1 zsa
初めまして&雑談用スレッド9
初めましてのご挨拶や雑談にお使いください
練習相手募集は別スレでお願いします
練習相手募集は別スレでお願いします
2 み〜
ukiさんへ
○スケの次回の練習は1月23日(土)時間 13時〜 松戸運動公園です。
もし、参加される場合は、事前に連絡しないとマズイので早めに教えてください!
○スケの次回の練習は1月23日(土)時間 13時〜 松戸運動公園です。
もし、参加される場合は、事前に連絡しないとマズイので早めに教えてください!
3 み〜
あ、間違えた。22日でした。
4 G3
柏は22,23の土日はバレーボールの大会のため全施設アウトです。よそへ行く相談はお早めに。
5 み〜
23日の日曜日はみなさんどうされますか?
沼南町とか行ってみます?
それとも松戸?
我孫子?
家で素振り?
開き直って、なにもしない?
さて、あなたはどれ?
沼南町とか行ってみます?
それとも松戸?
我孫子?
家で素振り?
開き直って、なにもしない?
さて、あなたはどれ?
6 zsa
個人的には土日
プールもある取手でやりたいなぁ・・とか思っているのですが
だれも来ないかなぁとか考えていまして・・。
プールで泳ごうかなぁと思っている
そんなある冬の夜ではあります
プールもある取手でやりたいなぁ・・とか思っているのですが
だれも来ないかなぁとか考えていまして・・。
プールで泳ごうかなぁと思っている
そんなある冬の夜ではあります
7 み〜
ごめんなさい!!!
2月11日に仕事入りました!!!
市川欠場します。
大丈夫ですかね・・・
2月11日に仕事入りました!!!
市川欠場します。
大丈夫ですかね・・・
8 たきもと
zsa殿
23日は仕事休みなので午前中なら取手でも付き合えますよ。プールでクロールの練習でもいいですし。
みー殿
市川オープンはお仕事で無理ですか・・・残念です。
5人いれば団体大丈夫なのでご心配なく。
みーさんの代わりにどなたか入りませんかね?
23日は仕事休みなので午前中なら取手でも付き合えますよ。プールでクロールの練習でもいいですし。
みー殿
市川オープンはお仕事で無理ですか・・・残念です。
5人いれば団体大丈夫なのでご心配なく。
みーさんの代わりにどなたか入りませんかね?
9 zuka
取手は遠いよ。
午前なら沼南、
午後なら柏の近隣センター(体育館付き)
がいいなぁ。
午前なら沼南、
午後なら柏の近隣センター(体育館付き)
がいいなぁ。
10 uki
23日に参加させる皆様へ
たまには場所かえて取手にしますかー?
ただ卓球コートがバスケとバトミントンのコートに挟まれている上、フェンスが低いのですぐ球が遠くに行ってしまうため、
拾いに行くのがえらい大変ですが・・・
空いていれば近場で沼南体育館でも良いのですが、参加させる皆様はどこが良いですかー?
意見が分かれるなら別々の場所でもよいです。とりあえず沼南使えるかどうか聞いておきます
たまには場所かえて取手にしますかー?
ただ卓球コートがバスケとバトミントンのコートに挟まれている上、フェンスが低いのですぐ球が遠くに行ってしまうため、
拾いに行くのがえらい大変ですが・・・
空いていれば近場で沼南体育館でも良いのですが、参加させる皆様はどこが良いですかー?
意見が分かれるなら別々の場所でもよいです。とりあえず沼南使えるかどうか聞いておきます
11 zsa
日曜日は沼南にしましょうか
あとはukiさん よろしく
あとはukiさん よろしく
12 たきもと
ukiさんに付いて行きます。
13 み〜
やるなら沼南が良いです。
取手は行ったことないのでよくわかりませんです。
ukiさんスレ立てお願いします。
取手は行ったことないのでよくわかりませんです。
ukiさんスレ立てお願いします。
14 zuka
>ALL
ラケットの重さを量りたいんだけど、卓球専門店に置いてあるような料理用の測定器持ってない?
ラケットの重さを量りたいんだけど、卓球専門店に置いてあるような料理用の測定器持ってない?
15 zsa
もってるよん。
980円でケイヨウホームセンターで売ってますよ
980円でケイヨウホームセンターで売ってますよ
16 zuka
>zsa
ちょこっし、ラケット量らせておくれよ。今度の日曜持って来てくれない?
ちょこっし、ラケット量らせておくれよ。今度の日曜持って来てくれない?
17 zsa
いいですよ。
日曜日に覚えていたら持って行きます。
覚えていると いいですねェ。
でもukiさんがスレ立てしなかったらzukaさんと出会えないかも知れませんね。
日曜日に覚えていたら持って行きます。
覚えていると いいですねェ。
でもukiさんがスレ立てしなかったらzukaさんと出会えないかも知れませんね。
18 み〜
そういえば、ukiさん。明日は松戸に来るのかしら・・・
もし、PCからケータイにメールくれていたら、届いていません。
っていうか、携帯のメールはいわゆる「指定着信」にしているので、登録されていないアドレスのメールはオイラの携帯には届きません。(ケータイ同士ならOKですが、PCからのメールは着信しません。迷惑メールが多いので、オイラのケータイに登録されているアドレス以外は着信拒否してあるのです。)
まあ、いづれにせよオイラは明日は松戸行ってきます。
もし、PCからケータイにメールくれていたら、届いていません。
っていうか、携帯のメールはいわゆる「指定着信」にしているので、登録されていないアドレスのメールはオイラの携帯には届きません。(ケータイ同士ならOKですが、PCからのメールは着信しません。迷惑メールが多いので、オイラのケータイに登録されているアドレス以外は着信拒否してあるのです。)
まあ、いづれにせよオイラは明日は松戸行ってきます。
19 uki
み〜さん
仕事落ち着いたので休めることになりました。よろしくお願いします。
というか今日参加しても大丈夫なんでしょうか・・・
仕事落ち着いたので休めることになりました。よろしくお願いします。
というか今日参加しても大丈夫なんでしょうか・・・
20 み〜
大丈夫!
では、13時に松戸運動公園で!
駐車場が混んでるとなかなか車停められないので、ちょっと早めに到着したほうが良いと思います。
卓球場は、敷地の奥の方(野球場の奥)にあります。13時チョット前に建物の前で待ってますね。
では、13時に松戸運動公園で!
駐車場が混んでるとなかなか車停められないので、ちょっと早めに到着したほうが良いと思います。
卓球場は、敷地の奥の方(野球場の奥)にあります。13時チョット前に建物の前で待ってますね。
21 zuka
>たきもと
たきさん、明日(火曜)休み?
練習するの?
たきさん、明日(火曜)休み?
練習するの?
