Write
1 たきもと

初めまして&雑談用スレッド12

はじめましてのご挨拶や雑談にお使いください
練習相手募集は別スレを立ててください
2 G3
7/10、北区open 6/16〆切、トーナメント。Wとシングルに出られます。要綱あげます。
3 arc
今日3時から柏に行きました。
この時間帯は実力もさることながら、快く相手をしてくれるので
たまにしかいけなくてもやりやすくて助かります。

初めにおばちゃんと練習して、フォアのドライブを修正してもらい、
その後は急激にフォアドライブが良くなったので、今日の一番の
収穫でした。
以前から何か変に感じていたのですが、自分ではなかなか気付きずらいものですね。

G3殿と試合の時、前回サーブをきちんと見分けられず0ゲームをしてがっかりさせてしまった
のがずっと引っかかってたので、今回はしっかりやろうと気合を入れていたのですが、
結果はサーブレシーブ時点であまり返せなかったのが残念でした。
試合後、数本サーブを打ってもらったら返せたので、世の中こんなもんだとか
思ったり思わなかったり・・・

練習後、今使ってるラバー(TAKIFIRE-D 中)も半年となり、引っかかりなども
気になってたので相談にのってもらい、張り替えることにしました。

早速ユーアイに行き、ラバーを新調しました。
自分のプレイスタイル等からも薦められ、今度は XTEND(厚)です。
ラバーが柔らかいと言われたのですが、本当にやわらかいのでちょっとびっくり。
早く感触を試したいです。
4 たきもと
XTENDですか!自分も一瞬使ったけど軟らかくて合いませんでした。
 ドライブは良くなると思うけどスマッシュは少し違和感があるかも。よけいな心配か・・・
5 坊主
どなたか世界選手権など、うまい人たちのVTR持っていたら貸して下さい!
6 ナオト
全日本なら持ってますよ〜、バイトだり〜(´Д`)
7 み〜
Yahoo!の動画のページ(top→動画→スポーツ→スーパーサーキット)から、スーパーサーキットの試合が10試合ぐらい、いつでも見れるよ。
定期的に見れるゲームが入れ替わります。
でも、会員登録が必要かも。
会員登録すれば、あとはタダで見放題。
見てみる価値ありッス。
他にもいろんな動画が・・・
8 たきもと
 木曜日柏の体育館で練習していたらスポーツ少年団を指導するK谷さんに会いましてドライブのフォームを教わりました。
テイクバックは体の近く(太ももあたり)にすること。体からラケットが遠いとぶれるので注意。
ドライブを打った後、ひじをボール打った空間、打ったポイントに運ぶこと。(三沢さんが馬場さんにエルボーするように?)
ちょっとやったけどいい感じでした。K谷さんも「ナイスボール!!」連発。まあ、あの人は褒めて伸ばすタイプなのでお世辞だと思うけど・・・
9 坊主
>ナオト君今度貸して〜!
>み〜さん チェックしてみます!
10 ナオト
ビデオならいつでもお貸しします。いよいよ明日は入れ替え戦…涙流すこと間違いなし(´Д`)あ〜バイトだり〜辞めたい(TT)
11 ナリタ
はじめまして!ナリタって言います!!
多分たきもと氏とナオト氏は分かると思います!
今日はナオト氏の役立ず助っ人として頑張ってきます。
たきもとさん、ボルのDVDは今度持ってきます。遅くなってすいません…
↑僕誰か分かりましたでしょうか??
12 ナオト
zukaさん、SK7なんですが、グリップを教えてください。ストレートしか使えないみたいなんで。よろしくお願いします
13 zuka
うそぉ〜ん、残念ながらFLなのよね。
また買い手がつかずか・・・、SK7誰か買わないかね?
14 ナオト
すいませんです(..)
15 G3
たきもとさん、明日は我孫子体育館へ行きますか?行くなら同乗お願い。
16 たきもと
>>G3殿
もちろん、明日は試合しに行きます!!
9時15分に迎えにいきます。
17 G3
助かります。あと、試合情報>All。8/7 越谷open シングルトーナメント 7/12〆。
9/11 市川open シングル リーグ→決勝T。千代田区は省略。
18 G3
たきもとさん、ありがとう。更に試合情報。取手open、8/21 シングル リーグ→決勝T。7/23〆、要綱1部だけ有り
19 たきもと
 今日は我孫子の月例大会に行ってきました。8試合して4勝4敗でした。やっぱり練習せず試合だけ出てもいい結果は出ませんね・・・勝った試合も決して内容が良かったわけでなかったし、負けた試合の中には自滅で負けた試合もいくつかありました。
 特に最近裏ソフトラバー以外の人に苦戦している。打ち合いになれば対応できるけど異質ラバーでつないでこられると中途半端な返球をしてしまい打たれてしまったり、無茶打ちしてミスする事が多い。もっと異質ラバーの人のボールに慣れなければならない・・・前から同じ反省を何度もしているなぁ
 あとうまく対応できないのがナックルサーブ。特にスピードの速いナックルはうまく取れない。いつも3球目を喰らってしまう。慣れるのに時間がかかる。今日の試合も0−2と2セット取られてから2−2に持ち込んで5セット目で勝った負けたという試合が多い。卓球大好きな私。全部試合できなかったのは私のせいです。もっと早く慣れなくては。試合前にこれから試合する相手のサーブを見ておかなくては。とくにおじ様は反則サーブが多い。情報は仕入れておこう。立ち位置も前過ぎるのかもしれないし、やや中央寄りすぎるかもしれないし、構えも即対応できる構えでないのかも。今度微調整しようと思う。
 今日、G3さんにも言われたのだがドライブはいまいちなのでフラットにボールをパンパンひっぱたく打ち方を磨いて行こうと思う。ドライブの重要性はよーくわかるがスマッシュ型の方が向いていると思う。今日はミドルからいいスマッシュが何本かあった。ドライブは繋ぎと精度を高めてスマッシュとバックハンドの速攻で攻めていこうと思う。
 ちなみに今日はフォア面にスレイバーG2を使用。タキファイアCはシートが若干柔らかめで強打の瞬間食い込むので違和感を感じていました。やはり人の物まねはだめだ。ラケットはアドレッセン。これはとても良いです。打球感、スピード、重さ共に私に合ってきました。バック面はスペクトル。表使うなら他は考えられないです。
 そんなこんなでココは私の日記ではないがたくさん書いてしまいました。
20 たきもと
最近、ラバーの在庫が増えすぎてしまいました。今度大放出!!があるかも。
21 zuka
>>最近、ラバーの在庫が増えすぎてしまいました。今度大放出!!があるかも。

