1 uki
5/14(日)柏市民卓球大会
柏市民春季卓球大会(個人戦)
日:5月14日(日) 受付8:40〜9:00
場所:柏中央体育館
競技種目:A 一般男子 B 一般女子
試合方法:3〜4名のリーグ戦、その後順位別トーナメント
参加費:800円
参加資格:市内在住、在勤、在学の方
締切:4/20(木)
誰も立てる気配が無いので立てましたが参加者はいますでしょうか。
日:5月14日(日) 受付8:40〜9:00
場所:柏中央体育館
競技種目:A 一般男子 B 一般女子
試合方法:3〜4名のリーグ戦、その後順位別トーナメント
参加費:800円
参加資格:市内在住、在勤、在学の方
締切:4/20(木)
誰も立てる気配が無いので立てましたが参加者はいますでしょうか。
2 uki
締切が4/20(木)となってますが私が申し込みをする場合、4/16(日)しかユーアイに申し込みに行けないので募集の締め切りは今週いっぱい(4/15土)になります。
3 み〜
参加でお願いします。
リーグ戦の後に、更に順位別トーナメントは非常に魅力でございます。
リーグ戦の後に、更に順位別トーナメントは非常に魅力でございます。
2名参加です。メールで伝えたいのでメールください~ヽ('ー`)ノ~まってま〜す
5 たきもと
参加します^^
ナオト君、あくまで柏Edgeとして出る方のみです。
R大学で申し込みならそちらで済ませてください^^
ナオト君、あくまで柏Edgeとして出る方のみです。
R大学で申し込みならそちらで済ませてください^^
6 ナオト
わかりました!
emiです! お久しぶりです!大会あるんですね!!私はまだまだ大会に出られる実力がないので、無理ですが、是非見に行きたいと思ってます!参加する方々、頑張ってくださいね!!
8 zsa
参加でお願いします。
9 み〜
zukaさん出ないの?お仕事が忙しいのかしら?
emiさんも、見に来れるなら、せっかくだから出ちゃえば?
所詮、柏市民卓球大会だから、柏市内の訳の分からんオバチャン達が大量に出品、じゃなくて、出場するだけよ。
女子は、以外にレベル低いから、emiさんの実力があれば、そこそこ戦えるハズ。
emiさんも、見に来れるなら、せっかくだから出ちゃえば?
所詮、柏市民卓球大会だから、柏市内の訳の分からんオバチャン達が大量に出品、じゃなくて、出場するだけよ。
女子は、以外にレベル低いから、emiさんの実力があれば、そこそこ戦えるハズ。
10 zuka
一応申し込んでもらおうかな、行かない可能性があるけども・・・。
ukiさん、いずれにしろお金は払うから、私の分も申し込んでおいて下さい。
ukiさん、いずれにしろお金は払うから、私の分も申し込んでおいて下さい。
11 uki
参加募集締め切りまーす
12 zuka
先日に話した食べ放題についてだけど、一応こんなの見つけた。
http://www.din.or.jp/~miyahon/shitamachikarubi-kashiwa.html
前にこんな店出来たのかと思って店の前を通った記憶があるんだけど、入店したことはないので美味いのか定かではない。
なんか事前予約が必要らしい。
http://www.din.or.jp/~miyahon/shitamachikarubi-kashiwa.html
前にこんな店出来たのかと思って店の前を通った記憶があるんだけど、入店したことはないので美味いのか定かではない。
なんか事前予約が必要らしい。
13 み〜
それで良いと思います。って言うか、そこが良いですo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪
でも「要予約」=「予約の時間を決める」=「敗戦予定時刻」ってことで・・・なんとも微妙な・・・
そこをzukaさんの力で「予約なし」で、なんとかお願いします。
でも「要予約」=「予約の時間を決める」=「敗戦予定時刻」ってことで・・・なんとも微妙な・・・
そこをzukaさんの力で「予約なし」で、なんとかお願いします。
14 たきもと
時間余ったら小体育館で練習して時間調整しましょう。
一旦帰る方もいると思うし。
試合どころではないな・・・
一旦帰る方もいると思うし。
試合どころではないな・・・
15 たきもと
時間余ったら小体育館で練習して時間調整しましょう。
一旦帰る方もいると思うし。
試合どころではないな・・・
一旦帰る方もいると思うし。
試合どころではないな・・・
16 uki
いつの間にかすでに大会後の打ち上げの話になってる・・・
たきもとさんはこれからしばらくは大会に出られないんですね。ムム。団体戦では貴重な勝ち点ゲッターなので痛いです・・・
また時間がとれるようになったらいつでも大会に参加してくださいね。
あと食べ放題のお店なんですが、zukaさんが紹介してくれたお店のほかに沼南体育館の向かいにバイキング太郎というお店もあります(16号沿い)。ここは焼肉、寿司、アイスとか食べ放題でランチタイム\900、ディナータイム\1900、その他の時間帯で\1400とお安いです。
確か2時間の時間制限付きだと思いましたけど・・・。一応参考までに。
たきもとさんはこれからしばらくは大会に出られないんですね。ムム。団体戦では貴重な勝ち点ゲッターなので痛いです・・・
また時間がとれるようになったらいつでも大会に参加してくださいね。
あと食べ放題のお店なんですが、zukaさんが紹介してくれたお店のほかに沼南体育館の向かいにバイキング太郎というお店もあります(16号沿い)。ここは焼肉、寿司、アイスとか食べ放題でランチタイム\900、ディナータイム\1900、その他の時間帯で\1400とお安いです。
確か2時間の時間制限付きだと思いましたけど・・・。一応参考までに。
17 み〜
↑ここ、自分も気づきました。
でも、ここだと、車で移動ッス。
でも、ここだと、車で移動ッス。
18 zuka
太郎は安いし、2時間という時間も長めなのがいいね。それに、アイスとかも食べ放題なので、ニク食った後にアイスを食いたがる嫌なオッサン達には丁度いいんじゃない?
