1 無名さん
携帯ショップ店員サン
いますか?仕事的には大変ですか?
2 無名さん
ショップ店員は雇用体系が常用じゃないよ。数ヶ月ごとに更新する契約社員扱い。定時で帰れるから楽。たまにイベントに狩り出されるけど。ってドコモだけどね。
3 無名さん
そーなんですかぁ…
当然ですがやっぱり客とのトラブルもそれなりにぁりますよね
4 無名さん
トラブルはどこでも付き物じゃない?接客業なら。
5 無名さん
ですよね…★
6 無名さん
私もやりたいのですが働いていて1番辛かった事はなんですか?(携帯ショップ限定)
7 あゆ
やっぱりクレームかな。ケータイが壊れて、キレられ、刃物で脅されました。すぐに警察にきてもらって取り押さえられたけど。 働くショップの土地柄はかなり影響ありました・・・
8 由香
関係ないんですが…私がいつも行ってるドコモショップの店員さんゎみんな化粧の仕方(チークとか)似てる気するんですけど、化粧って決まってるんですかね
?気になっていたので
9 あゆ
メイクは特に決まりはありませんでしたよ♪
10 無名さん
刃物?????
怖いですね(;_;)
明日から携帯ショップで働くことになりました。
仕事は覚えれば楽ですか?
怖いですね(;_;)
明日から携帯ショップで働くことになりました。
仕事は覚えれば楽ですか?
11 あゆ
覚えるまでが大変ですが、慣れれば楽しいですよ!接客業なのでトラブルは絶えないですけどね。
12 無名さん
だるくてやめた。商品知識のミーティングだるすぎ。高校生とか買わないくせに騒ぎまくりに来るし。
13 無名さん
そうですよね
トラブルはしょうがないですよね
今日ヤクザみたいな方もいらっしゃって恐かったです(`_´メ)ウチの店は代理店で,扱ってるのがドコモだけではないんでワケ分かりません
auの機種変の用紙の回線切替が今いち意味プです
ぁと料金プランやサービスなど…
14 携帯屋さん
私的にはauの機変はドコモより単純で結構簡単デス!ドコモの機変で特にFOMAだとデュアルやプラン、エリアの説明するのがめんどくさいです(*_*)携帯屋はなれると楽しいデス!ただ代理店はペナルティーをきおつけないといけないので、若い子は特に新規だと疑いますね…!
15 無名さん
ペナルティーを気を付けるとは
16 無名さん
高卒でも携帯ショップでできますかね
みなさんは、どーやってショップ見つけました
17 無名さん
ァタシ高卒で5月からやってるよ
代理店だけどね
18 あさみ
あたしもやってるです。ショップ、代理店と働いてきました。色々クレームはありますが好きな仕事です!
19 無名さん
滞納履歴とかあるとショップ店員になれませんか?調べるんでしょうか…
20 無名さん
代理店なら働けると思います★
21 無名さん
〇〇ショップみたいなオンリー店は無理って事ですね…諦めます
22 無名さん
みなさんの店はノルマありますか?
あと何台売ったらいくらもらえるトカありますか?
あと何台売ったらいくらもらえるトカありますか?
23 無名さん
仕事大変ですか?
出会いありますか?????
出会いありますか?????
24 無名さん
職場をなめるな
25 無名さん
auで働いてます☆入社5ヶ月目です。うちのお店はノルマはないですが、目標台数クリアすればする程ボーナスに響くらしいです☆
26 無名さん
めちゃめちゃ出会いありますよ!現に今お客さんと付き合ってます…汗
仕事は覚えることが多いですね…あたしもauです!!
台数クリアするとディズニーチケットやグアム旅行がもらえます!さらに30台売って3万です★
仕事は覚えることが多いですね…あたしもauです!!
台数クリアするとディズニーチケットやグアム旅行がもらえます!さらに30台売って3万です★