22 G3
私は15:00〜別の人とやってる。その時間は少し強いおじさんが何人か来てる。
23 G3
3/6 北区open シングルス・ダブルスあり。〆切2/14 要綱あります。
24 たきもと
>>zuka殿
すいません、掲示板見ていませんでした。
ちなみに仕事でした。
今度の休みは木曜です。
火曜日3時はいつも行ってます。お勧めですよ。1人で行っても打てます。でも、試合ですけど・・・・
>>G3殿
北区オープン出たいです。ただわが社の人事異動がそろそろあるそうでなにもなければ必ず出ますのでよろしくお願いします。
ダブルスは最近、欲の出てきたuki さんと出たいです。
すいません、掲示板見ていませんでした。
ちなみに仕事でした。
今度の休みは木曜です。
火曜日3時はいつも行ってます。お勧めですよ。1人で行っても打てます。でも、試合ですけど・・・・
>>G3殿
北区オープン出たいです。ただわが社の人事異動がそろそろあるそうでなにもなければ必ず出ますのでよろしくお願いします。
ダブルスは最近、欲の出てきたuki さんと出たいです。
25 み〜
1月31日(月)の「ほんまもん会」ですが、出場出来そうです!
(そのかわり、日曜日は仕事です)
たきもとさんって出るんでしたっけ?一緒にUPしません?
他にも出る方いましたっけ?
(そのかわり、日曜日は仕事です)
たきもとさんって出るんでしたっけ?一緒にUPしません?
他にも出る方いましたっけ?
26 よ〜へい
ちょっと悩んでます・・・
バックなんですが裏にしてから2ヶ月近くたちました。
だんだんラバーのバランスがわかってきた結果・・・まずラケット重量とブロック、レシーブを安定させるため厚さを厚にする事にしました。
さらにバックは音を気にしないので硬いラバーを検討してます。
そこで質問、オススメラバーなどあれば教えて下さい。候補マークVハモαスレイバELです。
また柔らかいラバーのがいいと言う意見あればお待ちしてます
バックなんですが裏にしてから2ヶ月近くたちました。
だんだんラバーのバランスがわかってきた結果・・・まずラケット重量とブロック、レシーブを安定させるため厚さを厚にする事にしました。
さらにバックは音を気にしないので硬いラバーを検討してます。
そこで質問、オススメラバーなどあれば教えて下さい。候補マークVハモαスレイバELです。
また柔らかいラバーのがいいと言う意見あればお待ちしてます
27 たきもと
>>よーへい殿
スレイバーG2(赤の厚or特厚)ならお譲りしますよ。
G2は硬いのでブロック、スマッシュはいいと思います。ただ、引っかかりは悪いと思うのでドライブはどうなんでしょうか?自分はもともと下手なのでよくわかりませんが・・・ためしにどうぞ。きれいですよ。
>>みー殿
たしかarcさんが出ようかなみたいな事言ってましたよ。お互いがんばりましょう!!
前回Bリーグで全勝だから今回はもちろんAリーグに行くんでしょ?
スレイバーG2(赤の厚or特厚)ならお譲りしますよ。
G2は硬いのでブロック、スマッシュはいいと思います。ただ、引っかかりは悪いと思うのでドライブはどうなんでしょうか?自分はもともと下手なのでよくわかりませんが・・・ためしにどうぞ。きれいですよ。
>>みー殿
たしかarcさんが出ようかなみたいな事言ってましたよ。お互いがんばりましょう!!
前回Bリーグで全勝だから今回はもちろんAリーグに行くんでしょ?
28 よ〜へい
>たきもとさん
ご厚意感謝ですm(_ _)m残念ながら黒なんで・・・
>みーさん
31日暇してはいるんですけどほんまもん会はいい思いでないんですよね(笑)
ご厚意感謝ですm(_ _)m残念ながら黒なんで・・・
>みーさん
31日暇してはいるんですけどほんまもん会はいい思いでないんですよね(笑)
29 arc
>たきもとさん
ユニフォームの件ですが、とりあえず余っていたら今回は借りる方向でよろしいでしょうか?
急いで購入するのはちょっと気が引けて・・・
G3さん曰く、ユニク○の安いので十分とは申すものの、
昨日近場をちょっと回ってもありませんでした。
(卓球専門店だったらあるでしょうけど)
ユニフォームの件ですが、とりあえず余っていたら今回は借りる方向でよろしいでしょうか?
急いで購入するのはちょっと気が引けて・・・
G3さん曰く、ユニク○の安いので十分とは申すものの、
昨日近場をちょっと回ってもありませんでした。
(卓球専門店だったらあるでしょうけど)
30 zuka
>よーへい
>ラケット重量とブロック、レシーブを安定させるため厚さを厚にする
この理由なら、今使ってるフュージョンの厚にすればいいんでは?ただでさえやらこい好きなんだし、バックに貼るんなら尚更だと思うけど。
気分一新したいんなら、自分で挙げた3つの内の何でもいいんでない?
今のラバーからマークVしかも厚にすると、飛びに物足りなさを感じるかもね。ただ、目的に適しているといえるし、あのグリップ感と放物線の描きやすさは魅力的じゃないかな。無難なのは、ELかな?。αは、使ったことないからわかんないや。でも、厚(赤)(新品)を持っているのよ。赤でよければ、3割引(税なしで35パー引き)で売りつけようとおもっとったんだけど。
しかし、お薦めはなんといっても999エリートSV(黒)かな。多分、よーへい君なら使いこなせるはず。中古だけど、是非譲り受けて欲しいよ。
>ラケット重量とブロック、レシーブを安定させるため厚さを厚にする
この理由なら、今使ってるフュージョンの厚にすればいいんでは?ただでさえやらこい好きなんだし、バックに貼るんなら尚更だと思うけど。
気分一新したいんなら、自分で挙げた3つの内の何でもいいんでない?
今のラバーからマークVしかも厚にすると、飛びに物足りなさを感じるかもね。ただ、目的に適しているといえるし、あのグリップ感と放物線の描きやすさは魅力的じゃないかな。無難なのは、ELかな?。αは、使ったことないからわかんないや。でも、厚(赤)(新品)を持っているのよ。赤でよければ、3割引(税なしで35パー引き)で売りつけようとおもっとったんだけど。
しかし、お薦めはなんといっても999エリートSV(黒)かな。多分、よーへい君なら使いこなせるはず。中古だけど、是非譲り受けて欲しいよ。
31 zsa
>arcさん
いらないユニフォームのシャツあります。
色はブルー、サイズはMとL
定価1,000円ぐらいの安いやつです。
新品ではありませんがよければ差し上げます。
http://www.iruiru.com/gr/
Y008A(L)とY009A(M)
いらないユニフォームのシャツあります。
色はブルー、サイズはMとL
定価1,000円ぐらいの安いやつです。
新品ではありませんがよければ差し上げます。
http://www.iruiru.com/gr/
Y008A(L)とY009A(M)
32 arc
>zsaさん
助かります。ただ、上下ともないので...