下町は90分だった気がする。ただ、ホッピーやあんず棒入りのサワーとかが魅力なのかな?
私はどこでもいいよ、ビールが飲めればいいんだから
下町は90分だった気がする。ただ、ホッピーやあんず棒入りのサワーとかが魅力なのかな?
私はどこでもいいよ、ビールが飲めればいいんだから
19 zuka
やってもうたぁ〜。ホント情けなぁ〜。
今日、柵を飛び越えようと華麗にジャンプしたら、土んとことコンクリートの境目ところに着地して、足が「ぐり〜ん」と曲がってはイカン方向に・・・。
痛てぇよぉ、試合出場できるのか微妙かも(いや、逃げ道じゃなくて、マジで)。もうね、足が「ぐり〜ん」ってね、大変だよ。
今日、柵を飛び越えようと華麗にジャンプしたら、土んとことコンクリートの境目ところに着地して、足が「ぐり〜ん」と曲がってはイカン方向に・・・。
痛てぇよぉ、試合出場できるのか微妙かも(いや、逃げ道じゃなくて、マジで)。もうね、足が「ぐり〜ん」ってね、大変だよ。
20 uki
しっかりしてくださいよ先生!大会のために日ごろから練習し続けた結果がコレではあんまりではないですかい。
できれば出場して欲しいですけどムリはしないで下さいね。打ち上げ部長が不参加なのは痛いですが・・・
できれば出場して欲しいですけどムリはしないで下さいね。打ち上げ部長が不参加なのは痛いですが・・・
21 たきもと
試合ですが残念ながら仕事の為行けなくなりました。転勤のからみでどうしてもという事に(T_T) 急で申し訳ないです。
22 み〜
ありゃま。残念。やっぱり、土日に休みすぎたのが異動の原因に!?
zukaさんは大丈夫ッスか?
zukaさんは大丈夫ッスか?
23 zsa
たきさんそれは残念ですね。
転勤のからみですかぁ。
転職のからみでどうしても参加ってのはどう? 話のネタに。
で
ZUKAさん大丈夫?ワカクナイのでムリはしないで下さい。柵越えなんか特に。
でも
骨折しながら山下は勝ったヨ
転勤のからみですかぁ。
転職のからみでどうしても参加ってのはどう? 話のネタに。
で
ZUKAさん大丈夫?ワカクナイのでムリはしないで下さい。柵越えなんか特に。
でも
骨折しながら山下は勝ったヨ
24 uki
明日参加される方々へ。
集合時間は8時30分ごろに受付前のロビーでお願いします。遅れそうなときは早めに連絡下さいませ
集合時間は8時30分ごろに受付前のロビーでお願いします。遅れそうなときは早めに連絡下さいませ
25 たきもと
正式に不参加です;;
申し訳ないですが受付でその旨お伝えください。
参加費は後日払います。
みなさんがんばってください!!
申し訳ないですが受付でその旨お伝えください。
参加費は後日払います。
みなさんがんばってください!!
26 み〜
残念です。
たきもとさんの分まで燃え尽きてきます。
ところで、zuka先生は大丈夫なのかしら?
たきもとさんの分まで燃え尽きてきます。
ところで、zuka先生は大丈夫なのかしら?
27 zuka
一応行くには行きますが、遅れるので先に練習始めてください
28 み〜
zukaさんの車の中に携帯忘れてきたっぽいので見つけたら持ってきて下さい!
