1 
FOMA
パソコン
今、普通にN504i使ってるんですが毎月パケ代が高くて困ってます
押さえてるつもりでも3〜4万以上…
PC買ったほうがいいですよね
でもFOMAもパケ代安いみたいなのでそっち買ったほうがいいのかな?とも思います。(二台持ち)
PC買っても今はネットしか使わないし…。家に電話線引いてないし。でも、PCのほうが便利なのかな?
わかる方ご意見下さい☆
PC買ったほうがいいですよね
PC買っても今はネットしか使わないし…。家に電話線引いてないし。でも、PCのほうが便利なのかな?
わかる方ご意見下さい☆
2 めぐ
私もパケ代すごいからパソコン買ったよ!FOMAにするか迷ったんだけど,PCあったほうが何かと便利かなって思ってね。電話回線なくてどうしようか?って思ったけど、YAHOO BBのキャンペーンをしてたから申し込みました。携帯2台持つよりは、PCのほうが得じゃないかと思います!
3 
YAHOOBBって何ですか
ドコモなら二台をファミリーにすれば少し安くなりますよね?最初の買うお金と毎月の支払い考えたらどっちが良いでしょうか(*_*)
4 ちゅらさん
パソコンの方が最終的には安いと思いますよ♪パソコン+プリンター+デジカメで15万円くらいで有りますよ♪それに携帯じゃ見れないサイトがあるしね♪
5 無名さん
Yahoo!BBゎADSLプロバイダーです。Yahoo!BBにはBBフォンが標準装備だから、初期費用0円で電話も引けるんです。通常であれば、電話を引くには加入権たしか7万円くらいというのが必要だったと思います。
6 
YAHOOBBって良いんですか??PCはローンでしか買えないかも(-.-;)
7 無名さん
ネットやるだけだったらそんなに性能は問わないぢゃん!中古で3万とかで売ってるよ。
8 無名さん
でもPCはできるだけ新しい方が良いから少しの値段の差なら新品の方が良いと思います
9 κ
私も携帯でネットやりましたら3〜4万しましたなので最近念願かなってノートPC買いました。私は電話回線をひかないカードタイプのを使ってます。月額4880円で使い放題なので、携帯より安いと思います。携帯では見れない容量が多いのも見れますし、PCのほうが絶対いいと思いますよ。PC確かに高いですが本当にいろんな情報が見れるので楽しいですよ。
10 無名さん
パソコンやりほうだいだからいいよ!!!
11 無名さん
どうしても携帯でやりたいならやっおフォーマがお勧め(^-^)パケット通信料一番安くて0.02円だからほとんど無いのと同じじゃん☆パソコンでローン組んで払うよりか今までためたポイント使ってフォーマに変えたら*^-^*)?
12 
迷います
やっぱPCのほうが良いのかな?お金貯めて買おうかなぁ。本体のみで電話回線無しで使うならいくらくらいで買えますか?
13 無名さん
月5千円くらいで使い放題だよ!5千円もしないかな・・・。携帯のパケ代よりも安いと思いパソコンにしたよ!いろんなサイト見れるからおすすめ!ちなみにパソコンは中古で3万で買いました。ネットだけだったら全然問題ないと思います。
14 κ
私は展示品でしたが
15万で買いました
高いかな…σ(^_^;)
15 κ
データ通信のカードは
AIR−Hというのを6800円で買いました。25時間使い放題のをえらんで月5000以下です
その上の時間関係なく使い放題のは月9000円以下でした。
16 
13さんの使い放題は時間関係ナイんですか?15さんの25時間ってどうなんですか?短いのかなぁ?
14さんの展示品って新品の展示品ってコトでしょうか?
14さんの展示品って新品の展示品ってコトでしょうか?
