Write
1 たきもと

9/22(木)柏体育館12時〜

 平日できる方いらっしゃいませんか〜?
2 tomy
お願いします!!
3 ナオト
朝なら…
4 たきもと
ナオト君スマン・・・12時からしかできません。
5 ナオト
わかりました(;´A`)
6 たきもと
本日はお疲れ様でした。すっかり秋という感じで快適に練習できました。参加者はtomyさん、ナオト君、途中からG3さん。arcさんもいらっしゃいましたが伝説のカットマン、普通の2倍切れるカットを放つN山さんに捕まってました。
 ダブルスを皆でやったのですが難しい・・・サーブがどうしてもうまくいかない。切ろうとすると長くなってドライブを打たれ、短くしようとすると切れなくてフリックされてしまう。短く切ったサーブがうまく出せない。いつもダブルスの時はサーブを変えていたんだけどうまくいかないのでいつものフォアサーブで短く切る練習をしてみようと思う。ラリー中の動きもぎこちなかったです。
 G3さんと少し練習したのですがツッツキから相手に打たせてラリーに持っていく展開を教わりました。自分はミスが多いので相手にツッツキをドライブしてもらった方がいいのかもしれない。フォアに来たら打てるし、バックならブロックやフリックできる。あまり高いツッツキはダメだけどじっくりと我慢して相手のつなぎのドライブを狙ってカウンターーから有利なラリー戦に持ち込んで行こうと思う。
 フォア前のフリックも練習したが動きが悪い。ライジングで打てずボールを落としてしまうからネットしてしまう。左足の踏み込みが遅い・・・お約束の練習でできないのだから試合では使えないと思う。もっと練習しなければ。
 今日は2本ラケットをつかいました。ラバーの組み合わせも変えまして・・・結局一番良かったのがDAKERの7P-2A-7Pにフォア面JUICのクーガ、バックはおなじみスペクトルでした。硬いラケットに軟らかいラバーでドライブも良かったと思う。バックもメイスより弾む分いい攻撃、ブロックができた。自慢だがこの組み合わせでG3殿に今日3−2で勝ったのでしばらくこのまま行こうと思う。秋の新作が出揃うまでは・・・・
7 たきもと
7P-2A-7tの間違いでした。どうでも良いがラケットの名前が言いにくい。