ヤンヤ、ヤンヤ
ええでぇ、ええでぇ〜
初めまして。柏の体育館で卓球やりたい男です。34歳既婚。柏駅徒歩5分マンション在住です。小中高と卓球やってました。久々に卓球がしたいです。よろしくお願いします。
23 G3
>ぬいぬい とりあえず、成田線沿線の「湖北」という駅最寄りの近隣でやってます。
来てみるよろし。
G3さんありがとうございます。湖北駅ということは我孫子体育館のほうで集まることが多いのでしょうか?
25 G3
いや、このスレの連中はだいたい土日の柏に集まるのですが、「おばさんと台の取り合い」になるのです。
そこで、私が土曜にやってる「台が余ってる」場所を皆に提示して「おいで」と言った所です。
みんなも、湖北においで。おばさんはいないよ。
湖北台近隣センター  
6/18 6/25 7/2 7/9 7/16 7/23 7/30 8/6 8/13 OK
近隣ボスの津賀さんから、このようなお知らせをメルで貰えます。ちなみに8/13までは毎週。
津賀さんにアドレスを知らせてもいいという人は、私に名前とアドレスを知らせてください。 
27 G3
8/28江戸川open、予選リーグ→決勝トーナメント、7/19〆。
案内・要綱http://www.geocities.jp/stta_e/taikai/annai/clik.html
申込http://www.geocities.jp/stta_e/taikai/mousikomi/s/mousikomi-s.html
28 うずまき
ん?ラケット買おうとしてる方いるの?
SK7ST、コルベルST、オールラウンドエボFLの3本が、ほぼ新品同様でありますが、どうですか?
29 zsa
age
30 ナオト
本日柏でわんさんと練習します。19時からです。すごいプレーが見れると思います(´ε`)あと、21時からF1のドラマに親父の会社がでるみたいなんで見てください(..)多分車体を貸したんだと思います
はじめまして
茨城の龍ヶ崎というところに住んでいますtomyと申します。ここ10年ばかりほどやっていなかったのですが、急にやりたくなったので、ぜひ一度参加してみたいです。よろしくお願いします。
32 zuka
>>坊主

