1 zuka
初めまして&雑談スレッド16
初めましてのご挨拶や雑談にお使いください
練習相手募集は別スレを立ててください
練習相手募集は別スレを立ててください
2 zuka
今日の18時ごろ、邪道場に行ってきた。ところが卓球場は部屋の明かりも無く、誰一人居ない。一般開放のため鍵が掛かっていなかったので、おそるおそる中へ。どうやら名前を記帳し、代金500円也を備え付けの瓶に入れて勝手に使用してくれということらしい(無人野菜売り場に近い)。卓球台が4台、新しい三英のなかなか立派な物だった。たきさん曰くマシーンがあるはずだが・・・と探すと、貼り付けられた紙で2階にあるらしいことがわかる。ところが卓球場のどの扉を開いても階段は見当たらない。途方に暮れたが、暫らくして卓球場の隣に別の入り口があったことに気付く。しかし、この入り口、どう見てもU田さんのお宅(ビル?)の玄関らしいのだ。ここでも躊躇ったが、そ〜と扉を開けて、ごめんくださ〜いと来訪を告げてみる。しかし何度声をかけても返事が無い。真っ暗な玄関内の右手には階段が伸びている。これか?と思い、明かりの点いていない暗い階段を2階へ。もうね、客観的には明らかに不審者です。勝手に他人ン家に上がりこんでいる感じなんだから。
3 zuka
2階に上がると扉が3つ。そのうちの一つがお目当てのマシーンの部屋のもの。残りはドアホーンの付いた恐らく正式な玄関で、もう一つは関係者以外立ち入りを禁ずると書かれた部屋のもの。ここでもまずは玄関前のドアホーンを何度か押して来訪を告げたのだが、返事が無い。立ち入り禁止の部屋からは明かりがこぼれ、テレビの18時のニュースが聞こえている。そこで今度はこちらの扉をノックしてすみませ〜んと声をかける。でもここでも返事が無い。もうね、ここに至るとなんかトワイライトゾーンって感じ。帰ろうかと勿論思ったが、なんかこのトリップした状況が段々オモロクなってきて、ここまできたなら打っていこうと、暗いマシーンの部屋に勝手に入り込む。そこはなんつーのか、普通の部屋でした。シャンデリアの残りみたいなのが天井にあり(垂れ下がる飾りの無い状態)、部屋のど真ん中に卓球台とマシーンが鎮座していて、それと椅子が2脚ばかりあったかな。
4 zuka
さて、大層にグルーイングまでしていざ練習。正直最初は戸惑いがありました(なんといっても他人の部屋に勝手に上がりこんでマシーン相手にドライブ打ってるんだから)。でも、普段の練習ではお目にかかれない下回転ボールやファミスタばりに曲がる横回転ボールに、テンション上がっちゃうし、あいつ休まないからこっちは汗かきっぱなしに。小一時間ぐらい夢中に打ちまくる。そんな怪しい男の練習を、件の立ち入り禁止部屋につながる扉のガラスから子犬が覗いている。可愛いんだけど、こいつ、マシーンの音に反応して吼えだすのが玉に瑕。もう時間も遅いし、とってもご近所迷惑な気がしてきたので、通報されないうちに帰ってきました。
とまぁ、変な体験をしてきたのだけど、卓球場としてはなかなか良いのではないかな。台は立派だし、マシーン練習も出来るのだから。ただね、出来れば複数人で練習に行くか、一人で行くなら卓球場に人が居るだろう午前、少なくとも暗くなる前がいいとは思うな。
(あぁ〜疲れた。長文スマンね)
とまぁ、変な体験をしてきたのだけど、卓球場としてはなかなか良いのではないかな。台は立派だし、マシーン練習も出来るのだから。ただね、出来れば複数人で練習に行くか、一人で行くなら卓球場に人が居るだろう午前、少なくとも暗くなる前がいいとは思うな。
(あぁ〜疲れた。長文スマンね)
5 み〜
zukaさん、おつかれさまです&すみませんでした・・・
来週一緒に行きましょ!
来週一緒に行きましょ!
6 たきもと
入り口入って右に行くと小部屋があって、そこに一階用のマシーンがしまってあると思うのだけど・・・^^;
ともあれ楽しいレポありがとうございました^^想像して腹がよじれそうです。
ともあれ楽しいレポありがとうございました^^想像して腹がよじれそうです。
7 zuka
うん、確かに卓球場にもマシーンがあったのは確認したのだけれど、貼り紙にマシーンは2階とあり、勝手にネットなどをセッティングするのは躊躇われたんだよね。たきさんは卓球場のマシーンを使ったのか・・・。あれを使えるなら変な気遣いは半減するなぁ。
なんせ、マシーン向こうのガラスに広がる暗闇に照らし出されたドライブを打ちまくる自分を見ると、他人ン家で何やってんだ俺?とか思っちゃうし。あと、犬に吼えられなくて済むしな。
久しぶりにドキドキして、これはこれで楽しかったのかも。癖になって、明日も行っちゃったりしてね。あはは。
なんせ、マシーン向こうのガラスに広がる暗闇に照らし出されたドライブを打ちまくる自分を見ると、他人ン家で何やってんだ俺?とか思っちゃうし。あと、犬に吼えられなくて済むしな。
久しぶりにドキドキして、これはこれで楽しかったのかも。癖になって、明日も行っちゃったりしてね。あはは。
8 uki
zukaレポ面白かったです。
歩いて場所確認して、今度会社帰りに寄ってみたいです。
WBC終わったら明日の午後行ってみようかな・・・
歩いて場所確認して、今度会社帰りに寄ってみたいです。
WBC終わったら明日の午後行ってみようかな・・・
9 はる
はじめまして!邪道場?ってどこにあるんですか?
