1 無名さん
海外で何ヶ月も使える携帯ある
彼氏がオーストラリアに留学するんだけど、日本の携帯を持って行けますか
使えるならどこのがいいか教えて下さい
無理なら何かいい方法はないですか
経験ある方とか知ってる方ぜひ教えて下さい
お願いします
2 無名さん
オーストラリアならauで使える機種があったはず…。グローバルパスポートに対応した機種だけ。ただし、海外では音声通話しかできません。
3 無名さん
ありがとぅございます
でもかなりの田舎らしんですけど、オーストラリアならどこでも使えるんですか
知ってたら教えて下さい
4 無名さん
田舎はわからないですね。オーストラリアの携帯普及率によりますね。
5 無名さん
ありがとうございました
auに行って聞いてみます
6 無名さん
pc持ってくのが一番だと思います★私もいまアメリカにいて、こっち来る前は携帯のない生活なんか考えられなかったけど今は日本と時差あるし、携帯の電話代はすごく高いし、だから普段はメールしてます
7 無名さん
ありがとう
でも彼氏pc持ってないのだぁ
電話代ってどれくらいいるの
8 無名さん
4です☆軽く万単位です。。PCは何かと必要だから買ってでも持ってくのをお勧めします☆電話代かかるよりいいかと思います。
9 無名さん
えぇ
すごく高いですね
ありがとうございました。そうしてもらうように言ってみますね
10 無名さん
4です。私はこっちから日本に電話してるんだけど、電話代で親が怒ってしまっています;;あともぉ一ついい方法あるよ♪友達が彼氏留学しててやってるんだけど、主さんもPC買える余裕があるならの話なんだけどPCにマイクみたいなのつけてリアルタイムでチャットできるよ☆無料だしぉ互いの顔見れるしそぉできるといいよね☆
11 無名さん
PCすら買うお金がないんだよなぁ
店に行って聞いてみたら、むこうで携帯買った方がいいって言われたみたいで
何か1分180円って本当ですか
何か他にいい方法ないかな
4ばんさん見てらまた教えて下さい
12 無名さん
今一緒に留学してる友達が携帯持ってるけどメェルは文字ばけしちゃいます。電話は1分140円です。あといい方法は海外から家電にかけることだと思います。けどほとんどの友達が彼氏とはPCで連絡取り合ってます。
13 無名さん
やっぱりその方法が1番なんですね
ありがとうございました