1 まゆみ
二ヵ月の子のミルク量
こんにちゎ
私は今二カ月半になる子のママです。最近ミルク全然のんでくれません
10日位まえまでは140t位飲んでくれていたのですがだんだんと飲まなくなり今では80tとかしか飲んでくれないのです。トータルで500t位しか飲んでいないんです。二ヵ月健診でも体重が600グラムしか増えていなくてどうしたらいんでしょうか・同じ方の意見またアイドバイスなどもらえたら嬉しいです。
2 無名さん
ミルク変えてみたらどうですか??
3 無名さん
大人も食欲がない時があるように赤ちゃんにもそういう時があるかあまり気にしなくてもいいのでは…まったく飲んでない訳でもないし…
4 無名さん
うちの子もあまり飲んでくれなくて標準的に体重増えませんでした。栄養士さんからミルク変えるか、今のミルクに他のメーカーのミルク混ぜて作るといいって言われました。赤ちゃんも味に飽きる事あるそうなんですが…(?)うちはミルク変えたら飲むようになりました。今はまた以前のミルクに戻したけど、それでも順調に飲んでくれてます!それと哺乳ビンのチクビを1サイズ上げるのはどうですか?
5 まゆみ
みなさんいろいろありがとうございます。このまえ乳首をMにしたら口からゴボゴボともれてくるんです。ミルク他のメーカーと混ぜても大丈夫なんですか?赤ちゃんも味にあきるって事もあるんですね
なんだかいろいろ教わりました
またなにかあったら教えてください
6 無名さん
混ぜるのはダメですよ。 薄めたり濃くしたりするのもダメですよ!
7 4です
薄めたり濃くしたりは分かりますが、やっぱり混ぜて使うのは×なんですか?私も最初聞いた時、え?と思ったんですが、それぞれ分量通り作れば混ぜても構わないと言われました。ミルク変えてみるのが一番いいのかな…まずは小缶買うかサンプルで試してみてはどうですか?
8 無名さん
ちょうど二ヵ月三ヵ月頃に自分なりの満腹感がわかる時期がくるらしいですよ!主さんのお子さん、ミルク変えても飲まなければ、それがお子さんの満腹ドキなのかも知れませんねっ
9 無名さん
乳首のサイズではなく、乳首の形を変えてみたらどうですか?
空気をいっぱい飲み込んでお腹が張って飲めない事もありますから、こまめに排気してあげて見てください。
空気をいっぱい飲み込んでお腹が張って飲めない事もありますから、こまめに排気してあげて見てください。
10 無名さん
混ぜるのは×ですよ。 それぞれ栄養のバランスとかちがうし。 缶にも書いてあると思ったけど。。。 ダメです!!