助かります。ただ、上下ともないので...
33 ナオト
パンツLならありますよ。
今はXOなんで・・・・
今はXOなんで・・・・
34 zsa
>arcさん
下は何でもいいのでは?
公式戦ではないので
ユニフォームじゃなくても良いと思いますが・・。
シャツいる?いらない?
必要でしたら下記リンクより
メールアドレスを入力してメールください。引渡し方法を相談しましょう
http://www.diary.ne.jp/formmail.cgi?user=43044
下は何でもいいのでは?
公式戦ではないので
ユニフォームじゃなくても良いと思いますが・・。
シャツいる?いらない?
必要でしたら下記リンクより
メールアドレスを入力してメールください。引渡し方法を相談しましょう
http://www.diary.ne.jp/formmail.cgi?user=43044
35 arc
>zsaさん
下はそれほど気を使わなくてもいいですか。
じゃいつものはいて行こうかな。
>ナオトさん
余ってて、もう使わないようなら今度持ってきてもらってもいいでしょうか?
下はそれほど気を使わなくてもいいですか。
じゃいつものはいて行こうかな。
>ナオトさん
余ってて、もう使わないようなら今度持ってきてもらってもいいでしょうか?
36 よ〜へい
>ZUKAさん
フォアはずっと柔らかかったので変えるの抵抗あるんですがバックはずっと表だったし硬い方がやりやすいかなぁと・・・プロα赤は残念(ToT)
粘着の在庫処理は今回は遠慮します(笑)
メーカー統一できるしマークVにしようと思います!
>ARCさん
服装はきまったようですがゼッケンをお忘れなく、名前書いた布ならなんでもいいと思いますがほんまもん会の場合、ないと不便だしわかりにくいので
フォアはずっと柔らかかったので変えるの抵抗あるんですがバックはずっと表だったし硬い方がやりやすいかなぁと・・・プロα赤は残念(ToT)
粘着の在庫処理は今回は遠慮します(笑)
メーカー統一できるしマークVにしようと思います!
>ARCさん
服装はきまったようですがゼッケンをお忘れなく、名前書いた布ならなんでもいいと思いますがほんまもん会の場合、ないと不便だしわかりにくいので
37 ナオト
>arc
了解。
>よ〜へいさn
マークVって柔らかい気が・・・。
昔使ってましたYO
了解。
>よ〜へいさn
マークVって柔らかい気が・・・。
昔使ってましたYO
38 み〜
>たきもとさん
明日の「ほんまもん会」なのですが、車が使えないので、朝、北柏駅まで迎えにきていただけませんか?
arcさんも同じ様なこといっていた気がしますが・・・
明日の「ほんまもん会」なのですが、車が使えないので、朝、北柏駅まで迎えにきていただけませんか?
arcさんも同じ様なこといっていた気がしますが・・・
39 arc
時間ですが、私の場合、北柏に8:14か8:47になります。
なので、8:14ですね。
時間が合わせられればご一緒させて下さい。
なので、8:14ですね。
時間が合わせられればご一緒させて下さい。
40 たきもと
じゃあ、間を取って8時30分で。(あいだって・・・)
お互いがんばりましょう!!
あと、レポート書き込み必須です!!
お互いがんばりましょう!!
あと、レポート書き込み必須です!!
41 arc
レポート書き込み必須?
何の事でしょう?
何の事でしょう?
42 み〜
では、8時30分にお願いします。○クドナルドの前あたりに居ます。
レポートってなんじゃらほい?
レポートってなんじゃらほい?
43 たきもと
この板に結果報告を2000文字以内に書き込むのだ!!(収めるのが難しい・・・)
雲の上から楽しみにしてるお方がいらっしゃる・・・
はたまた柏近隣50万人の卓球愛好家へ「柏Edge」をアピールするのだ!!
雲の上から楽しみにしてるお方がいらっしゃる・・・
はたまた柏近隣50万人の卓球愛好家へ「柏Edge」をアピールするのだ!!
44 み〜
ヤバイッす。
さっき仕事から帰ってきました。
(色々あって・・・)
今から寝ます。
起きれるかしら???
気合いで頑張ります。
さっき仕事から帰ってきました。
(色々あって・・・)
今から寝ます。
起きれるかしら???
気合いで頑張ります。
45 たきもと
本日はお疲れ様でした。毎月恒例「ほんまもん会」に行ってきました。私たち3人の他にG3さん、よーへいさん、U田君の姿もありました。
僕とみーさんはAリーグの2番目にレベルの高いリーグにエントリーしました。今回は比較的レベルの近い人が集まりました。
結果は8試合して4勝4敗で5位でした。Aリーグで出てやっと五分の成績になりました。Aリーグに定着してきたかなー。
今日の試合で学んだのは力を抜いて的確に入れていかなければ勝てる試合も勝てないということ。自分の中の勝とうという気持ちをうまくコントロールしなければいけないということでした。
最初の3試合は気合満点で臨んだ。声出してポイント取るたびに一喜一憂していた。しかし、イージーミスをしたほんの些細なことで試合中がくっと気持ちが切れてしまった。いったん切れてしまうと修正ができない。もういいやなんて気持ちにすらなってしまった。心のコントロールが必要だ。結局3連敗という苦しいスタートとなってしまった。
次の3試合は勝ちたいという気持ちを表に出さず、ポーカーエースで淡々と試合をするように心がけた。すると力んでミスしていたボールも入り冷静に相手を見れて前回負けた人にも勝つことができた。気持ちをコントロールできて3連敗のあと3連勝できた。そのあとライバルのおじいさんM本さんには2−3で負け。最終戦みーさんに3−1で勝って4勝4敗でした。
これからは気合満点の「アニマル浜口スタイル」ではなく、闘志を内に秘め冷静に戦う「横綱貴乃花スタイル」を目指そう。
また、自分の得点パターンを増やすこと。まだまだ少ない。はやく自分の「型」を完成させなくては。ここにはまれば強いというのを作るのが課題だ。
あとは相手によって攻め方を柔軟に変えられるようになること。たとえば相手がバックが強いとわかっていてもバックにいつもどうりのコースに打ってしまう。相手も得意の形に持ち込もうとする。そこを読んで柔軟に対応できる卓球にしたい。理想はG3さんの卓球だ。まだまだ遠いが少しでも強くなれるようにがんばりたいと思う。今日の試合はとても得るものが多い試合でした。
僕とみーさんはAリーグの2番目にレベルの高いリーグにエントリーしました。今回は比較的レベルの近い人が集まりました。
結果は8試合して4勝4敗で5位でした。Aリーグで出てやっと五分の成績になりました。Aリーグに定着してきたかなー。
今日の試合で学んだのは力を抜いて的確に入れていかなければ勝てる試合も勝てないということ。自分の中の勝とうという気持ちをうまくコントロールしなければいけないということでした。
