1

就活中の人いますか?

大学三年なので、もう就活始まったのですが皆さんどんな活動してますか?就活時の服装、メイク、髪型、企業のことまで情報交換したいです
2 ゆみ
私も今三年で就活始まりました。ってまだ何もしてません。はぁ・・
3
今就活中の者です。もう何社も回ったので、お役に立てる事があればお答えしますよ!
4 ゆみ
☆さん、もう何社も回ったんですか??スーツさえ買ってない。。スーツは何色がいいんですか?
5
ゆみさん、私も何からやればいいのか分からなくて…スーツだって入学式のしか持ってません。私は黒買おうと思ってます。
☆さん、何から始めればいいのですか?リクナビなどに登録はしたもののエントリーとかもうした方がいいですか?髪型は肩に少しつくくらいなら平気ですよね
6 ゆみ
私もリクナビと毎日と日経には登録してる・・昨日初めて5社エントリーしてみました!髪は肩についたらまとめなきゃいけないって就職部のh
7 ゆみ
私もリクナビと毎日と日経には登録してる・・昨日初めて5社エントリーしてみました!髪は肩についたらまとめなきゃいけないって就職部の人が言ってたような・・??
8
返信遅くなってすいません!みなさんはどういった会社を志望していますか?あたしは、アパレルなのでリクルートスーツは持っていないです。どの企業も、みな私服で回っています。なので、もしかしたら、みなさんの参考にならないかも‥
あたしも、まず始めはリクナビなどの就活サイトに登録しました!あと、何により大事なのは自己分析だと思います!!
9 ゆみ
みなさんはどこ住みですか?私は大阪です。☆さん、アパレルなのですね。私はホテル、ウェディング業界を目指してます。自己分析難しいですよね。
10
私は、東京です本当に自己分析は大変ですよね‥。自分の事なのに結構分かってない部分が多かったように感じますあと、気になる企業はどんどんエントリーした方がいいと思います!実際私も、エントリーすれば良かったと後から後悔している企業があります気付いたら締め切っていた‥なんて事を避ける為にも、沢山の企業を見る事は大切だと思いました
11 ファンさん
わたしはもう卒業しましたがアパレルってあまりリクナビとかにのってないし狭き門でした。今はフリーターで販売員してます。バイトからしか社員になれないとこも多いですね。
12 ゆみ
東京ですかぁ。競争率が高い感じがします。大学の就職部もエントリーは100社以上!って言っていてまだ5社なので、あと95社はエントリーしてみます。自己分析本当大変です。今SPIの講座を受けているのでそれも頑張ります。
13
とりあえず気になるとこあったらエントリーすればいいのでしょうか?エントリーしたら必ず説明会など参加しなければいけないのですか?私は地方で住宅関係の業界に就職したいと思ってます。100社ですか…自己分析はどのように対策?すればいいでしょうか。私ものすごい出遅れた
14 ファンさん
100社は多いだろ・・・・
そんなこという大学あるんだ・・・
15 ファンさん
100社って言われたけどなんでもイイみたいでヤダな。
16 ゆみ
確かに100社は多いですよね・・でも頭がいい大学ではないから仕方ないのかも・・。
17
たしかに100社は大袈裟だとは思いますが、そのくらいの気持ちでやるのはいい事だと思います実際、最初は気になる程度でエントリーしたけど、選考が進むうちに絶対入りたいと思うようになるかもしれませんし、その反対で、絶対入りたいと思って早くからエントリーしてた企業の選考が進むうちに、嫌な面が見えたり‥と、本当に何が起こるか分からないのが就活な気がしますエントリーしたから絶対に説明会に行かなきゃならない訳でもないので、気になるならエントリーする事を私はお勧めします
18
ここすごい勉強になります。ありがとうございますm(__)m興味のある業種はとりあえずエントリーすることにしました!
スーツだけじゃ寒くてコートまでは着なくても大丈夫かなって時はブラウス?の下で調節してますか?
19 ファンさん
あげ
20
傘さん>ずっと来れなくてすみません!私はそうしてましたよ☆なるべくすっきり見せるようにしてました
私は専門生なのですが、遂に先日、就職先が決まりました。今決まるのは比較的遅い方ですが、本当に自分に合った会社に出会えたと思いますみなさんも、焦らず、自分らしく頑張って下さい
21
☆さん!おめでとうございます!!お疲れさまでした♪自分に合った会社に会えるって幸せ者ですよね?これから頑張ってください!
たとえばどのようなモノ着てましたか?ババシャツみたいのかな…
22
ありがとうございます☆念願の仕事に就けるので、精一杯頑張ります!!
ババシャツ本当に寒い時は使いました。普通にジャケットの下に長袖&ババシャツでこれからは寒くなるので必需品かもしれませんね!
23 ゆみ
忙しくてなかなかこれませんでした!☆さんおめでとうございまーす!いいなぁ。うらやましい。傘さん、私もババシャツとかブラウスの下にカーデを羽織りました。何社か説明会行ってきました。早く内定もらいたいです。
24
ありがとうございます!!学内説明会ばかり行ってて、もうすぐ学外(都内)の説明会行くのでものすごく参考になりました!!内心ビクビクです…地方住みのせいか遅れをとっているので刺激もらってきます
25 ゆみ
説明会はそんなに緊張しなくてもいいと思います。私、私服で行った会社もあるし。私も結構遅れをとってるかも。傘さんは関東地方ですか?私も東京行ってみようかな。今のところは関西で就活なんですけど。
26 ファンさん
皆さんゎどんなメイクしてますか普段、下まつげもマスカラ塗りまくってるんですが止めるべきでしょうかあとアイシャドーとか口紅の色どーいうのにしてますか
27 たぁ
ここ勉強になるので、私も質問させてくださいm(__)m今フリーターなんですが、一つ面接を受ける予定で面接日もきまってます。結果がでるまでもうもう一つ受けようと思ってるのですが、やっぱりけっかがでてからの方がいいでしょうか?
28 ゆみ
ここ久々やぁ
26さん、だまだまなマスカラはらしいよ私は下まつげにはあまり塗らず、上まつげにきれいに塗ってカールさせてますアイシャドウはうすいベージュを使ってます。青とか原色はみたい。でも企業によると思う。口紅はアイシャドウに合わせた色を使います。きちんと塗った方がいいみたい!
29 ゆみ
27さん、あくまで私の意見ですが、私ならまた受けます。いろんな会社を受けてみたいのでチャンスは最大限に活かしたいので。面接頑張ってください。
30 26デス
ゆみさんありがとうございます!普段グロスしか塗らないから口紅持ってないんですよ…目がブラウン系なら口はベージュが無難でしょうか?キラキラしてない方がよさそう…ですよね??
31 ゆみ
いえいえ。グロスは控えた方がいいと思います。あとブラウン系ならベージュが無難ですね。私も口紅はベージュです!少しのラメはいいと思うけど、めちゃキラキラしてるのはだめな気がします。志望業界はどこですか??私はブライダルです。
32
初めまして。私は先日就職が決まりました☆去年専門学校を卒業し、1年近く就職浪人をしてぃてやっっっとフリーター脱出です。。。第二志望のところですがとてもうれしぃです!みなさんも頑張りましょぅっ☆彡
33 ゆみ
さんおめでとうございます私も早く内定がほしいです!頑張ります☆
34 しましま
こんにちゎ(*゚▽゚)ノ”あたしはアパレルの仕事に就きたいのですが、分からない事が多くて(>_<)アパレルの仕事の方、色々教えて下さい!