17 無名さん
とにかく初期開設日用やお本体料金、月々の支払いで30万行くよ。私は最初に買うときそん位したから
18 13です
じかん関係ないよーーーやり放題です。私はかなり暇つぶしで使ってるから・・・。使いほうだいのほうが特かなって思いまして。月額固定費のほか最初だけかかる初期費用は(NTT工事費・契約料・プロバイダー初期費用)約4千円。もしよろしければ紹介しますよーーー
19 14・15のκです
展示品は新品の事です
25時間は私にはちょうどいいかなと思います。仕事をしていてネットはいつも夜やるので1日2時間位なので
毎日やらないので
けれど、沢山ネットする方なら時間関係ない使い放題の方がかなり得だと思います。
20 
18さん教えてほしいですー
17さん30万?って本当ですか?
置くとこないんでノートがいいんですが、安くて使い易いのって何ですか?
17さん30万?って本当ですか?
置くとこないんでノートがいいんですが、安くて使い易いのって何ですか?
21 18です・・
私のはyahooBBです。直接yahooの会社のほうから案内が届く・・・ってかんじなんですが・・・住所など教えていただかなければ・・・。 主さんの住んでるところはどこですか??広告とか入ってきませんか?そちらも参考にしてみたらどうですか??私の場合申し込みしてから、使えるようになるまでに約1ヶ月かかったので、すぐにネットやりたいんであれば最初に電話回線などのてつずきをしたほうがいいと思います!
22 なち
あたしもパケ代やばくてpcほしいんですが、PCについて良く分からないので教えて下さい
23 さな
電話回線って何ですか?
24 
あたしは名古屋です
今日YAHONBBの広告入ってましたが、初心者のためよく分かりません(@_@;)でも↑の方の言う通り、一ヵ月も待たされるのはちょっと…
ドコモのH"やFreeDとかはどうなんでしょう
ドコモのH"やFreeDとかはどうなんでしょう
25 無名さん
1ヶ月かかったっていうのは・・・、電話で申し込みー本人確認書類を送るーNTTの回線工事などしたからです。駅前とかでモデムくばってたりしませんか?? 私の場合、一人暮らしで電話がなかったから・・・。電話線があればすぐにできるとおもうんだけど。広告のフリーダイヤルに電話すれば、丁寧に教えてくれますよ!
26 
うちも電話回線ナイんですよ
PC購入する際に電気やさんで聞いてみたほうがいいでしょうか?なんか利益優先されそうで恐いんですが
PC購入する際に電気やさんで聞いてみたほうがいいでしょうか?なんか利益優先されそうで恐いんですが
27 無名さん
電話回線って何ですか?
28 無名さん
電話回線とは固定電話のことです。
yahooBBだと0円から電話ひけたよ!通常だと7万ぐらいですよ!電話加入権。
yahooBBだと0円から電話ひけたよ!通常だと7万ぐらいですよ!電話加入権。
29 無名さん
普通の電話回線でネットするとすごい高い!しかしYBBはサポート悪いよ。。
30 
YAHOOBBは電話線なんだ
できたら使い放題とかがいいのかな?
31 無名さん
主さん、ちゃんとスレ見てますか??前にも書いたとおりyahooBBはプロバイダーです。使い放題で5千円くらいだったと思います。私の場合電話がなかったからyahooBBにしたんです。ここにきて見るよりも、直接自分で調べたほうがいいと思う。パケ代やばいっていってるんだったら・・・
32 無名さん
私もパソコンにしようか迷ってます!パソコンといってもただネットが見れればいいので中古のパソコンでいいのですが…。何にも分からないので誰か教えて下さいm(__)m
33 無名さん
www.cybernet-jp.com/imode/i/
34 無名さん
上で私は中古パソコン購入したよー
35 無名さん
えー、でも中古って容量少ないよ
36 無名さん
中古だといくら位ですか?ネットさえできればいいのですが…あと容量って何ですか?
37 無名さん
そうですよね
ココ見てるのもパケ代かかってるんですよね(-.-;)
YAHOOBBって電話線のことなんですか?