最初の3試合は気合満点で臨んだ。声出してポイント取るたびに一喜一憂していた。しかし、イージーミスをしたほんの些細なことで試合中がくっと気持ちが切れてしまった。いったん切れてしまうと修正ができない。もういいやなんて気持ちにすらなってしまった。心のコントロールが必要だ。結局3連敗という苦しいスタートとなってしまった。
次の3試合は勝ちたいという気持ちを表に出さず、ポーカーエースで淡々と試合をするように心がけた。すると力んでミスしていたボールも入り冷静に相手を見れて前回負けた人にも勝つことができた。気持ちをコントロールできて3連敗のあと3連勝できた。そのあとライバルのおじいさんM本さんには2−3で負け。最終戦みーさんに3−1で勝って4勝4敗でした。
これからは気合満点の「アニマル浜口スタイル」ではなく、闘志を内に秘め冷静に戦う「横綱貴乃花スタイル」を目指そう。
また、自分の得点パターンを増やすこと。まだまだ少ない。はやく自分の「型」を完成させなくては。ここにはまれば強いというのを作るのが課題だ。
あとは相手によって攻め方を柔軟に変えられるようになること。たとえば相手がバックが強いとわかっていてもバックにいつもどうりのコースに打ってしまう。相手も得意の形に持ち込もうとする。そこを読んで柔軟に対応できる卓球にしたい。理想はG3さんの卓球だ。まだまだ遠いが少しでも強くなれるようにがんばりたいと思う。今日の試合はとても得るものが多い試合でした。
46 たきもと
来月は28日月曜日だそうです。
あと、G3さんより北区オープンの申込書を預かっています。
3月6日(日)北区立滝野川体育館午前九時開会です。
出れるのは男子シングル(1000円)男子ダブルス(2000円)
トーナメント戦です。
締め切りは2月14日(月)までですので、どしどしご応募ください!!
あと、G3さんより北区オープンの申込書を預かっています。
3月6日(日)北区立滝野川体育館午前九時開会です。
出れるのは男子シングル(1000円)男子ダブルス(2000円)
トーナメント戦です。
締め切りは2月14日(月)までですので、どしどしご応募ください!!
47 み〜
いやいや、みなさんお疲れさまでした。前回のほんまもんかいで、Bリーグで好成績を残すことができたので、今日は調子ぶっこいてAリーグ出ちゃいました。
結果は、8試合で2勝6敗でした。まあ、自分なりには2勝できたので良かったと思いつつも、負け試合6敗のうち、フルセットの13オールぐらいまでいったのが2試合あり、非常に悔しい想いをしました。この2試合は、絶対に勝てたはずなのに・・・
カットマンのくせに、我慢できずに、ついつい直ぐに攻撃にでてしまい、それでミスって負けました・・・残念。
ツッツキや、カットで相手のミスを誘っての得点はある程度自分で狙った通りになるのですが、攻撃が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って感じです。
今度、攻撃(っていうか、フォアとバックの基本打法)教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とりあえず、文字数かせぎました。
来月も出れるかどうかわかりませんが、今度はやっぱりBリーグにしとこうかな・・・(チョット弱きです。だから攻撃がつよくならないのかも。)
とにかく、みなさんお疲れさまでした。
結果は、8試合で2勝6敗でした。まあ、自分なりには2勝できたので良かったと思いつつも、負け試合6敗のうち、フルセットの13オールぐらいまでいったのが2試合あり、非常に悔しい想いをしました。この2試合は、絶対に勝てたはずなのに・・・
カットマンのくせに、我慢できずに、ついつい直ぐに攻撃にでてしまい、それでミスって負けました・・・残念。
ツッツキや、カットで相手のミスを誘っての得点はある程度自分で狙った通りになるのですが、攻撃が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って感じです。
今度、攻撃(っていうか、フォアとバックの基本打法)教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とりあえず、文字数かせぎました。
来月も出れるかどうかわかりませんが、今度はやっぱりBリーグにしとこうかな・・・(チョット弱きです。だから攻撃がつよくならないのかも。)
とにかく、みなさんお疲れさまでした。
48 arc
『ほんまもん会』参加された方々、お疲れ様でした。
チャレンジ精神から、今回はBで参加しました。
初めに結果としては恥ずかしながら、全敗・1セットしか取る事ができませんでした。
緊張はしていなかったものの、いざ試合になると、やはり気持ち的に硬くなるのか、
思い切ったプレイができず、ただ受ける事しかできずに2試合を簡単に負けてしまいました。
その後、Aグループの試合を眺め、触発されて気合を入れなおし、3試合目からは、普段の練習を生かそうと意識しながらやりました。
結果としては上記の通りで、1セット取れたといっても、半分以上は相手のミスによるものなので、とても取ったとは言えません。
G3さんに教授していただいた、ペンで点を取るための基本的な型も、指で数える程度しかできませんでした。
私のグループは、おばちゃんばかりでしたが、紛いなりにもきちんと返してくる為、難しい球ではないにもかかわらず、自分からミスするのがかなり多かったです。
審判をしていてふと思ったのが、人によっては自分の動きや打ち方と良く似ている人がいることです。傍からみて、自分はこういう卓球をしているんだなぁと悪い部分が良く見えて、勉強になります(これって自分のプレイはおばちゃんと同じって事だよなぁ...)。
全体として、Bグループは強いという印象はありませんでした。他の方から、打ちにくい変な球を打つと言ってましたが、私の印象では感じませんでした(グループにもよるでしょうが...)。負けたのはただ単に私が弱っちいだけです、ハイ(泣)。
今回参加したおかげでようやく今の自分の力が分かった気がします。まだまだ基本的な事自体ができていない事が身に沁みました。
今後の方針としては、基本をもう一度きちんと叩き直して身につける事、決め球が来たときに、私の悪い癖である一瞬体に力が入る所を直し、きちんとラケットに当てて相手のコートに返すという方向で行きたいと思います。
以上、今回の大会と感想とさせて頂きます。
皆様方、まだまだまともに相手ができず、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、今後ともよろしくお願いします。
追伸
2月は必ず雪辱を晴らしに行こうと思います。
まずは明日、15時柏に武者修行に行く予定です。火曜日だから誰かいますよね?
