1 ゅぅぁ
いたずら
携帯ではないんですが自宅にいたずら電話(出るとすぐ切れる)が頻繁にあり親が迷惑していてナンバーディスプレーをやってる方に聞きたいのですがあれは工事などするのでしょうか?あと月いくらかかるかなど知ってる方いましたら教えて下さい(>_<)
2 無名さん
工事はいらないよ。回線だから家に着たりはないです。かってにしてくれるというか・・・たしか900円くらいだったかな。そんなに高くはないですが業務用になると2000円超えたような記憶があります。うちもナンバーディスプレィですが便利です。今は番号だけではなく会社名とか個人名でるのがあるらしいですね。電話機買い替えもったいなくてしてませんが・・かかってきた番号はナンバーディスプレィでなくても調べられるらしいですよ。明細みてないので正確な料金わからないですが、電話帳に記載されていたと思いますよ。
3 ゅぅぁ
Aさんありがとうございます(>_<)電話機は変えなくていいんですかね?かかってくるたびに電話機に番号が出るんでしょうか?
4 ♪
ディスプレイ対応の電話機なら変えなくてもいいよん♪あと携帯みたいに非通知拒否とかも出来るよ☆
5 ゅぅぁ
6 2
設定できるはずですよ。
公衆電話のときはその人の電話番号を入力して下さいとかアナウンス流れるの・・・
電話機が対応機種なのなら説明書にいろいろ書いてあると思います。
非通知の時はお受けできませんとか186を入力しておかけ直し下さいとか流れるはず。
セールスとかもかかってこないから便利です。
かかってくるたびに表示されますよ。
公衆電話のときはその人の電話番号を入力して下さいとかアナウンス流れるの・・・
電話機が対応機種なのなら説明書にいろいろ書いてあると思います。
非通知の時はお受けできませんとか186を入力しておかけ直し下さいとか流れるはず。
セールスとかもかかってこないから便利です。
かかってくるたびに表示されますよ。
7 2
履歴も残るので誰からかかってきたかもわかります。
8 ゅぅぁ
Aさんありがとうごさぃます
9 ゅぅぁ
NTTに電話したら専用電話じゃないとダメだと言われてしまいました
10 無名さん
うちもイタ電多くてこまってるぅ(>_<)どうやれば非通知拒否できんだろう
11 無名さん
専用電話というかナンバーディスプレーの機能つきじゃないと駄目ですけど・・
12 無名さん
うちは前、ナンバーディスプレイ対応ぢゃないデンワでしてたよ。
13 無名さん
どうやってやるんだろううちもそう言う迷惑電話防止の機能つけたいんやけどいまいちわからない(*_*)
14 無名さん
番号お知らせとかは?136にかけると、前にかけてきた電話番号を教えてくれますよ。ゥちは、ナンバーディスプレイじゃないから、番号お知らせ使ってますよ。ただ、相手が携帯や公衆電話だと分からないって言われるけど。。