10 たきもと
はじめまして^^邪道場とは勝手につけたもので正式名ではありませんので^;
はじめまして&雑談用スレッド15の「83」に地図を載せてます。
千葉県柏市です。
はじめまして&雑談用スレッド15の「83」に地図を載せてます。
千葉県柏市です。
11 TOSHI
この雑談みて早速ピンクの邪道場にいってきました、オーナのウッチーさんとはまっじ人の良さそうなかたでした。でツ 2階のシャンデリアの在る部屋で2時間も卓球マシーンで連取しちゃいました。へろへろですが久しぶりにいい汗かいちゃいました。自宅はレイソルから南柏方面に500mほどのところなので車で5分くらい、昔はスパーマーケットだけどそこに卓球台が4台まっじきれいまっさらな卓球台でした。当面3時間500円だそうです。
いや しかし 卓球マシンは同じところに玉が来るのでフォームの練習には良いかも。
いや しかし 卓球マシンは同じところに玉が来るのでフォームの練習には良いかも。
12 たきもと
邪道場は5月から会員制になるらしい。500円で遊べるのは4月いっぱいだそうです。
13 み〜
会員制っすか・・・なんか面倒くさそう・・・
ところで、「邪道場」の正式な名称は一体なんなんでしょうか?
邪道場で良いのかな(?_?)
ところで、「邪道場」の正式な名称は一体なんなんでしょうか?
邪道場で良いのかな(?_?)
14 zsa
まだ行った事がないので
そのうち行ってみようと思います。
状況がいろいろ変わっていくのですね
そのうち行ってみようと思います。
状況がいろいろ変わっていくのですね
15 G3
渋谷なんか30分\700だからね。あの値段じゃペイしないでしょう。
採算よりも、経営者の方針は「やりたい人が確実にできる」環境じゃないかな。
体育館や卓球場の気に入らない点をなくそうと思うとそうなるのでしょう。
採算よりも、経営者の方針は「やりたい人が確実にできる」環境じゃないかな。
体育館や卓球場の気に入らない点をなくそうと思うとそうなるのでしょう。
16 ナリタ
<TOSHIさん
こんちわ、始めまして。僕もまだ邪道場行ったことないんで詳しいレポート有難うございます!
4月からまた学校の警備が始まっちゃうので練習できなくなっちゃう前に一度行きたいです
こんちわ、始めまして。僕もまだ邪道場行ったことないんで詳しいレポート有難うございます!
4月からまた学校の警備が始まっちゃうので練習できなくなっちゃう前に一度行きたいです
17 み〜
明日(3月25日の土曜日)の湖北の練習に、何日か前に書き込みのあった「emi」さんが、参加されると連絡を受けましたので、報告しておきます。
自分も、明日は湖北の予定です。
自分も、明日は湖北の予定です。
18 み〜
最近、坊主さんの姿を見ないけど、どうしたのかな?
お〜い。坊主さ〜ん。
お〜い。坊主さ〜ん。
19 zsa
そう言えば。
土曜の湖北での練習は
「つくし」と言うグループに
ここのメンバーがおじゃましていると言う形になっております。
念の為カキコ。
土曜の湖北での練習は
「つくし」と言うグループに
ここのメンバーがおじゃましていると言う形になっております。
念の為カキコ。
20 zuka
なんとなく定着してしまった邪道場という呼び名ですが、「新田原卓球場」というのが正式名称のようです(おそらく)。たきさんのレスにあるように、5月からは会員制となるようです。足が遠のくことになりそうですが、たきさんやukiさんに会員になってもらってゲストとして参加させてもらうことを期待します(オネガイシマス)。
>uki
今度はにかいやに行こう。
>uki
今度はにかいやに行こう。
21 toshi
今日は飛び入りでありがとうございました。
また、参加させていただきたく、よろしくお願いします。
また、参加させていただきたく、よろしくお願いします。
22 tosi
邪道場の住所
柏市 東 3−2−33
新田原バス停前 ピンクのテントが目印
時間帯
12:45〜15:45
16:00〜19:00
19:00〜22:00
でした。
4月30日まで
3時間一人500円
ってチラシをもらってきました。
午前中
日によって使えない台があるときもある
3月29、30日は1台使える。
4月3、5、12、21、22、24、26日は使えるみたい
柏市 東 3−2−33
新田原バス停前 ピンクのテントが目印
時間帯
12:45〜15:45
16:00〜19:00
19:00〜22:00
でした。
4月30日まで
3時間一人500円
ってチラシをもらってきました。
午前中
日によって使えない台があるときもある
3月29、30日は1台使える。
4月3、5、12、21、22、24、26日は使えるみたい
23 emi
先週の土曜日に湖北近隣体育館でご一緒させていただいた、emiです!!かなりの運動になりました。週末中は全身が激しい筋肉痛でした。卓球って、ホント、全身使うスポーツなんだなってつくづく思いました。卓球を甘くみちゃいけませんね!!また再来週にでも参加させていただこうかなって思っているので、またよろしくお願いしますね♪
24 み〜
どうぞどうぞ。ご参加をお待ちしております。
念のため、今後の湖北での練習日を記しておきます。
練習のある日
3/25 4/1 4/8 5/13 5/20
練習の無い日
4/15 4/22 4/29 5/6
と、主催者のT賀さんから連絡をいただいております。
上記の湖北での練習が無い日でも、オリジナルのメンバーだけでの練習は多分あります。掲示板を要チェックです。
念のため、今後の湖北での練習日を記しておきます。
練習のある日
3/25 4/1 4/8 5/13 5/20
練習の無い日
4/15 4/22 4/29 5/6
と、主催者のT賀さんから連絡をいただいております。
上記の湖北での練習が無い日でも、オリジナルのメンバーだけでの練習は多分あります。掲示板を要チェックです。
25 たきもと
たまたま連休を頂いておりまして、暇な私は邪道場や学校の体育館に行って練習しています。
練習すればするほどできないところが目に付いてしょうがない^^;この前の課題を直そうとすると余計に課題が増えてしまう;;まぁ気付かないよりいいのだけど。
んで納得いかないとすぐ用具に走る悪い癖は健在^^;ついにアタック8を買ってしまった。愛ちゃんが使っているらしいのだ。まだ使ってないけど・・・みんなと会うときは多分スペクトルに戻っているからそのときは笑ってくれ。
あと、また裏裏にしようかとも思っている自分もいて毎日楽しいです^^
助けてくれ〜
練習すればするほどできないところが目に付いてしょうがない^^;この前の課題を直そうとすると余計に課題が増えてしまう;;まぁ気付かないよりいいのだけど。
んで納得いかないとすぐ用具に走る悪い癖は健在^^;ついにアタック8を買ってしまった。愛ちゃんが使っているらしいのだ。まだ使ってないけど・・・みんなと会うときは多分スペクトルに戻っているからそのときは笑ってくれ。
あと、また裏裏にしようかとも思っている自分もいて毎日楽しいです^^
助けてくれ〜
26 坊主
18 み〜さん> いや〜 引越しで忙しかったです! と言っても住所は柏なんですが犬も購入っ!!! 育児休暇が欲しいくらい世話が大変です。 俺も邪道場行きたい!