チャレンジ精神から、今回はBで参加しました。
初めに結果としては恥ずかしながら、全敗・1セットしか取る事ができませんでした。
緊張はしていなかったものの、いざ試合になると、やはり気持ち的に硬くなるのか、
思い切ったプレイができず、ただ受ける事しかできずに2試合を簡単に負けてしまいました。
その後、Aグループの試合を眺め、触発されて気合を入れなおし、3試合目からは、普段の練習を生かそうと意識しながらやりました。
結果としては上記の通りで、1セット取れたといっても、半分以上は相手のミスによるものなので、とても取ったとは言えません。
G3さんに教授していただいた、ペンで点を取るための基本的な型も、指で数える程度しかできませんでした。
私のグループは、おばちゃんばかりでしたが、紛いなりにもきちんと返してくる為、難しい球ではないにもかかわらず、自分からミスするのがかなり多かったです。
審判をしていてふと思ったのが、人によっては自分の動きや打ち方と良く似ている人がいることです。傍からみて、自分はこういう卓球をしているんだなぁと悪い部分が良く見えて、勉強になります(これって自分のプレイはおばちゃんと同じって事だよなぁ...)。
全体として、Bグループは強いという印象はありませんでした。他の方から、打ちにくい変な球を打つと言ってましたが、私の印象では感じませんでした(グループにもよるでしょうが...)。負けたのはただ単に私が弱っちいだけです、ハイ(泣)。
今回参加したおかげでようやく今の自分の力が分かった気がします。まだまだ基本的な事自体ができていない事が身に沁みました。
今後の方針としては、基本をもう一度きちんと叩き直して身につける事、決め球が来たときに、私の悪い癖である一瞬体に力が入る所を直し、きちんとラケットに当てて相手のコートに返すという方向で行きたいと思います。
以上、今回の大会と感想とさせて頂きます。
皆様方、まだまだまともに相手ができず、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、今後ともよろしくお願いします。
追伸
2月は必ず雪辱を晴らしに行こうと思います。
まずは明日、15時柏に武者修行に行く予定です。火曜日だから誰かいますよね?
49 G3
私は井ノ口・佐藤・田鍋3氏に負けて6-3の3位でした。
この3氏はしょうがないから、「負けなくてよかった負け」は無かったです。佐藤クンはオジさんに手抜きして落とし井ノ口さんに負けて2敗、井ノ口さんは青少年に手抜きして落とし田鍋氏に負けて2敗。
この2つの例は「9試合もするとどこかで気が抜けるのはしょうがない」ということですね。
この3氏はしょうがないから、「負けなくてよかった負け」は無かったです。佐藤クンはオジさんに手抜きして落とし井ノ口さんに負けて2敗、井ノ口さんは青少年に手抜きして落とし田鍋氏に負けて2敗。
この2つの例は「9試合もするとどこかで気が抜けるのはしょうがない」ということですね。
50 G3
私は井ノ口・佐藤・田鍋3氏に負けて6−3の3位。この3氏はしょうがないから、「負けなくてよかったはず」は無かったです。
佐藤クンはあるオジさんに手抜きして落とし井ノ口さんに負けて2敗、
井ノ口さんはある青少年に手抜きして落とし田鍋氏に負けて2敗。
田鍋氏は運良く井ノ口さんに勝てて佐藤クンに負けただけの1敗。
この3つの例は「9試合もするとどこかで気が抜けるのはしょうがない」ということですね。
それが誰を相手にしているときに出るか、自分でコントロールできればよいがそうでない場合は「運」になってしまう。
このコントロールは技術とは違い、医学・生理学分野に近いですね。例えば、「食事を摂るタイミング」「意識的な給水」「ストレッチ」etc。
>たっき〜 G3の卓球なんか理想にしちゃいけません。ズルさは爺が頼むただ1つの武器。
盗むのはイイが若者が目指すのがああいう卓球じゃ先細りだぞ。
>み〜 とりあえず「落っこち」は免れたの?「Bの上」へ行くよりは「Aのもっと下」
のほうが勉強になるし楽しめると思う。Bじゃ退屈するよ。
佐藤クンはあるオジさんに手抜きして落とし井ノ口さんに負けて2敗、
井ノ口さんはある青少年に手抜きして落とし田鍋氏に負けて2敗。
田鍋氏は運良く井ノ口さんに勝てて佐藤クンに負けただけの1敗。
この3つの例は「9試合もするとどこかで気が抜けるのはしょうがない」ということですね。
それが誰を相手にしているときに出るか、自分でコントロールできればよいがそうでない場合は「運」になってしまう。
このコントロールは技術とは違い、医学・生理学分野に近いですね。例えば、「食事を摂るタイミング」「意識的な給水」「ストレッチ」etc。
>たっき〜 G3の卓球なんか理想にしちゃいけません。ズルさは爺が頼むただ1つの武器。
盗むのはイイが若者が目指すのがああいう卓球じゃ先細りだぞ。
>み〜 とりあえず「落っこち」は免れたの?「Bの上」へ行くよりは「Aのもっと下」
のほうが勉強になるし楽しめると思う。Bじゃ退屈するよ。
51 G3
49はごめんなさい。オペミスです。
52 み〜
9人中8位でしたが、2勝6負が3人いて、取得セット数でギリギリ8位です。
まだまだ弱いっちいです。
来月はまだ出れるかわかりませんが、直前の状態でAかBかは決めたいと思います。
まだまだ弱いっちいです。
来月はまだ出れるかわかりませんが、直前の状態でAかBかは決めたいと思います。
53 よ〜へい
ほんまもん会全敗でした〜
いやー試合で勝てないなぁ(滝汗
とりあえず、自分がやるべきことはわかった感じなんで
また頑張って練習しなきゃなぁ
やっぱり何度でてもほんまもん会でるとやる気なくなるだけだ・・・
次回出るとするとBかぁ・・・
ハァ、なんだかなぁ
いやー試合で勝てないなぁ(滝汗
とりあえず、自分がやるべきことはわかった感じなんで
また頑張って練習しなきゃなぁ
やっぱり何度でてもほんまもん会でるとやる気なくなるだけだ・・・
次回出るとするとBかぁ・・・
ハァ、なんだかなぁ
54 zsa
お疲れさまでした。
2月は28日らしいので
休みが取れたらBクラスで出てみたいなぁっと考えてます(休みが取れずに毎回思うだけだが)
2月は28日らしいので
休みが取れたらBクラスで出てみたいなぁっと考えてます(休みが取れずに毎回思うだけだが)
55 よ〜へい
あ、大会の時にたきもとさんにお借りしたラバーですが、
自分が持ってますので、次回お会いしたときにお返ししますm(_ _)m
自分が持ってますので、次回お会いしたときにお返ししますm(_ _)m
56 zukazuka
どうも卓球専門店zukazukaです
件のお店で購入した「SK7(FL)」ですが、誰か買いません?
