気づくか、穴の小さいうちに修正するかが大事。自分は猪突猛進型なのではまらないように気をつけようと思う。いろいろ試合に出て教訓を体に染み込ませて行きたいと思う。
それにしても、新井選手、遊澤選手、藤沼選手と自分と同じ前陣攻守スタイルの人が負けてる・・・バック面スペクトルがこともあろうにドライブマンに!!
 あとは愛ちゃんにすべてをたくすしかないな。あのショートは好き。
92 み〜
あれ?今日は誰も練習してないんですね。
超珍しい〜
93 よ〜へい
夜寝てしまって、起きたらスレットなくて残念・・・
ちょー暇ヽ( ゜ω゜)ノ
94 G3
16(日)は足立区。みんなは練習してね。
22,23両日はバレーボール大会のため使えません。余所探すならお早めに。
すみません。初めましてのあいさつを別にかきこんでしまいました。あまり、こういうのに慣れていないもので・・・
今まで、ボーリング場の中のピンポン卓球場か近所の公民館の体育館でやっていたのですが、
周りの環境があまり良くなかったんで、もっと同年代の同じレベルくらいの人達と卓球がしたかったんです。
体育館で誘われましたが、私の親くらいの年代の人達だったんで、気をつかうのでなんとなく、イヤだったんです。
純粋に卓球が楽しめれば良いと
思います。技術は二の次で・・・
今後ともよろしくお願いします。
96 ナオト
あけましておめでとうございます。今日3時から全日本やりますね。録画お忘れなく
97 たきもと
柏オープン申し込みしました。予選はリーグ戦の予定だそうです。がんばりましょう。
 ユーアイで全日本の試合を見てましたが、吉田選手はめちゃめちゃ強かったですね!!偉関選手に何もさせませんでした。すごいパワーと気合でしたね。攻めきる精神力は見習いたいなと思います。
 
98 zuka
>たきもと

申込み、ご苦労さん。
予選リーグ、いいよなぁ、たきさんは中学生確定でよぉ。それに引き換え、うずまきさんは・・・。まっ、実力あるからオッケー牧場か。

全日本、吉田と偉関の組み合わせを知った時点で視る気がうせたので視なかった。
全日本より、今日の「よーへいVSたきもと」戦の方が盛り上がってたみたいだから、そっちを見たかったよ。
99 よ〜へい
どうせ僕は勝利ポイント3回くらいのがしてまけましたさ・・・
試合中に雑念がよぎりましたよ・・・
柏オープンですが日大で習志野オープンエントリーが決まったので参加できませんm(_ _)m
違う大会ですがお互いがんばりましょう
100 うずまき
大会の申し込み有難うございます。もう組合わせ決まってるのかな?
リーグ戦なら、何試合か出来るのでいいですね。

全日本、愛ちゃんが勝っていたら、卓球人気があがるのにね・・・。