27 み〜
おぉおぉ、引越ししてたのね。
もしかして、ずいぶん前に、柏駅に送って行った帰りに、不動産屋により、そのまま引越し???
柏市内と言う事は、ユーアイに通う為と、卓球の練習に行く為かな(?_?)
スバラシイ。とにかく、元気そうでよかったよかった。心配してたのよ。
もしかして、ずいぶん前に、柏駅に送って行った帰りに、不動産屋により、そのまま引越し???
柏市内と言う事は、ユーアイに通う為と、卓球の練習に行く為かな(?_?)
スバラシイ。とにかく、元気そうでよかったよかった。心配してたのよ。
28 ナリタ
今日練習があることをすっかりこってり忘れて爆睡。
昼前よりインターネットを買う為(ツッコミは無しで)に上野公園を通ってアメ横沿いに秋葉原に行ってきました。
上野公園はもはや花見というより人見。もうごちゃ混ぜ。
明日は練習スレ立つのかなぁと思いつつ、大学前で花見中です。
今日は暖かいけど夕方はまだ肌寒い気がしますねぇ。
昼前よりインターネットを買う為(ツッコミは無しで)に上野公園を通ってアメ横沿いに秋葉原に行ってきました。
上野公園はもはや花見というより人見。もうごちゃ混ぜ。
明日は練習スレ立つのかなぁと思いつつ、大学前で花見中です。
今日は暖かいけど夕方はまだ肌寒い気がしますねぇ。
29 うずまき
30 よ〜へい
アタック8購入キタ━━━(゜∀゜)━━━!
アタック8高校時代使ってたけど、すげぇむずいですよ(笑)
すべてナックルになるし、自分も相手も予測不能なとびかたしますwww
もち変化重視の粒ですよね?
アタック8高校時代使ってたけど、すげぇむずいですよ(笑)
すべてナックルになるし、自分も相手も予測不能なとびかたしますwww
もち変化重視の粒ですよね?
31 たきもと
難しいです^^;角度がわかりません;;
プッシュするとネットだしつっつくとチャンスボールだし。
きちんと練習しないとダメですね。無謀にも即試合して負けちゃったから、とりあえず・・・・あきらめるかも^^;
プッシュするとネットだしつっつくとチャンスボールだし。
きちんと練習しないとダメですね。無謀にも即試合して負けちゃったから、とりあえず・・・・あきらめるかも^^;
32 zuka
>うずまき
お久しぶりです。是非、我々の助っ人として大会に参加して下さい。又、大会だけで無く、偶には練習にも顔を出して下さいよ。4月一杯まで柏体育館を使用出来ないので(対アスベストの補修工事のため)4月中は難しいと思いますけども。久しぶりにうずまきさんの回転の掛かったドライブを受けたいですし。うずまき通信もこれから楽しみにさせて頂きますね。
お久しぶりです。是非、我々の助っ人として大会に参加して下さい。又、大会だけで無く、偶には練習にも顔を出して下さいよ。4月一杯まで柏体育館を使用出来ないので(対アスベストの補修工事のため)4月中は難しいと思いますけども。久しぶりにうずまきさんの回転の掛かったドライブを受けたいですし。うずまき通信もこれから楽しみにさせて頂きますね。
33 G3
わしはエクセルに、予定と結果書いてます。いつどこで、〆切いつ、誰に負けた等。
柏の体育館、工事はもう済んでるそうです。検査が受けれなくて公開は4末位になるとか。
もったいない話ですね。
柏の体育館、工事はもう済んでるそうです。検査が受けれなくて公開は4末位になるとか。
もったいない話ですね。
34 T.K
はじめまして。今年から高@になった男子です。柏に住んでいて、今とっても卓球がしたいです。呼んでもらえないでしょうか?
35 zsa
はじめまして
柏中央体育館の工事の関係で
最近は柏でしておりませんが
都合があえばよろしくお願いします。
お気軽にご参加ください。
柏中央体育館の工事の関係で
最近は柏でしておりませんが
都合があえばよろしくお願いします。
お気軽にご参加ください。
36 たきもと
今日は我孫子の月例会に参加しました。G3さんやT賀さんはおらず優勝狙いましたが2位^^;;;
でも賞品でお米をいただきました!ありがたや。
でも賞品でお米をいただきました!ありがたや。
37 arc
お疲れ様でした。
商品はお米だったんですね。
私も参加したかったけど仕事で行けませんでした。
賞品狙ってたのに残念です。
来月の予定を知っていたら教えてください。
また第2月曜日(5/8)かな?