そのまま持っていてもいいんだけど、やっぱり使わないかなぁとも思ってねぇ。
SK7(FL)新品未使用 6,090 (本体5,800)→2000(購入価額ママ)でどうでしょう?
その他、ラバーとして
HAMMOND PRO α(厚)「黒」3600→2500
HAMMOND PRO α(特注品)(特厚)「赤」 2800
ネオスSOUND (特厚)「赤」3800→2600
>zsa
前から欲しがってた、SPEEDY P.O soft(厚)「黒」要る?。もう裏になったから要らないかな。要るならあげるよ。序に、MD Spin-pips 21(厚)「黒」もあげるけど、要る?。最も、これ整形前のパーソンインパルスに張っていた奴だから、zsaさんが削り倒した「SK7」しか合わないと思うけどね(グルーで伸ばすしかないかも)。
件のお店で購入した「SK7(FL)」ですが、誰か買いません?
そのまま持っていてもいいんだけど、やっぱり使わないかなぁとも思ってねぇ。
SK7(FL)新品未使用 6,090 (本体5,800)→2000(購入価額ママ)でどうでしょう?
その他、ラバーとして
HAMMOND PRO α(厚)「黒」3600→2500
HAMMOND PRO α(特注品)(特厚)「赤」 2800
ネオスSOUND (特厚)「赤」3800→2600
>zsa
前から欲しがってた、SPEEDY P.O soft(厚)「黒」要る?。もう裏になったから要らないかな。要るならあげるよ。序に、MD Spin-pips 21(厚)「黒」もあげるけど、要る?。最も、これ整形前のパーソンインパルスに張っていた奴だから、zsaさんが削り倒した「SK7」しか合わないと思うけどね(グルーで伸ばすしかないかも)。
57 zsa
>ZUKA技師
表,もういらない
表ソフトは不良在庫を抱えているぐらいです。
表,もういらない
表ソフトは不良在庫を抱えているぐらいです。
58 zuka
そう、そっちも在庫抱えて大変そうだなぁ。
59 ナオト
SK買いま〜す。POとセットだと嬉しいです( ̄ー ̄)
60 G3
要らない表・黒があったらください。または割引で。
61 zsa
>G3さん
未使用のインパーシャル 黒 極薄がまだありますのでお譲り致します
未使用のインパーシャル 黒 極薄がまだありますのでお譲り致します
62 zuka
>ナオト
おおっ、ナオトくん毎度〜
スピーディーピーオーソフト付けとくよ。
スピピはあげるのは構わないんだけど、多分というか絶対ラケットに合わないんだよねぇ。
中ペンはシェイクより小さめのブレードなのかな?、中ペンでグルーで伸ばして、みたいじゃないと厳しいかも。
それでもいいという人がいれば、貰ってください。
ナオトくん、今度練習があう時持って行くよ。
おおっ、ナオトくん毎度〜
スピーディーピーオーソフト付けとくよ。
スピピはあげるのは構わないんだけど、多分というか絶対ラケットに合わないんだよねぇ。
中ペンはシェイクより小さめのブレードなのかな?、中ペンでグルーで伸ばして、みたいじゃないと厳しいかも。
それでもいいという人がいれば、貰ってください。
ナオトくん、今度練習があう時持って行くよ。
63 G3
6日(日)は柏の行事がなんかあったと思う。それに出る人出ない人の動向は如何?
午後ならつきあえると思います。何もなければAM筋トレ15:00〜柏クラブのおじさん達ターゲットで予定組みます。
午後ならつきあえると思います。何もなければAM筋トレ15:00〜柏クラブのおじさん達ターゲットで予定組みます。
64 zsa
2/6(日)の柏オープンは出場しませんが
午前中柏で卓球しようと思ってます。
で
冷静になんで試合に申し込まなかったんだろ〜と思い出してみると
[当日仕事かも]とか思って開けててぇ 仕事じゃないのがワタッカけど
申し込みをうっかりハチベイ。
っと言うイキサツをサッキ思い出した
午前中柏で卓球しようと思ってます。
で
冷静になんで試合に申し込まなかったんだろ〜と思い出してみると
[当日仕事かも]とか思って開けててぇ 仕事じゃないのがワタッカけど
申し込みをうっかりハチベイ。
っと言うイキサツをサッキ思い出した
65 たきもと
2月6日は柏オープンではなく柏市民卓球大会です。
自分はおばちゃんと楽しくダブルスやってきます。
たまにはいいのではと思いまして・・・一人で参加です。
柏オープンは13日です。
自分はおばちゃんと楽しくダブルスやってきます。
たまにはいいのではと思いまして・・・一人で参加です。
柏オープンは13日です。
66 G3
あれ?たっき〜出られたの?住勤学かと思ったけど。
67 よ〜へい
市川オープンなんですが11日の夜に予定が入ったので、
つっても津田沼で飲み会ですが、
飲んだら飲むなのもと電車で行きたいので
朝、どなたか車に便乗させてもらえませんか?
柏、我孫子あたりまではいきますので
つっても津田沼で飲み会ですが、
飲んだら飲むなのもと電車で行きたいので
朝、どなたか車に便乗させてもらえませんか?