YAHOOBBって電話線のことなんですか?
38 無名さん
ちゃんと全部読みなよ。 ヤフーBBはプロバイダーだってば!
39 無名さん
割り込んですみません
プロバイダーって何ですか?全く知識ないんで
40 無名さん
デスクトップパソコン3万で購入したよ。
プロバイダーは、ネットやるうえで必要です。うまく説明できないけど、So-net、OCN、`nifty、DION、YahooBBnなど・・・。各プロバイダーによって、基本料や初期費用など違います。 携帯にドコモとかJフォンなどがあるように・・・って考えていただいたら理解できるのでは・・・?
プロバイダーは、ネットやるうえで必要です。うまく説明できないけど、So-net、OCN、`nifty、DION、YahooBBnなど・・・。各プロバイダーによって、基本料や初期費用など違います。 携帯にドコモとかJフォンなどがあるように・・・って考えていただいたら理解できるのでは・・・?
41 
40さん優しい説明ありがとうございます
中古だと3万で買えるんですか
中古だと3万で買えるんですか
42 40です
33
のとこで3万で買いました。いろいろあるのでみてみては・・・?説明するより早いとおもうので。
のとこで3万で買いました。いろいろあるのでみてみては・・・?説明するより早いとおもうので。
43 無名さん
↑ネットで買って大丈夫なの
44 無名さん
問題なかったです。
45 無名さん
ネットやるには3万の他に諸費用かかりますよね?
46 れい
私は最近ドコモの@freeを買いました。月額4800で使い放題だし、プロバイダーはmoperaにすると他のやつみたいに月々かからないし♪よかった〜って思う毎日です!
47 無名さん
れいさんいくら位しましたか?
48 
れいさんの良いですね
月額あるのに毎月かからないってどうゆう意味ですか
本当無知ですみません

49 無名さん
今日、中古のお店行ったらノートで7万くらいだった
50 45さんへ
パソコン代3万です。ネットやるには、・・・・・前のトピ見て下さい。
51 無名さん
45です!意味わからないんですけど…
52 45さんへ
前のトピに書いてあるように・・・、ネットやるにはプロバイダーと契約しなければいけないです。前のトピに料金とかいろいろ書いてますよ!
53 れい
私のは5800円でした!手数料も無料だったので♪
54 無名さん
5800というのはパソコンがですか?
55 無名さん
皆さんはパソコン使って毎月いくらかかりますか?使い放題なら月額決まった金額以上は払わなくていいんでしょうか?
56 さとみ
れいさんのいいですねぇ
詳しく教えてもらえますか
57 
今日、色々見てきたんですが、中古の2000年型のLavieがG万でした。電気やさんの新品で一番安いLavieは約13万でした…。どっちがいいのかなぁ?
電気やさんで買えば、プロバイダーとか色々やってくれるらしいしちゃんと保障もありますよね
最初は安いのにしといた方がいいのかな?値段の差が微妙だから迷います
中古は8万以下のもありましたが、あまり古いのは嫌なんで(>_<)
電気やさんで買えば、プロバイダーとか色々やってくれるらしいしちゃんと保障もありますよね
最初は安いのにしといた方がいいのかな?値段の差が微妙だから迷います
58 無名さん
FOMAにしたら8万が1万2000になったよ〜!
59 無名さん
↑だからもうPC買うって言ってるじゃん
60 無名さん
上の人口悪いよ。
61 無名さん
確かに59は言い方悪いケドあたしも同じよーな事思った(>_<)
62 無名さん
うーん、それは迷いますね
63 無名さん
中古のPCってどうなんですか?