坊主さん、明日は仕事のため柏で練習することができません。
スレ立てを待ってるといけないので一応連絡を入れておきます。
33 G3
>tomy ようこそ。今日は柏のスレ立ってないみたいなので、よろしければ湖北へ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.51.49.529&el=140.4.36.879&la=1&fi=1&pref=%c0%e9%cd%d5&skey=%b8%d0%cb%cc%c2%e6&sc=3
竜ヶ崎なら地元にも強いクラブがあるとおもいますけど、知ってますか?
こちらに来てくれるのは歓迎ですけど、選択肢は多いほうがいいかと。
竜卓会のことですか?
35 G3
>tomy 私は行ったことないのです。でも地元で有名なクラブは行ってみて損はありませんよ。
昔このスレにも、竜ヶ崎のしょうごというゲロ強い青年が来てくれたことがあります。
このスレの連中があまりにもへたれなので呆れて来なくなりました。
私も昔、行ってはいたのですが、今はあんなレベルにはついていけませんし、卓球を楽しくやりたいと思っていましたので、正直、あそこは無理と思います。
37 うえだ
ご無沙汰です。
最近、仕事が忙しくなかなか練習に参加できなくて残念です。
来週あたりには参加できそうなので、今からイメージトレーニングをしておきます(笑)
38 zuka
>たきもと

たきさん、明日休み?
練習するの?
39 たきもと
 明日は午前中なら空いてますが・・・
柏は休館日かと思われます。
40 zuka
午前中はいいとしても
柏休館とは・・・
うむぅ、あきらめるしかないかな?
41 なおと
休み…行こうと思ったのに(´ε`)
42 たきもと
明日は沼南も休み、近隣センターも休み、流山も取手も休みです・・・・
開いてるのは我孫子だけだけど・・・zukaさん遠いしなー。我孫子嫌いそうだし。また今度にしましょう。
 遠くても良いならお付き合いします。
明日の朝までにご決断を・・
43 zuka
うーん、微妙。
朝の平日我孫子って混んでんの?、3時間ぐらいやれる?、それなら我孫子でもいいって感じかなぁ。
44 G3
我孫子は1時間毎に払い直し、そのとき待ってる人が居れば入れ替え。平日朝はたいがいおばさんが居る。
45 たきもと
できても一時間空きそうなのでまた今度にしましょう、
46 zuka
了解
47 たきもと
 今日から毎週木曜に教育テレビで
趣味悠々・楽しい卓球が始まるよ!!全9回です。
今日のテーマはラケットとボールで遊ぼうだよ!!
さあ、みんなラケット握ってテレビの前に集合だ!!
特にukiさん!君はココから始めなさい!
48 zsa
よ〜し
今度から練習前に台の周りを走って
ウォーミングアップしなきゃ。
裏番組が気になるこの頃。
49 み〜@まだ仕事中
↑よくこんなマニアックな番組見つけますよね^^;
50 uki
・・・ダマサレター!中高年じゃぁないですかい。
でも1年半前は実際こんなだったなー、とか思ってしまいました。
51 たきもと
うむぅ…この内容じゃあ試合には間に合わないな。試合には見事な玉突きを披露しよう。テレビ見て柏オープン挑戦するのはうちらくらいか?見た人みんなBチームだね!
52 なおと
バイトで見れなかった〜(-_-)y~~(超)気になる…
53 よ〜へい
いや〜、どうもお久しぶりです。
忘れないように定期書き込み。
たきさん借金500円は必ず払います(笑)
えと、車事故って全損のため柏いけてません。
本日10日ぶりにラケット握った・・・文京オープンで
片言の中国人にすっとばされたw