商品はお米だったんですね。
私も参加したかったけど仕事で行けませんでした。
賞品狙ってたのに残念です。
来月の予定を知っていたら教えてください。
また第2月曜日(5/8)かな?
38 たきもと
はい^^第2月曜日(5/8)です。時間は10時から16時と延びました。
39 G3
誰に負けた?Yロさんか?
40 たきもと
M松さん^^;ショートが抜けません。どこ打ても弾かれました。
緩急つけて攻撃すれば・・と反省しております。
緩急つけて攻撃すれば・・と反省しております。
41 み〜
いま、どこか柏近辺で卓球出来るところ無いかなぁ〜って思いながら、色々検索していたら、こんなん出てきました。↓
http://www.city.kashiwa.chiba.jp/osusume/kouen/refresh/refresh_plaza.htm
リフレッシュプラザ柏 平成18年4月29日(土曜日)オープン予定
柏市南増尾58−3(南部クリーンセンターに隣接)
「リフレッシュプラザ柏」と言い、南増尾にある南部クリーンセンターのごみ焼却余熱を利用した余熱利用型健康増進施設として,南部クリーンセンターの隣に4月29日にオープンするらしいです。
で、卓球もできるっぽいです。
料金票を見ると、多目的ホール(柏中央体育館のメインアリーナみたいなの)の使用料が、反面貸切で、3時間1,050円という良心的な価格設定になってました。
どうでしょう?一回、柏Edge皆で、貸切ってみません?
とりあえず、5人以上集まればOKらしいです。
http://www.city.kashiwa.chiba.jp/osusume/kouen/refresh/refresh_plaza.htm
リフレッシュプラザ柏 平成18年4月29日(土曜日)オープン予定
柏市南増尾58−3(南部クリーンセンターに隣接)
「リフレッシュプラザ柏」と言い、南増尾にある南部クリーンセンターのごみ焼却余熱を利用した余熱利用型健康増進施設として,南部クリーンセンターの隣に4月29日にオープンするらしいです。
で、卓球もできるっぽいです。
料金票を見ると、多目的ホール(柏中央体育館のメインアリーナみたいなの)の使用料が、反面貸切で、3時間1,050円という良心的な価格設定になってました。
どうでしょう?一回、柏Edge皆で、貸切ってみません?
とりあえず、5人以上集まればOKらしいです。
別に場所はここじゃなくても良いですが、他になさそうなので。
この日は湖北はありませんのでご注意を!
この日は湖北はありませんのでご注意を!
43 み〜
ん?↑ごめんなさい。
書く所まちがえました。
書く所まちがえました。
44 zsa
45 たきもと
世界卓球見てます?照英さんのリアクションと選手紹介の文句が違和感あるね^^;
「中国五千年の大和魂 金沢」って^^;;;
個人的には福岡選手のプレーが特異で面白いと思いました。
「中国五千年の大和魂 金沢」って^^;;;
個人的には福岡選手のプレーが特異で面白いと思いました。
46 zsa
ロシアンカッター1号,2号。
熟女学生・・・・。ネーミングがセンスに脱帽。
平野選手の試合が観たい。
熟女学生・・・・。ネーミングがセンスに脱帽。
平野選手の試合が観たい。
47 arc
少しは男子卓球の試合を見たい。
特に中国戦・・・
特に中国戦・・・
48 み〜
「卓球の中継」って言うよりは「愛ちゃん」の中継ですな。
なんか勘違いしてるぞ。
なんか勘違いしてるぞ。
49 み〜
念のためお知らせ。
今度の土日(4月29日、30日)はオイラは大阪で引越し作業の為、不参加でございやす。
今度の土日(4月29日、30日)はオイラは大阪で引越し作業の為、不参加でございやす。
50 zuka
>たきもと
たきさん、明日(1日)はお休みじゃないの?
たきさん、明日(1日)はお休みじゃないの?
51 たきもと
明日は仕事です^^;
代わりに火曜日休みです。
今日はありがとうございました。
代わりに火曜日休みです。
今日はありがとうございました。
52 G3
7/2我孫子市民大会の要綱が届きました。5/15の広報に概略が載ると思います。
一般・年代別・Wあり。〆切=6/9 一般と年代別(45歳未満)W3種にエントリー可。
>たっき〜 〆切の数日前までに知らせてくれれば一緒に申し込みます。
一般・年代別・Wあり。〆切=6/9 一般と年代別(45歳未満)W3種にエントリー可。
>たっき〜 〆切の数日前までに知らせてくれれば一緒に申し込みます。
53 たきもと
急ですが人事異動が出まして今度は埼玉県で仕事になりました^^;;;
なので我孫子市民大会は無理っぽいです。柏市民を最後にしばらく大会は出られないかもわかりません・・・
なので我孫子市民大会は無理っぽいです。柏市民を最後にしばらく大会は出られないかもわかりません・・・
54 み〜
ムムム?あら大変。
引越しは絡むのかしら?
埼玉といっても、かなり広いですからねぇ・・・
引越しは無ければいいっすね・・・
引越しは絡むのかしら?