64 無名さん
あたしは中古も迷いましたが、結局新品買いました
保険もついてるし。
65 無名さん
新品だといくら位しますか?安いのでいいので
66 無名さん
最初に買うのって迷いますよね
どうせ使いこなせないし
67 無名さん
あたしは新品でローンくんだから結局20万近くかかりました
10万くらいで売ってるのもありましたよ。型が古くなったやつは安いみたいです
68 無名さん
おすすめのプロバイダー教えて下さい
69 無名さん
@freeっていくらするんですか?
70 無名さん
あたしも今ヤフー使ってるよ(^^)PCはwindowsの98使ってる。古いよね〜・・月額使い放題で3500円しないよ☆今8メガだけど全然余裕だし(^^)12メガだと少し高くなるけど。どっかのサイト見る分なら中古でもいいんじゃない?仕事でもって言うなら新しい方がいいし。家の近所の山田電気は中古もおいてあったし!3万くらいで(^^)
71 無名さん
PCじゃなくてシグマリオンUはどうでしょう?高いですか?ノートPCの小さい版てカンジでいーかなぁと思って…
72 無名さん
シグマリオンって何ですか
73 無名さん
最新型のシグマリオンVもでてますよ。
74 無名さん
@freeってパソコンじゃないんですよね?
75 無名さん
@FreeDは定額制の新型のデータカード型PHSですよ。だから、PCなどに接続して使用するんですよ。
76 PC
meって最悪だよね。私使ってるけど液晶にノイズ線がはいって故障しやすいし、買ったばっかで修理代のほうが買った時のPC代より高くついた・・買った電気やは一年でつぶれて無料修理ができなくなったし・・終わってる・・終わってる・・・
77 無名さん
シグマリオンに接続できますか?
78 無名さん
@FreeD対応端末には、『P-in Free 1P』と『P-in Free 1S』の2種類があります。両方ともシグマリオンVには対応してるはずですけど、TとUについてはわかりません
79 無名さん
どう違うんですか?
80 りか
私も最近PC買いました☆ここ見ててPCのこと全然わからない人の気持ちよくわかります!私も全然わからなくて・・色んな人に説明してもらったけど専門用語とかわからないですよね?今はだいぶ理解できたのでわからない人の為に詳しく教えますよ。PCの選び方〜プロバイダーまで☆(パケ代節約)ってトピたてるのでよかったら相談のります。話の途中でわりこんですいません。
81 無名さん
難しいデスね
82 無名さん
83 無名さん
シグマリオンVはもう出てるんですか?FOMAにつなぐより@FreeDのほうが安いですか?
84 無名さん
シグマリオンUっていくらか分かる方います??
85 まゆ
今日DoCoMoショップ行ったらシグマリオン3は五万円弱との事でしたよ。店員さんに聞いたら、普通にネットサーフィンするだけなら普通のシグマリオンで十分だって
ただ、もう完売してる所が多いと思うって
でも一万五千円から二万円の間で買えるよ
86 無名さん
シグマリオンってPCの小さい版って感じですか?完売してても取り寄せとかできるのかな??
87 まゆ
そうですね、PCの小さい版って感じだと思います
完売はメーカー自体の事なので無理だと言われましたが、店によっては一週間位で取り寄せ出来るというところもあったので、お店によりと思います
88 無名さん
シグマリオンはふつうのパソコンのホームページみれる?
89 無名さん
@freeはビッグカメラとかの電気屋さんで買えますか?
カード型PHSとはPCにそれだけをつなげればOKですか?つかい放題はだいたいいくらが相場ですか?
使い放題でも定型月額の他に通話料はかかりますか?
すべて読んだのですがわからない点をまとめました。教えてください。
カード型PHSとはPCにそれだけをつなげればOKですか?つかい放題はだいたいいくらが相場ですか?
使い放題でも定型月額の他に通話料はかかりますか?
すべて読んだのですがわからない点をまとめました。教えてください。
90 無名さん
91 まゆ
89さん、それだけ質問があるのなら直接ショップに行って聞いた方が確実だよ。丁寧に教えてくれるしね。
92 89
本日契約してきました