柏オープンがんばってください^^
54 G3
全損・・・人間のほうはなんともないの?
55 arc
次回の月例会(我孫子版ほんまもん会)は第4月曜日(8/22)です。
情報共有の為に配信しておきます。
56 み〜
チョットした余談。
最近発覚したことたのですが、どうもウチの家系は「元卓球部」が多いらしいです。
ウチの父、その兄、嫁の母、そして義理の妹。従兄弟にも2〜3人いるのです。卓球大好きな変な家系だ。血筋は争えないてはよく言ったものですね。
もしかしたら、卓球をやる運命なのかも!?
ウチの娘も3歳になったらやらせようかな・・・
もしそうなったら相手してやってくださいな。
今は家の中で「くまのぷ〜さん」のラケットで遊んでます。使い方は、かなり間違ってるけど。
57 なおと
遊び道具がラケットとは将来が楽しみですね(`∀´)
58 たきもと
「くまのぷ〜さん」ラケットはどこで手に入れたのですか?
・・・欲しい。
59 み〜
某オークションで、300円で落札しました。
たま〜に出品されてますよ。
っていうか、子供のおもちゃ売り場にいけばあるし・・・
今度一緒に買いに行きます?
60 たきもと
 こないだの試合でドライブが全然ダメだった。み〜さんの切れてるカットが返せない・・・
 なのでフォア面スペクトル、バックに粒高張ってみようと思う。(確か在庫にニッタクのC7があった)試合のたびにラバーを変える男、健在です!!
 みなさん、練習付き合ってね!平日いろんな人と試合してみて感想をレポートします!!
61 zuka
おぉ、新しくラバーを買わない分成長しとるやんけぇ

でもまた元に戻るわけで、かわらんのぉ、おぬし
62 zsa
表+粒っスカ?目指すは末益?
両面スペクトルとか
Fセンレイ+Bスペクトルとか
B面はそのままで良いのでは・・。
63 たきもと
いやぁ、ラバーを選ぶ時が卓球やってて一番楽しいなー。うーん、どうしょうかなぁ。スペクトル両面は確かにいいかも。一番すんなりいきそうだ。でもスポンジが三種類あるんよ。わからない、わからない…そうだ!ユーアイに行こう(久しぶり)
64 なおと
今日は休みです。
65 ナリタ
たきさん、Fはやはり多少の回転も考えてレイストームやセンレイが良いかと!
ちなみにレイストーム赤トクアツがあるんですが使ってみますか??
66 たきもと
表ラバーといえばスペクトル以外は好きじゃないんだよ。回転意識するなら裏でいいし。まぁ、まだ両面表で打ってないからとりあえず在庫で色々試すよ。なんかみなさんに色々アドバイスいただいて恐縮です!
67 み〜
オイラはアンチラバーを提供しますよ。
試しにいかが?
68 いわで
はじめまして。
今、我孫子に住んでいる大学生です。
数年前にはG3によく教えていただいていました。
地元で練習できる場所を探していたので、日程が合いましたら参加させてください。
よろしくお願いします。
69 み〜
いわでさん、はじめまして。
殆どの場合が、土日祭の朝9時から柏市民体育館でやっております。
(最近、湖北にも入っていますが・・・)
都合が合いましたら、是非ご参加ください!
70 G3
あ、いわでがこっちにも現れたね。早く出会えるといいね。
いわでには湖北と柏の活動時間を教えました。みんなよろしく。
71 み〜
zsaさんへ
某オークションに、某バイクが格安で出品されておりました!(しかも、出品地は、柏)
メールを送ったので確認してくださいな!
72 zsa
超個人的な50CCミッションバイクの情報ありがとうございます。
DT50じゃん!
ただカミさんを説得するには時間が無さ過ぎる。
なんてコッタイ。
きっと7万円前後で終了か?
でもホントはNSR50やKSR50が好き
73 zuka
>みー