埼玉といっても、かなり広いですからねぇ・・・
引越しは無ければいいっすね・・・
55 たきもと
ないのですが通うのに1時間30分かかります^^;
スーパーの朝は早いのでこの先不安です^^;
でもシフトを動かしてせめて土曜日休みにしようと思ってます^^
スーパーの朝は早いのでこの先不安です^^;
でもシフトを動かしてせめて土曜日休みにしようと思ってます^^
56 zuka
1時間30分は辛いなぁ・・・。引っ越すとしても練習に来れるところだと我々(というかユー○イ)は嬉しいけど。
土日に休みすぎたからってことはないですよね・・・(親戚の高校卒業祝いが効いたのか?)
土日に休みすぎたからってことはないですよね・・・(親戚の高校卒業祝いが効いたのか?)
57 G3
これはまた激変・・・正社員ってそういう試練を与えられるんだよね。
58 み〜
5月13日(土)は、湖北台近隣センターでの練習が久しぶりにあります。
自分は行く予定ですが、皆様の予定はいかがでしょうか?
参考までに、下記、今後の日程を書いておきます。
5/13 5/20 6/3 6/17 6/24 7/1 7/8 OK
5/27 ×
自分は行く予定ですが、皆様の予定はいかがでしょうか?
参考までに、下記、今後の日程を書いておきます。
5/13 5/20 6/3 6/17 6/24 7/1 7/8 OK
5/27 ×
59 emi
お久しぶりです!
13日土曜日は私も参加しようかなって思っているのですが・・・。みなさん来ますかねぇ〜?
13日土曜日は私も参加しようかなって思っているのですが・・・。みなさん来ますかねぇ〜?
60 み〜
最低でも5〜6人はくると思いますよ。
是非お待ちしております!
是非お待ちしております!
61 zsa
5/13湖北は 仕事の為 不参加。
よってタクシーは無しヨ
よってタクシーは無しヨ
チョットした「お買い得」情報
自分がいつも利用している、卓球通販ネットショップで、なんと3スターのボールが3個200円(税込)で売っていました!
1ダース(12個)でも800円と良心価格でビックリ!!!
個人的に、1ダース(12個)購入予定ですが、もし希望者がいれば、一緒に購入しますよ。
購入して欲しい人は、メール下さい。まとめて買ったほうが、送料とか掛からなくて安くすみますので・・・
メーカーは恐らく中国?でも、ちゃんと3スターです。
詳細情報の知りたい方は、メール下さい。(メーカーの固有名などあるので、ここに書き込まないほうが良いと思いまして)
自分がいつも利用している、卓球通販ネットショップで、なんと3スターのボールが3個200円(税込)で売っていました!
1ダース(12個)でも800円と良心価格でビックリ!!!
個人的に、1ダース(12個)購入予定ですが、もし希望者がいれば、一緒に購入しますよ。
購入して欲しい人は、メール下さい。まとめて買ったほうが、送料とか掛からなくて安くすみますので・・・
メーカーは恐らく中国?でも、ちゃんと3スターです。
詳細情報の知りたい方は、メール下さい。(メーカーの固有名などあるので、ここに書き込まないほうが良いと思いまして)
63 み〜
↑これ、もう注文入れちゃいました。
とりあえずのお知らせ。
とりあえずのお知らせ。
64 G3
湖北でちょっと話したね。「紅双旗の3★」だと思われるので、
普段の練習にその打球感は私はイヤですね。
ニッタクは脆いが歯切れ良い、TSP,紅双旗は粘り強いが
なんかへなへなした打球感がヤなんです。
普段の練習にその打球感は私はイヤですね。
ニッタクは脆いが歯切れ良い、TSP,紅双旗は粘り強いが
なんかへなへなした打球感がヤなんです。
65 なおと
TSPの球は重く感じますね。今現在日本全国の試合でニッタク以外使ってないんじゃないですか?世界標準でニッタク一人勝ち!?
66 み〜
↑なんか、モロに名前言っちゃってますね・・・
今回注文したのは、「兵兵球」ってボールです。(よくわからんが、「兵」の字の下の「ハ」の部分の片方がない文字です。なんて読むのかは不明。
KING&QUEEN社が販売しているものでした。(ってことは、日本製?)
今回注文したのは、「兵兵球」ってボールです。(よくわからんが、「兵」の字の下の「ハ」の部分の片方がない文字です。なんて読むのかは不明。
KING&QUEEN社が販売しているものでした。(ってことは、日本製?)
67 zsa
「兵兵」ぴんぽん
68 なおと
明日の湖北参加します
69 み〜
例のボール、入荷しやした!
やはりMade in Chinaでした。
「Doublefish」という中国のメーカーの3星のボールです。
なんか、怪しさ満点で・・・
やはりMade in Chinaでした。
「Doublefish」という中国のメーカーの3星のボールです。
なんか、怪しさ満点で・・・
70 み〜
さっきから、ホームページで「Doublefish」についていろいろ調べていたのですが、中国では有名な卓球メーカーっぽいですね。
世界卓球などで、Doublefish製の卓球台なども使われているらしいですね。
ただ、オイラが知らなかっただけってか?
世界卓球などで、Doublefish製の卓球台なども使われているらしいですね。
ただ、オイラが知らなかっただけってか?
71 emi
腰を痛めてしまいました…
そういえば昨日酔っ払ってコケた記憶が微かにあるからたぶんこれです(T_T) みなさん今ごろ楽しく球打ってるんだろうなぁ…。 私最悪です…。
そういえば昨日酔っ払ってコケた記憶が微かにあるからたぶんこれです(T_T) みなさん今ごろ楽しく球打ってるんだろうなぁ…。 私最悪です…。
72 なおと
ドンマイです。俺も腰痛持ちなんで気持ちはわかります。
今日の湖北はクーラーが効いていてサイコーでした!夏は湖北できまりっ(・ω・)
今日の湖北はクーラーが効いていてサイコーでした!夏は湖北できまりっ(・ω・)
73 たきもと
zuka殿
今週土曜日は仕事のため練習参加できません;;
代わりに日曜日休みなのでそちらに参加しようと思っています。
今週土曜日は仕事のため練習参加できません;;
代わりに日曜日休みなのでそちらに参加しようと思っています。
74 zuka
>たきもと
今度の土曜日は私も練習に行かない予定でしたので、丁度良かったかも?
