1 無名さん
プリペイド
最近プリケー使う人多いみたいだけど普通の携帯だとあまり使わないからプリケーにするんですか?それとも普通のと2つ持ってる人ってゆうのはどぅゆう使い分けしてるんですか?
2 無名さん
かかってくるの専用?にしてるのかなぁ−?私の友達はただ携帯代滞納してブラック?でどことも契約できないからプリケー持ってる子いるよ。プリケーの子とか気使う☆電話かかってきてもでたら可愛そうだし掛け直さないといけないし!
知ってどーすんの?あぁそ〜なんだ、へぇ〜。って?それぐらいなら立てる必要ないよね?わたしは、仕事用がプリケー。会社からプリペードの分出るし。
4 無名さん
気になるんだからいいじゃん〜!どうでもいいことだって知りたいことあるよね!
5 無名さん
3さん、はちゃんと答えてるんだから4みたいな言い方もどーかと思う。
6 無名さん
3が何を考えてるの?そうは思わない
7 無名さん
文句だけ言って答えないよりかはマシとも思うょ
で、私もたしかに知ってど〜すんの、って感じもした
使う予定があるから聞いてるのかな?私の友達はプリケだけ持ってるょ。違うスレ見たらプリケのが通信高そうだし…なんで使うのかまたそのこに聞いてみょ〜。
8 主です。
使ってみたいってのがちょっとあったのできいてみました。普通のより通話料金とかも高いはずだし、二つもってる人とかはどうゆう使い分けしてるのかとおもって。。プリケってネットにつないだりなどできないんですよね?
9 無名さん
二つ持ってる人は出会い系とか二股とか疚しいことがあるのです
10 主です
なるほどーそうゆう使い方もあるんですね。二つ使って安くなるならと思ったりしたんですがやっぱり逆に高くなりますよね?
11 無名さん
だいたいは高くつくと思うよ
12 無名さん
営業とか仕事で電話使うのに自分の使ったらもったいない。会社が出してくれるから二つ持ってる。疚しい人もそりゃいるけど〜。浮気するためにわざわざ金かけんなよって感じだょね〜。
13 無名さん
会社でだしてくれるならプリケ持ってても普通の請求が安く済むから得だけど、プライベートで二つ持つ人は料金高くつくんじゃない?