みーさん、もうサ○ケさんの方には練習に行かないの?
今度の日曜行かない?、2年ぶり?ぐらいに参加してみようとオモットルんだけど、やっぱり日曜の夕方はキツメかしら?
74 み〜
zsaさん
バイクなんて、買っちゃえばこっちのもんですぜ。
まさか「捨てろ」とは言われないでしょう。
所詮「原チャリ」。置く場所なんかどうにでもなります。
これを期に、一緒に原チャライダーになりませう!
75 み〜
zukaさん
別に、○スケは全く行く気がないわけではありませんよ。逆に行きたいぐらいです。
でも、やっぱり時間がなかなか厳しいでござる・・・
ちなみに、今度の日曜に限って、朝から夜まで仕事があり、NGです。(午前のいつもの練習も不参加)
またの機会に行きましょう!
76 なおと
↑是非行きたいっす
77 なおと
9月10月に柏で団体ダブルシングルがあります。申し込み用紙ありますのでいつでもコピーします
78 G3
7月にあったばかりなのに、↑それはどういう大会なの?
79 み〜
[予告]
今度の土日は両日とも家族旅行のため練習は不参加です。
次週、ユーアイ祭なのに・・・
練習不足で試合に突入します。たきもとさん、ゴメンナサイ。
でも8月1日(月)に有給をとる予定なので、どなたか都合がよければ練習の相手してくださいな。
80 なおと
柏市民大会
9/4が団体
10/2がシングル、ダブル
一人ニ種目まで出場可能。
シングルは一般と年代別。
81 G3
市民大会ですか。残念。なおとはがんばってね。
ukiさん>明日か明後日か近いうち例のEG6見に行きません!? 携帯番教えて〜

zukaさん>明日は練習行けません...。
83 み〜
66666のキリ番ゲットしようと思ったら、過ぎてました・・・
残念っ!
84 zuka
ゲットしてもzsaさん何にもくれないじゃん
85 ZSA
あげません
86 よ〜へい
>ナオトさん
あう、ゴメンナサイ。
金曜は予定はいってしまいましたm(_ _)m
87 なおと
>よ〜へいさん

ぜんぜん問題ないっすよ!!!
後輩来るし普段は一人で行ってるンで!またやりましょう!
88 arc
今使用しているラバー(XTEND)が早くも寿命(らしい)ので貼り替えを検討しています。
今までは裏でしたが、表を使ってみようと思ってます。
今のところ、パンフで検討した結果、モリストSP(Nittaku)にしようかと思ってます。
コンセプトは、表だけど回転も重要視、あとあまり弾みすぎるのはまだ使いづらいといったところです。
経験豊かな皆様の意見・アドバイス等いただけたらと思います。
89 み〜
表ラバーの場合、一つ一つの粒の直径が大きいものほど、回転はかかりやすいと思いますよ。
90 たきもと
 モリストSPは使ったことないけどものすごく飛ぶみたいだね。球離れが速い分回転掛けづらいともありました。弾みすぎてコントロールが難しいかも。でもこれって決めたら人の意見はなかなか耳に入らないものだし、モリストで良いんじゃないですか?でも・・・
 自分のお勧めはやっぱりスペクトル!!スピードもあるしそこそこ回転もかかる。ナックルも良く出るしさぁ。ラケットと裏ソフトは悩んでもバックはいつもスペクトル!!これだけは変えてないのよ。表のいやらしさもよーく出るし。いいラバーだと思うよ。Y生さんも使ってるし、一回は使って欲しいラバーです。
 表は慣れるまで難しいよ。裏ソフトとは根本的に違う。素振りからラケットの角度から変えなくちゃならないしね。しばらくは試合せずずっと基本練習が必要になるかもしれない。Y生さんに頼んで2,30分でも付き合ってもらえば良いと思うよ。
 