29 zuka
今日は出場された皆さん、応援に来ていただいたemiさん、お疲れ様でした。
今日の大会はみ〜さんのみならず我らエッジにとっても記念すべき大会になったのではないでしょうか。詳しいお話は、今回の主役が自ら語ってくれると思いますので、そちらに譲ります。
私自身の結果としては、リーグ戦で2位抜け、2位トーナメントの2回戦敗退と、2並びのお寒いものでした。リーグ戦では、2−3で逆転負けをしたのが何とも悔しい。一瞬1位抜けが見えたとか思ったのですけどね、そう思い通りには行きませんね。
課題はまずはレシーブ。なんとなく突っついて打たれるパターンが多かった。もっと台から出たボールを積極的に且つ「緩く」(ここ重要)バックドライブして先手を取るべき。練習していたバックフリックがミス4に成功1ぐらいで、まだまだ実践に使えるレベルじゃないなぁと途中から封印、同時に気持ちも消極的になって、なんとなくツッツキへの負のスパイラルへ。あとは、もう少し力を抜いての3球目攻撃かな。リーグ戦ではそこそこできていたのですが、全体的にまだ固い。
まぁ、ただ、敗因の最たるものは「左足の捻挫」(ここ大事)でしょう。足の怪我を気付かれて、途中からフォア前が多くなったしぃ。2位トーナメントの決勝戦を見ながら、それほど遠くないんじゃないの?と一人野望を抱く私でした(脚の怪我がなければなぁ〜?)。
たきさん、たきさんの同組トップにはあのヨ○○タさんだったよ。試合に出れなかったのは残念だったろうけど、リベンジされなくて良かったのかもよ(むほ)。
今日の大会はみ〜さんのみならず我らエッジにとっても記念すべき大会になったのではないでしょうか。詳しいお話は、今回の主役が自ら語ってくれると思いますので、そちらに譲ります。
私自身の結果としては、リーグ戦で2位抜け、2位トーナメントの2回戦敗退と、2並びのお寒いものでした。リーグ戦では、2−3で逆転負けをしたのが何とも悔しい。一瞬1位抜けが見えたとか思ったのですけどね、そう思い通りには行きませんね。
課題はまずはレシーブ。なんとなく突っついて打たれるパターンが多かった。もっと台から出たボールを積極的に且つ「緩く」(ここ重要)バックドライブして先手を取るべき。練習していたバックフリックがミス4に成功1ぐらいで、まだまだ実践に使えるレベルじゃないなぁと途中から封印、同時に気持ちも消極的になって、なんとなくツッツキへの負のスパイラルへ。あとは、もう少し力を抜いての3球目攻撃かな。リーグ戦ではそこそこできていたのですが、全体的にまだ固い。
まぁ、ただ、敗因の最たるものは「左足の捻挫」(ここ大事)でしょう。足の怪我を気付かれて、途中からフォア前が多くなったしぃ。2位トーナメントの決勝戦を見ながら、それほど遠くないんじゃないの?と一人野望を抱く私でした(脚の怪我がなければなぁ〜?)。
たきさん、たきさんの同組トップにはあのヨ○○タさんだったよ。試合に出れなかったのは残念だったろうけど、リベンジされなくて良かったのかもよ(むほ)。
30 zuka
追伸
小田和正の東京ラブストーリーの主題歌:ラブストーリーは突然に
(愛という名の下には、ハマショウじゃんよ。)
織田裕二と石黒賢のドラマ:振り返れば奴がいる
思い出した、勝ちね。
小田和正の東京ラブストーリーの主題歌:ラブストーリーは突然に
(愛という名の下には、ハマショウじゃんよ。)
織田裕二と石黒賢のドラマ:振り返れば奴がいる
思い出した、勝ちね。
31 zsa
お疲れ様でした。
脇役のzsaでございます。
個人的にはいいトコもなく
最近の課題であった
バック側は擦らず弾くができず吹っ飛ばす事多し。
そもそも凡ミスが目立ち、サービスミスも痛かったなぁ。
いい加減な打ち方になているので
フォア打ち、ショートから練習したいと存じます。
焼肉屋さんはいい感じのお店だった。
80年代懐古が最近のMy BooMであるワタクシにはたまらない。
今度奥さんと行こうかとほんの少しだけ思いました。
で
試合では運動量が少なかったので
柏から根戸まで歩いて帰りました。
脇役のzsaでございます。
個人的にはいいトコもなく
最近の課題であった
バック側は擦らず弾くができず吹っ飛ばす事多し。
そもそも凡ミスが目立ち、サービスミスも痛かったなぁ。
いい加減な打ち方になているので
フォア打ち、ショートから練習したいと存じます。
焼肉屋さんはいい感じのお店だった。
80年代懐古が最近のMy BooMであるワタクシにはたまらない。
今度奥さんと行こうかとほんの少しだけ思いました。
で
試合では運動量が少なかったので
柏から根戸まで歩いて帰りました。
32 み〜
皆様、大変お疲れ様でした。
個人成績は、予選3位抜け、3位トーナメントは「準優勝」という結果に終わり、賞金までもらっちゃいまいした。
予選は4人リーグで、1勝2敗。しかも、2敗は全てフルセットで、もうチョイで勝てていた相手だったので、もう少し気合が入っていれば、1位抜けもできたかも?と思うと、チョット残念。高校生の「シャ〜」やら「ぐぉぉ〜」やら、なんやらわからん気合の声に負けました。意外に、気合の入った声を出されると、弱気になってしまったりして・・・
最初の試合相手は高校生のイボイボカットマン。カットマンと試合をしたのも、実は初めて。戦い方が分かりましぇ〜ん。突っつきあいで我慢できずに攻撃をして自爆という、いつもの流れで敗戦。
その他おじちゃんに1敗。中学生に1勝で3位抜け。
でも、それが良かったのか、3位トーナメントでは決勝戦までイケました。で、決勝は高校生のドライブマンに敗戦。ちゃんと練習している高校生は強いですね(^^ゞ
まぁ、なんだかんだ言っても「準優勝」ッスから。良かったんじゃないかと。
今後の課題は、やっぱり攻撃?