柏、我孫子あたりまではいきますので
68 たきもと
よーへい殿
一応車で行こうと思ってますのでよかったらどうぞ。
ただ市川らへんの交通事情ってあまりわからない(すごく混んでるイメージ)なので
少し早めに出ると思います。出発時間、集合場所が決まったら報告します。
G3殿
期間限定ですが今、柏のお店で勤務しております。なのでセーフ。
一応車で行こうと思ってますのでよかったらどうぞ。
ただ市川らへんの交通事情ってあまりわからない(すごく混んでるイメージ)なので
少し早めに出ると思います。出発時間、集合場所が決まったら報告します。
G3殿
期間限定ですが今、柏のお店で勤務しております。なのでセーフ。
69 たきもと
今日は柏市民卓球大会に参加しました。受付するとクジを引き初めての人とミックスダブルスの団体戦。10人1チームで14チームあったので140人の参加があった。結構な人数が来るもんだ。
しかしおば様たちとのダブルスは難しい。いろんな面で気を使う。ダメだししたいとこはたくさんあるが言っていいのか悪いのか迷う。おばちゃんのレベルに合わせてつないで卓球するといざ攻撃しようと思ってもミスしてしまう。自分の卓球もまだまだだ・・・試合の合間にピストル式?のラケットで打たせてもらう。不思議な感じでおもしろかった。いくらするのかな?ポケットにラケット突っ込めばかっくいーかも。
結局われらのチームは14チーム中6位とそこそこの結果でした。賞品の靴下をもらった。
その後、浪人生N良部君が練習に来たけど相手がいないということなので一緒に練習。
N良部君は久しぶりとの事で本調子ではなかったがオールで打って五分五分でした。1ゲームして勝ったし。YGサーブのレシーブがあまりよくなかった。短く出されると打てないし、突っつくと浮いちゃうし。フォア前の短いサーブのレシーブは課題だ。よかったのはフリック。今日は冴えた。短いボールは払いまくった。決めるフリック、繋ぐフリックを柔軟に使い分けよう。最近バックが安定してきた。表ソフトも少し性質をつかんだ感じ。後はつなぎのドライブを覚えればもっとよくなるのではと思った。N良部君のおかげでおばちゃんとのダブルスのストレスが吹き飛んだ感じ。
そんなこんなで朝9時から6時まで卓球。スタミナって大事。
しかしおば様たちとのダブルスは難しい。いろんな面で気を使う。ダメだししたいとこはたくさんあるが言っていいのか悪いのか迷う。おばちゃんのレベルに合わせてつないで卓球するといざ攻撃しようと思ってもミスしてしまう。自分の卓球もまだまだだ・・・試合の合間にピストル式?のラケットで打たせてもらう。不思議な感じでおもしろかった。いくらするのかな?ポケットにラケット突っ込めばかっくいーかも。
結局われらのチームは14チーム中6位とそこそこの結果でした。賞品の靴下をもらった。
その後、浪人生N良部君が練習に来たけど相手がいないということなので一緒に練習。
N良部君は久しぶりとの事で本調子ではなかったがオールで打って五分五分でした。1ゲームして勝ったし。YGサーブのレシーブがあまりよくなかった。短く出されると打てないし、突っつくと浮いちゃうし。フォア前の短いサーブのレシーブは課題だ。よかったのはフリック。今日は冴えた。短いボールは払いまくった。決めるフリック、繋ぐフリックを柔軟に使い分けよう。最近バックが安定してきた。表ソフトも少し性質をつかんだ感じ。後はつなぎのドライブを覚えればもっとよくなるのではと思った。N良部君のおかげでおばちゃんとのダブルスのストレスが吹き飛んだ感じ。
そんなこんなで朝9時から6時まで卓球。スタミナって大事。
70 zuka
>たきもと
たきさん、今日はお疲れ。おっちゃんおばちゃんの中で浮きまくってるんだろうなぁと思って覗きにいったけど、違和感なく溶け込んでた。その、おっちゃん、というよりおばちゃんキラーぶりは大したもんだよ。特に、ピストル型ラケットを突然借り出した時はビックリしたよ。
まぁ、なんだかんだで楽しんだみたいだし、よかったんじゃないのかね。
たきさん、今日はお疲れ。おっちゃんおばちゃんの中で浮きまくってるんだろうなぁと思って覗きにいったけど、違和感なく溶け込んでた。その、おっちゃん、というよりおばちゃんキラーぶりは大したもんだよ。特に、ピストル型ラケットを突然借り出した時はビックリしたよ。
まぁ、なんだかんだで楽しんだみたいだし、よかったんじゃないのかね。
71 zsa
ピストル式ラケットってこのページの[ハンドソウ]ってやつですか?
http://www.iruiru.com/bc/index11.html
http://www.iruiru.com/bc/index11.html
72 たきもと
そうそう、こんな感じ。中指を穴の中に入れるんだそうです。ukiさんも楽しんで打ってました。あのラケットはアメリカ人が考えたのかな?
あのラケットはどちらかというとドライブマン向きだ。ZUKAさんも打ってみればよかったのになー。
あのラケットはどちらかというとドライブマン向きだ。ZUKAさんも打ってみればよかったのになー。
73 うずまき
昨日、茨城の大会に出場したら、ピストル式ラケットで強い選手を見かけました。
なんか、すごく安定したボールが出し易いみたいですね。
今のスタイルに不満がある方は、試してみると良いと思いますよ。
なんか、すごく安定したボールが出し易いみたいですね。
今のスタイルに不満がある方は、試してみると良いと思いますよ。
74 よ〜へい
>たきもとさん
あと一回くらいダブル練習したいのですが、仕事休みの日ありますか?
とりあえずいつでも行きますので・・・
あと一回くらいダブル練習したいのですが、仕事休みの日ありますか?
とりあえずいつでも行きますので・・・
75 たきもと
>よーへい殿
すいませんがずっと仕事です・・・
熱意にこたえられずすいません。がんばって勝ちましょうね!!
すいませんがずっと仕事です・・・
熱意にこたえられずすいません。がんばって勝ちましょうね!!
76 uki
市川スポーツセンターの場所調べました。
車で行くなら6号線を南下、松戸駅を越えたあたりで1号線(松戸街道)に左折、
そのまま直進で国府台病院の先、左手にあるようです。
電車の場合、JR総武線市川駅か京成線国府台駅、から徒歩またはバス
で、車で行く方がいたら乗せて欲しいのですが皆でいくなら電車でもよいかなと思ってます。
皆さんはどうされますかー
車で行くなら6号線を南下、松戸駅を越えたあたりで1号線(松戸街道)に左折、
そのまま直進で国府台病院の先、左手にあるようです。
電車の場合、JR総武線市川駅か京成線国府台駅、から徒歩またはバス
で、車で行く方がいたら乗せて欲しいのですが皆でいくなら電車でもよいかなと思ってます。
皆さんはどうされますかー
77 G3
あそこの体育館は駐車場が足りないから同乗は必須。たっき〜車に私+よ〜へいで、あと2人はいけるはずです。
78 たきもと
>市川オープン参加者
市川オープンですが車だします。9時受付ということなので
7時30分天王台駅北口ファミリーマート前、もしくは7時45分柏駅西口ローソン前(車止められるか?)ではどうでしょうか?
1時間以上前に出れば多少混んでも着くかなと。ただ祝日朝の交通事情がわからないので仮決定とします。
あと、自分の車は基本的に4人乗りですのでもし強引に乗るならちょっときついです。
待ち合わせの時間と場所どこがいいかレスお願いします。
市川オープンですが車だします。9時受付ということなので
7時30分天王台駅北口ファミリーマート前、もしくは7時45分柏駅西口ローソン前(車止められるか?)ではどうでしょうか?