91 G3
近日中の試合情報:市川open9/11 8/23〆
豊島区会長杯open 10/30 10/15〆
11/13 我孫子市民大会 10末頃〆
11/20 栄町open 11初頭頃〆 いずれも個人戦
92 arc
>み〜

以前も言ってくれましたね。もちろん参考にしてます。

>たきもと

え、そうなんですか。別に絶対これにするというわけではないので。他に自分のコンセプトに合うお勧めのラバーを知っていたら教えてほしーなー位に思ってます。
球離れが早いのですか。どこからの情報でしょう。ま、私もパンフレットの内容参考にしているだけなので、どのまで信じてよいか不安なのですが。
93 たきもと
情報はネットショップのT激屋、Jスポ、Pロショップ・ユゲとか。だいたい一般人が使ってその感想を載せてたりするよ。ユゲは昔フュージョンのモニターレポートが当たったけどそのままやらずにラバーをいただいた事があります。すいません。その他いろいろな卓球のサイトにもラバーの感想はあると思うよ。そこに裏から表に替えるならお薦めは何か投稿すればだれかアドバイスくれるよ。とりあえずユゲにモリストSPのモニターレポートがあるから一度見たらいいよ。
94 よ〜へい
モリストSPは使ったことありませんが、表に変えるなら当分はボールがズルズル落ちてしんどいと思います。
もし程度に卓球楽しみながら最終的に表にしていくなら
スピンピップスなどの回転系表ソフトにして、
使用禁止になるのを考慮して
だんだんスペクトルやモリストSPやハモンドFAなど
エロイ変化の出る表にしたほうがいいのではないかと思います。

普通にスピード系表にして我慢して練習するのであれば
モリストSPでもスペクトルでも
何でもいいと思います。
使ってるうちにもっと弾みがって思えば
ティラノとかもっと変化が思えばスペクトルスピードとか
いろいろ変えていけばいいと思います。

2ヶ月弱ラケット握ってないのやつの意見なので参考までにヽ(´・`)ノ
95 よ〜へい
↑あー日本語がおかしいw
ニュアンスで理解してくださいw
96 ナオト
ダブルス優勝した成田に聞けば解決すると思います。確か卓球の博士号持ってますよ(´ε`)
97 zsa
1枚1,000円でいかがでしょうか?
スピピ21 赤/厚、特厚
スピピ 赤/薄
PF4-652CS 黒/厚

ミニカルソフト(価格応談) 各色、各厚さ在庫あり
98 arc
今レポートを読んだのですが、モリストSPは止めたほうがよさそう。カタログはあてにしない方がよさそうですね。
今度からレポートを読もう。
スピピって本当に廃止されるんですね。
どうしよう、もうちょっと悩んで見ます。
ところでなんで廃止になるんだろう
99 ナリタ
どうもナリタ博士です。裏から表に変わる時は逆に弾む表にすると前に飛ばす感覚がついて良いかと。
弾まない表だと最初は球が落ちまくると思います。
例としては、モリスト、ティラノ、レイストームの厚位でしょうか??
特にレイストームは裏並みにキレてミートもしやすいかと思います。
…えー、調子ぶっこいてスミマセン(>_<)
100 たきもと
 今日は仕事が遅番だったため成田でやっているインターハイを見に行ったよ!
 時間が限られていて有名な高校生のプレーは見れなかったけど(明豊の甲斐君位)、全国ってすごいなと感じました。ホントうまい・・・リラックスした動きからインパクトだけ力が入っている。一見攻められているようでもカウンターを狙いながら守っている。まさに攻守一体でした。うなりまくりです。これ以上は市内大会レベルの僕には語れません。次元が違います。
 12日までやってるので仕事がお休みの方、めったにないチャンスなので見に行かれてはいかがでしょうか?