1 無名さん

ドコモ定額制

定額になってからマイメニュー登録いくつしてる?&マイメニューだけでいくら使ってる!?うち1000円いっちゃった
2 無名さん
マイメニューは別料金ぢゃないのー?
3 無名さん
A正解
4 無名さん
別料金だょねぁたしはそれでも2000ぐらぃかも
5 無名さん
私は300円くらいかなぁ取り放題の着メロサイトくらいクールラバーは月額100円でトランス取れるし音いいから気に入ってる
6 無名さん
主さん、マイメニューは別料金だから登録のしすぎに注意だよ〜f^_^;
7 無名さん
ムービーをとる時は定額制で大丈夫ですか?別料金
8 無名さん
ムービーは定額内です。
9 無名さん
パケホにして、無料通話分がすんごい残ってしましました。電話は自分からかけないから方だから、なんかもったいナイ気がしてます。でも安いのでは組めないんですよね↓
10 無名さん
プラン69からだね
11 無名さん
プラン69とあと一番安いので何をつけなきゃダメなんでしたっけ?
12 無名さん
パックの1000とか?あれ?でもパケホだよね?何をつけるの??
13 無名さん
電話のも付けなきゃダメですよね?
14 無名さん
67だけでいいんだよ。
15 無名さん
67とハケホでいいんだよね
16 無名さん
じゃぁ月々固定で6900でいぃの一万越すって言ゎれたんだけどもっと説明聞ぃとけばよかったぁショップ行く時間がナィ
17 無名さん
それに割引合わせるから使わなきゃもっと安いかも。
18 無名さん
何か勘違いしてる方がいるみたいですが、定額はプラン67とパケホ料金\4,095を足した額からですよ。
19 無名さん
iモード情報料は無料通話分に含まれるんですか?
20 無名さん
↑含まれない
21 無名さん
普通に計算したら1万越すけど割引したらそんなしないよ。うちはいちねん割引とファミリー割引で月々8千円ちょっとだし。
あと無料通話ホントもったいないよね電話でしか使わないし。