それとも、突っつきあいでも無茶打ちしない我慢強さ?
基本的に「相手にミスをさせて点を取る」よりも、「自分の攻撃で点を取る」のが好きなので、もしかしたら、カットマン向きではないのかも?と悩んでいる今日この頃です。
来週からは、新しく買ったラバーで心機一転、「陳衛星」になります!
個人成績は、予選3位抜け、3位トーナメントは「準優勝」という結果に終わり、賞金までもらっちゃいまいした。
予選は4人リーグで、1勝2敗。しかも、2敗は全てフルセットで、もうチョイで勝てていた相手だったので、もう少し気合が入っていれば、1位抜けもできたかも?と思うと、チョット残念。高校生の「シャ〜」やら「ぐぉぉ〜」やら、なんやらわからん気合の声に負けました。意外に、気合の入った声を出されると、弱気になってしまったりして・・・
最初の試合相手は高校生のイボイボカットマン。カットマンと試合をしたのも、実は初めて。戦い方が分かりましぇ〜ん。突っつきあいで我慢できずに攻撃をして自爆という、いつもの流れで敗戦。
その他おじちゃんに1敗。中学生に1勝で3位抜け。
でも、それが良かったのか、3位トーナメントでは決勝戦までイケました。で、決勝は高校生のドライブマンに敗戦。ちゃんと練習している高校生は強いですね(^^ゞ
まぁ、なんだかんだ言っても「準優勝」ッスから。良かったんじゃないかと。
今後の課題は、やっぱり攻撃?
それとも、突っつきあいでも無茶打ちしない我慢強さ?
基本的に「相手にミスをさせて点を取る」よりも、「自分の攻撃で点を取る」のが好きなので、もしかしたら、カットマン向きではないのかも?と悩んでいる今日この頃です。
来週からは、新しく買ったラバーで心機一転、「陳衛星」になります!
33 み〜
追伸
決勝戦ともなると、会場の観客の目線が集中するので、かなりの緊張感があり、なかなか味わえない良い経験をしたと思います。
わざわざ応援に来てくれたにも関わらず、審判をさせてしまったemiさんありがとう。
オイラの勇姿を見せられなかったのがチョット残念。
そして、最後まで応援してくれた皆様、どうもありがとう!
決勝戦ともなると、会場の観客の目線が集中するので、かなりの緊張感があり、なかなか味わえない良い経験をしたと思います。
わざわざ応援に来てくれたにも関わらず、審判をさせてしまったemiさんありがとう。
オイラの勇姿を見せられなかったのがチョット残念。
そして、最後まで応援してくれた皆様、どうもありがとう!
34 み〜
追伸
emiさん、わざわざ応援に来てくれたのに、審判までやらせちゃってスマンかったね。どうもありがとう。
トーナメントでのオイラの勇姿を見せられなかったのがチョット残念。
次回は、ぜひとも試合に「選手」として出場しよう!
その前に、ラバーは新調しなきゃいかんよ。
そして、皆様、最後まで応援してくれてありがとうございました。
emiさん、わざわざ応援に来てくれたのに、審判までやらせちゃってスマンかったね。どうもありがとう。
トーナメントでのオイラの勇姿を見せられなかったのがチョット残念。
次回は、ぜひとも試合に「選手」として出場しよう!
その前に、ラバーは新調しなきゃいかんよ。
そして、皆様、最後まで応援してくれてありがとうございました。