いずれにしろ、気を使わせて申し訳ない。
日曜日は、卓球馬鹿二人(イエローとグリーン)も参加するだろうから、4人で一杯練習しましょう。
今度の土曜日は私も練習に行かない予定でしたので、丁度良かったかも?
いずれにしろ、気を使わせて申し訳ない。
日曜日は、卓球馬鹿二人(イエローとグリーン)も参加するだろうから、4人で一杯練習しましょう。
75 G3
>zuka3、たっき〜 スレ立ってないけどお父さんも行きたいよ。
76 zuka
>G3
G3さんはおそらく今頃目を覚まされてもうお気づきでしょうが、たきさんがスレを立ててくれたようです。
トレーニングの合間にでもいらして下さい。
G3さんはおそらく今頃目を覚まされてもうお気づきでしょうが、たきさんがスレを立ててくれたようです。
トレーニングの合間にでもいらして下さい。
77 たきもと
今日は久々に柏体育館に一人で行って来ました。いつものメンツでしたが邪道場の影響か人数が減ったとの事でした。むこうは繁盛しているのでしょうか?
今日は練習はほとんどせず、フォアうちもそこそこに試合をしてもらいました。
一応テーマとして「バックサーブからの展開」を意識してみました。自分のフォアサーブは長くて甘いのでイマイチ自分主導の展開に持っていけませんでした。なのでバックサーブから打ち合いにしようと思いまして。
意外にバックサーブは回転が読みづらいのか横や上やナックル(のつもり)を混ぜると相手はとりにくいようでした。打たれてもブロックはよく決まってたし、スペクトルがナックル出してくれるとエースになります。まぁ、相手がおじ様相手でしたので球速は無かったからうまく行ったのでしょう。今度zukaさん相手にどうなるか試してみようと思う。
最近ラバーを特厚に代えたのですが弾みすぎてオーバーしすぎでした。練習すればうまくコントロールできるのか?バックは厚に戻そうかと思うよ。バックフリックがオーバーしては致命的だ。
しかし最近足がぜんぜん動きません。前からバック主体の癖があって、体重がバック側(自分では右足)に乗りすぎてしまっている。なので試合しててフォア側にボールが行くと対応できない。半歩動けない。ウォーミングアップのフォアうちでセンターライン位にゆるいボールが来ても空振りしてしまうほど重症です。これはまずい^^;;
自然に構えると両足が平行になっている。(やや右足前)これを右足を一歩半前にして構えてフォア主体の構えにしなければいけないと思う。最近速攻というよりブロック主体の戦形になってきました。前陣ブロック型です^^;
もっと足が動けば卓球の幅が広がるんだけどな・・・
今日は練習はほとんどせず、フォアうちもそこそこに試合をしてもらいました。
一応テーマとして「バックサーブからの展開」を意識してみました。自分のフォアサーブは長くて甘いのでイマイチ自分主導の展開に持っていけませんでした。なのでバックサーブから打ち合いにしようと思いまして。
意外にバックサーブは回転が読みづらいのか横や上やナックル(のつもり)を混ぜると相手はとりにくいようでした。打たれてもブロックはよく決まってたし、スペクトルがナックル出してくれるとエースになります。まぁ、相手がおじ様相手でしたので球速は無かったからうまく行ったのでしょう。今度zukaさん相手にどうなるか試してみようと思う。
最近ラバーを特厚に代えたのですが弾みすぎてオーバーしすぎでした。練習すればうまくコントロールできるのか?バックは厚に戻そうかと思うよ。バックフリックがオーバーしては致命的だ。
しかし最近足がぜんぜん動きません。前からバック主体の癖があって、体重がバック側(自分では右足)に乗りすぎてしまっている。なので試合しててフォア側にボールが行くと対応できない。半歩動けない。ウォーミングアップのフォアうちでセンターライン位にゆるいボールが来ても空振りしてしまうほど重症です。これはまずい^^;;
自然に構えると両足が平行になっている。(やや右足前)これを右足を一歩半前にして構えてフォア主体の構えにしなければいけないと思う。最近速攻というよりブロック主体の戦形になってきました。前陣ブロック型です^^;
もっと足が動けば卓球の幅が広がるんだけどな・・・
78 み〜
たきもとさんに、ちょっとした助言?って言うのもおかしいかもしれませんが「左利き」なんだから、左利きならではの利点があると思います。それをもっと有効活用した方が良いんじゃないッスかね?
「じゃあ、どうすんの?」と聞かれても答えられない、というオチがありますが・・・
なんとなく、そんな気がしただけです。
「じゃあ、どうすんの?」と聞かれても答えられない、というオチがありますが・・・
なんとなく、そんな気がしただけです。
79 pink
>>今度zukaさん相手にどうなるか試してみようと思う。
これはいい。こちらからお願いしたいです。
>>バックは厚に戻そうかと思うよ。
これもいいんじゃない。
>>最近ラバーを特厚に代えたのですが弾みすぎてオーバーしすぎでした。練習すればうまくコントロールできるのか?