1時間以上前に出れば多少混んでも着くかなと。ただ祝日朝の交通事情がわからないので仮決定とします。
あと、自分の車は基本的に4人乗りですのでもし強引に乗るならちょっときついです。
待ち合わせの時間と場所どこがいいかレスお願いします。
79 よ〜へい
自分的には柏のほうが助かりますが、場所と時間指定してくださればとりあえず行きます。
あくまでたきもとさんの運転なんでたきもとさんが楽なようにしてください
あくまでたきもとさんの運転なんでたきもとさんが楽なようにしてください
80 uki
場所は上記の通りで良いです。私も柏寄りですがどちらでも構いませんのでお願いしたいです。
あと休日の国道はガラガラなので時間はそれでよいと思います。
あと休日の国道はガラガラなので時間はそれでよいと思います。
81 G3
了解です。7:30天北Fマ前よろしくお願いします。
82 たきもと
では7時30分にG3さんを天王台で乗せて7時45分に柏でみなさんを乗せることにします。うずまきさんはどうするのかな?
83 よーへい
今日の練習終了!
たきもとさんすいません!!
たきもとさんすいません!!
84 うずまき
私は土浦からなので、当然車で行きますが、どうしようかな?とりあえず、私も7時30に天王台に行こうかな?
とりあえず、
とりあえず、
85 zsa
みなさん頑張ってください。
良いご報告をお待ちしております
良いご報告をお待ちしております
86 zuka
試合に出る皆さん、明日は頑張って勝ち進んで下さい。
明日の試合展開を勝手に予想。
今回のメンバーではうずまきさんがエースでしょうから、うずまきさんで1点、G3さんとたきさんの二人で最低1点を獲る。残りの1点をよーへいくんとukiさんのいずれか、又はダブルスで獲れれば面白いのでは。そうすると、よーへいくんとukiさんの活躍次第かも、と外野から勝手にプレッシャーを与えときます。むけけけけ・・・。
明日の試合展開を勝手に予想。
今回のメンバーではうずまきさんがエースでしょうから、うずまきさんで1点、G3さんとたきさんの二人で最低1点を獲る。残りの1点をよーへいくんとukiさんのいずれか、又はダブルスで獲れれば面白いのでは。そうすると、よーへいくんとukiさんの活躍次第かも、と外野から勝手にプレッシャーを与えときます。むけけけけ・・・。
87 よ〜へい
僕はダブルス専門で今回行く予定なんでukiさん次第みたいなぁ。。。
83たきもとさんすいませんの続き・・・
今日ラケット折ってしまった(ぉーぃ)
83たきもとさんすいませんの続き・・・
今日ラケット折ってしまった(ぉーぃ)
88 うずまき
すみません。寝坊したので、市川の現地へ直行します!
89 たきもと
了解しました。
90 たきもと
よーへい殿、市いちらーめん横のローソンで待ってまーす!
91 たきもと
到着しました。アップしてます
92 み〜
市川OPEN出場の皆様、オイラの分まで頑張ってください!
93 たきもと
本日はお疲れ様でした。市川オープンは3戦全敗という厳しい結果に終わりました。
柏Edge 1−3 スウィフト
柏Edge 1−3 安田学園B
柏Edge0−4 国分クラブB
大変レベルが高く、2部ではちょっとついて行けませんでした。3部のほうが試合数も多く、そこそこやれたようです。取手の3部で物足りなかったので2部でのエントリーでしたが、よく情報を収集して決めるべきでした。
個人的にはまったくダメで足が宙に浮いている感じでした。ぶっつけ本番での試合は感覚が掴めず体がばらばらでしたね。1試合は勝ったものの中学生が自滅してくれただけで何の成果もなかったです。ダブルスもサーブは高いしよーへいさんに迷惑をおかけしました。
次は柏オープン。今度は失敗しないように明日少し練習して望みたい。
市川オープンに出てくださったみなさん、本当にありがとうございました!!
柏Edge 1−3 スウィフト
柏Edge 1−3 安田学園B
柏Edge0−4 国分クラブB
大変レベルが高く、2部ではちょっとついて行けませんでした。3部のほうが試合数も多く、そこそこやれたようです。取手の3部で物足りなかったので2部でのエントリーでしたが、よく情報を収集して決めるべきでした。
個人的にはまったくダメで足が宙に浮いている感じでした。ぶっつけ本番での試合は感覚が掴めず体がばらばらでしたね。1試合は勝ったものの中学生が自滅してくれただけで何の成果もなかったです。ダブルスもサーブは高いしよーへいさんに迷惑をおかけしました。
次は柏オープン。今度は失敗しないように明日少し練習して望みたい。
市川オープンに出てくださったみなさん、本当にありがとうございました!!
94 み〜
ありゃりゃ。
かなり厳しい結果でしたね。
とにかく、皆さんお疲れさまでした。
かなり厳しい結果でしたね。
とにかく、皆さんお疲れさまでした。
95 うずまき
試合お疲れ様でした。
本日は3連敗。全く良いとこなしで、ご迷惑おかけしました。
本日は3連敗。全く良いとこなしで、ご迷惑おかけしました。
96 uki
市川の2部は取手よりもずっとレベルが高かったですね。
個人的には明らかに数段格上相手の試合続きで負けましたが、
現段階では試合で普段の実力の半分くらいしか出せないと分かりましたし、後半はヘボイなりに自分のプレイができたし、
打ち合いの展開に持っていってぶち抜かれてしまうのは相手が上手いので今は仕方ないと思うことにします・・・
そんな中でいかに戦っていくかが課題となりました。
皆さんお疲れさまでしたー。
個人的には明らかに数段格上相手の試合続きで負けましたが、
現段階では試合で普段の実力の半分くらいしか出せないと分かりましたし、後半はヘボイなりに自分のプレイができたし、
打ち合いの展開に持っていってぶち抜かれてしまうのは相手が上手いので今は仕方ないと思うことにします・・・
そんな中でいかに戦っていくかが課題となりました。
皆さんお疲れさまでしたー。
97 zuka
>よーへい
よーへい君、ラケット何買ったの?
まだ買ってなかったら、クレアンガカーボンか、バイオリン、はたまた7P−2Aがいいんじゃないかな。
ティモスパークよりね、お薦めだな、個人的に。
よーへい君、ラケット何買ったの?
まだ買ってなかったら、クレアンガカーボンか、バイオリン、はたまた7P−2Aがいいんじゃないかな。
ティモスパークよりね、お薦めだな、個人的に。
98 よ〜へい
市川お疲れ様でした。
足引っ張りました、本当にごめんなさいm(_ _)m
>zukaさん
無条件に8000円くれるならクレアンガカーボンどんとこいです!
まぁもうすでにティモスパと言うのは内緒
足引っ張りました、本当にごめんなさいm(_ _)m
>zukaさん
無条件に8000円くれるならクレアンガカーボンどんとこいです!
まぁもうすでにティモスパと言うのは内緒
99 たきもと
明日の柏オープンですが、8時40分受付開始となってました。
8時30分体育館集合ということでしたが、8時20分ではどうでしょうか?
8時30分体育館集合ということでしたが、8時20分ではどうでしょうか?
100 み〜
了解しました。
では、明日。
では、明日。