できます、できます、できますとも。たきさんなら、す〜ぐにコントロールできます。だ・か・ら、フォア側の裏ソフト特厚をまた厚に変えるのだけは駄目です。
あっ、そうそう。たきさん、今度バタフライってメーカーから、ブライスハードってラバーが出たの知ってる?。見たいなぁ〜、たきさんがブライスハードでスマッシュ打つとこ。仮にチョット飛びすぎたとしても、直ぐにカタパルトハードってラバーに変えればいいんだし。で、カタパルトハードが飛ばないんなら・・・。
これはいい。こちらからお願いしたいです。
>>バックは厚に戻そうかと思うよ。
これもいいんじゃない。
>>最近ラバーを特厚に代えたのですが弾みすぎてオーバーしすぎでした。練習すればうまくコントロールできるのか?
できます、できます、できますとも。たきさんなら、す〜ぐにコントロールできます。だ・か・ら、フォア側の裏ソフト特厚をまた厚に変えるのだけは駄目です。
あっ、そうそう。たきさん、今度バタフライってメーカーから、ブライスハードってラバーが出たの知ってる?。見たいなぁ〜、たきさんがブライスハードでスマッシュ打つとこ。仮にチョット飛びすぎたとしても、直ぐにカタパルトハードってラバーに変えればいいんだし。で、カタパルトハードが飛ばないんなら・・・。
質問☆通販でラバーを購入しようかなって思ってるんですけど、持込で貼り付けってスポーツ洋品店とかでしてもらえるんでしょうか??中学時代は卓球の専門店でラバーも購入してたからそのまま貼り付けしてもらっていたような…。今回みたく持ち込みとなるとどうなんでしょう?
82 たきもと
う〜ん^^;どうでしょうか・・・
他に買い物があるならついでにやってもらうのもありかと思うのですが。
貼るだけとなると経験ないですね^^;;
レポート期待します!!
他に買い物があるならついでにやってもらうのもありかと思うのですが。
貼るだけとなると経験ないですね^^;;
レポート期待します!!
83 zsa
通販でラバー買って練習の時に持ってきて
み〜さんとかukiさんとか器用な方に
ラバーを貼ってもらうってのが現実的でしょう。
その場で貼り方をマスターすれば 次は自分でできるよね。
(当方は器用ではありません)
み〜さんとかukiさんとか器用な方に
ラバーを貼ってもらうってのが現実的でしょう。
その場で貼り方をマスターすれば 次は自分でできるよね。
(当方は器用ではありません)
84 G3
お店では「貼ってから板に沿って鋏で切る」ですが、自分で貼るなら
ラバーにラケットを当てて鉛筆で縁をなぞって、その線の真上を鋏で切るといいです。
接着剤もムダになりませんし、板に沿って切るという器用なこともしなくていいです。同じ形のものを重ねるだけだから、ぴったりはれます。
ラバーにラケットを当てて鉛筆で縁をなぞって、その線の真上を鋏で切るといいです。
接着剤もムダになりませんし、板に沿って切るという器用なこともしなくていいです。同じ形のものを重ねるだけだから、ぴったりはれます。
85 み〜
自分の知っている限り、一番安い卓球通販shopはこちら↓
http://www.takkyujin.com/index.html
「卓救神」というネットショップで、ラバー一枚だけなら、メール便発送もしてくれるという親切なお店です。
他の、中古物や、倒産品などを扱う店は多分もっと安いところがあるかもしれませんが、新品のちゃんとしたものを販売している店では、ここが多分一番安いです。
普通のネットショップは、定価の20%OFFっていうのが普通ですが、この店は、定価の25%OFFで、なかには、それ以上安くなっているものもあります。
是非お試しあれ!
http://www.takkyujin.com/index.html
「卓救神」というネットショップで、ラバー一枚だけなら、メール便発送もしてくれるという親切なお店です。
他の、中古物や、倒産品などを扱う店は多分もっと安いところがあるかもしれませんが、新品のちゃんとしたものを販売している店では、ここが多分一番安いです。
普通のネットショップは、定価の20%OFFっていうのが普通ですが、この店は、定価の25%OFFで、なかには、それ以上安くなっているものもあります。
是非お試しあれ!
86 なおと
とある有名な方が大学にきてくれた時に「最近は3割引きはあたりまえ」と言われました。自分が利用している通販会社も2割な気が…(´`)3割の店が気になる(*゜▽゜)
87 emi
みなさん、どうもです!!今回ヤフオクでお目当てのラバーは落札できませんでした
卓球神見ましたよ!確かに安いですね!でもウェアはヤフオクが安いですね!!ラバーは通販で買うほうがいいかもしれないですね!お目当てのラバーが購入できたら、どう貼るか考えようと思います。
…ちなみに胃を病んでしまい点滴を打っております。左手はメール打ちにくいですねぇ…。土曜までに回復すればいいんだけどなぁ〜 案外デリケートなんで…笑
…ちなみに胃を病んでしまい点滴を打っております。左手はメール打ちにくいですねぇ…。土曜までに回復すればいいんだけどなぁ〜 案外デリケートなんで…笑
88 み〜
↑「酒を飲んで、二日酔いしてる場合じゃないだろぉ〜!」
と、一応ツッコミを入れておきます(^^ゞ
お大事に。
と、一応ツッコミを入れておきます(^^ゞ
お大事に。
89 G3
明日=17(土)は湖北ありますよ。冷房がそろそろ嬉しくなってきました。
90 たきもと
最近、最初のフォア打ちができなくなりました^^;
練習不足はいつものことなんだけどコレが俗に言うイップスというものなのだろうか?
でも試合とかになると打てるんです・・・
ラケットを頻繁に変えるからかな?(ちなみに火曜日はアドレッセンにクーガとスペクトル、両面厚でした)
こないだ初めて湖北に行ったのですがとても良かったです。また行こうかな^^
練習不足はいつものことなんだけどコレが俗に言うイップスというものなのだろうか?
でも試合とかになると打てるんです・・・
ラケットを頻繁に変えるからかな?(ちなみに火曜日はアドレッセンにクーガとスペクトル、両面厚でした)
こないだ初めて湖北に行ったのですがとても良かったです。また行こうかな^^
91 ナリタ
お久しぶりです。ナリタどぇす。
そろそろ再び卓球再開できそうなので柏エッチ……
間違い、柏エッジの皆さんまた宜しくお願いしますm(_ _)m
来週あたりお邪魔しようと思ってます。
そろそろ再び卓球再開できそうなので柏エッチ……
間違い、柏エッジの皆さんまた宜しくお願いしますm(_ _)m
来週あたりお邪魔しようと思ってます。
92 たきもと
今日は会社のシフトをずらしてほんまもん会に参加しました。
館内は暑くムシムシしていて連戦は大変でした。
結果は6勝2敗で2位^^;練習はあまりできない中まあまあの成績でした。
ちなみにラケットはアドレッセン、フォアにスレイバーEL(厚)、バックにスペクトル(厚)で行きました。(ラケット、ラバーは着せ替え感覚です^^)
初めてELを使ったのですが自分にはまだ少し柔らかいですね。今度はスレイバーを試してみよう。原点回帰みたいな。もうなんでもこい!!
久々のアドレッセンは打球感が心地よかったです。コントロールもいいししばらく続きそうです。(たぶん)
最近バックハンドのブロックが冴えています。ただ返すだけでなくコースを突いて攻めのブロックができるようになりました。おじさまおばさま相手なので皆さんに通じるか分かりませんが、バックハンドはなかなかいい感じです^^
今日負けたN井さんの動きを見て思ったのですが流し打ちをうまくされます。ほとんどノータッチで抜かれます。なんで何本も抜かれるのか・・・と振り返るとN井さんは腰から回転させてボールを打ってらっしゃいました。体はクロス打つかのように回転しつつラケットの面は逆クロスを向けている。もしかしたらこちらの動きを見て瞬時に打ち分けているのかもしれません。
いまさらながら卓球は軸が重要だと思い知らされました。すばやく打球点に移動しつつ軸をしっかりとさせて体の動きに合せてラケットが振れればいいのですが・・・現状はほぼど真ん中に立って手打ちになっている。
基本練習も動きながらやらなきゃだめだねっていまさらながら思いました。もっと体を動かさなきゃ。
今度のほんまもん会は7月10日(月)第二月曜日なのでご注意を^^
館内は暑くムシムシしていて連戦は大変でした。
結果は6勝2敗で2位^^;練習はあまりできない中まあまあの成績でした。
ちなみにラケットはアドレッセン、フォアにスレイバーEL(厚)、バックにスペクトル(厚)で行きました。(ラケット、ラバーは着せ替え感覚です^^)
初めてELを使ったのですが自分にはまだ少し柔らかいですね。今度はスレイバーを試してみよう。原点回帰みたいな。もうなんでもこい!!
久々のアドレッセンは打球感が心地よかったです。コントロールもいいししばらく続きそうです。(たぶん)
最近バックハンドのブロックが冴えています。ただ返すだけでなくコースを突いて攻めのブロックができるようになりました。おじさまおばさま相手なので皆さんに通じるか分かりませんが、バックハンドはなかなかいい感じです^^
今日負けたN井さんの動きを見て思ったのですが流し打ちをうまくされます。ほとんどノータッチで抜かれます。なんで何本も抜かれるのか・・・と振り返るとN井さんは腰から回転させてボールを打ってらっしゃいました。体はクロス打つかのように回転しつつラケットの面は逆クロスを向けている。もしかしたらこちらの動きを見て瞬時に打ち分けているのかもしれません。
いまさらながら卓球は軸が重要だと思い知らされました。すばやく打球点に移動しつつ軸をしっかりとさせて体の動きに合せてラケットが振れればいいのですが・・・現状はほぼど真ん中に立って手打ちになっている。
基本練習も動きながらやらなきゃだめだねっていまさらながら思いました。もっと体を動かさなきゃ。
今度のほんまもん会は7月10日(月)第二月曜日なのでご注意を^^
93 G3
柏open団体がそろそろかと思うけど・・・柏の人知らない?
94 なおと
用紙持ってます。
95 み〜
↑人数が集まって、まだ申し込みが間に合うなら参加したいです。
締め切りっていつなのかしら?
っていうか、試合はいつでしょ?
締め切りっていつなのかしら?
っていうか、試合はいつでしょ?
96 G3
>>94のレスのときその情報を書いて欲しかったんだよね。
昨年は7/14だったから、7/16と予想されるが、そうすると今日あたりが〆切かも。
昨年は7/14だったから、7/16と予想されるが、そうすると今日あたりが〆切かも。
97 なおと
締切り29までみたいです。やっちゃった…
98 み〜
↑そうなのね・・・残念。
ところで、今日、仕事が早く終わったので、松戸にある卓球shop「五十嵐スポーツ」に新しいラバーを買いに行きました。
TSPの「カールP1R」という粒高ラバーをゲットしました。
明日は湖北に行く予定なので、明日はこれで挑みます!!!
ところで、今日、仕事が早く終わったので、松戸にある卓球shop「五十嵐スポーツ」に新しいラバーを買いに行きました。
TSPの「カールP1R」という粒高ラバーをゲットしました。
明日は湖北に行く予定なので、明日はこれで挑みます!!!
99 み〜
今、ふっと気づいたら、もう少しで「10万アクセス」じゃぁありませんか???
スゲエっす。
これを記念に、zsaさん、皆になんかちょ〜だい!
スゲエっす。
これを記念に、zsaさん、皆になんかちょ〜だい!
100 み〜
埋めときます。次スレッドへどうぞ。