1 はる

T才半の可愛い甥っ子が

ココにレスするのは場違いかもしれませんが6才離れた姉が別居して姉ととその子供(甥)も実家で一緒に住んでましたが、三日前いきなり旦那方の実家のアパート甥だけ預けられ凄く心配で夜も眠れません旦那方は問題(金銭トラブルや食生活など)がある家なのでちゃんと御飯は食べさせてもらってるのかとか5才の♀の子がいるのでいじめられてないかとか凄く気になりますいきなりのことで日頃甥の面倒見てたお婆ちゃんは熱だして寝込むし家はメチャクチャです、姉が一番悪いのですが子供がいなくなったことをいいことに遊びに行ったり、最低です!
2 無名さん
ここでレスしていても解決にはなりませんよね?どうしてお姉さんは預けられたのでしょう?
3 はる
旦那がローンでを買ってその支払の住所を姉の実家にしてて三日前にローン会社から家にрェきてそれが発覚して怒った姉が「子供の養育費も払えないくせに買ってなおかつ支払しろだと私ばかり子供をみさせてなんなの!大変さを味わえ」みたくはらいせ?で甥を旦那のとこに連れてっちゃったんです甥がダシ扱いされてすごく可哀相もちろんローンの住所は向こうに変えますが…そんな旦那と結婚した自分が悪いのに話たいことが沢山ありすぎて説明しにくい
4 無名さん
そんな事情だったんですか・・・ローンに関しては、きちんと手続きすれば大丈夫だと思います。お姉さんの気持ちもわかりますが・・やはりそのような家に物のよう(私はそう感じました、気を悪くしたらすいません)に預けてしまったのはどうかなと・・・そのような旦那に預けても、お姉さんの大変さはわからないのではないかと思います。甥はいくつなのかな?お姉さんは子供と離れて寂しくないのでしょうか?はるさんは優しい人ですね・・
5 はる
もう朝ですねこんな時間まで起きてるのは私だけかなと思っていました考えちゃうと寝れなくて…、甥はT才と半年になりました、やっと言葉が出て来たくらいですややこしや〜が大好きで♂なのにメロディーヌ♪が大好きでいつも踊ってたな…
姉は何も思わないみたいです産む前は「旦那がオレ真面目になるから子供産んでって言われたから私産むんだ〜」て言ってて私は「自分の意思はないの?子供育てるのはそんな簡単なことじゃないよ」て何回か身ごもってからも降ろせる期間ギリギリまで言い合ったんですけど結局産んで、旦那とモメて今はもう子が邪魔みた
6 無名さん
年は最初に書いてありましたね・・・お姉さんおいくつなんでしょう?まだ遊びたいのかな・・同じ母親として悲しいかも・・・はるさんのお母さんはどうおもってるんだろ?子供の将来、今が一番大事なときだと思うし・・生まれたときの感動思い出してくれるといいね。私は最近眠れないので起きてますよ。2歳10ヶ月の娘がいます。子供が笑っていられる環境つくれるといいですね。
7 はる
今年で姉は27です私は22で、母は9年前に他界、今は祖父母、父、私、姉、で住んでます祖母が母親がわりに今まで私たちの面倒、あと甥を見てくれたのに今寝込んじゃってこんなしうちありえませんひどいよ!!なんで母親なのにそんなことできるの生まれたときは一日中離れず寝ず可愛がってたのに姉にはあの時の愛おしさ思い出して頑張ってほしいな、無名さんは可愛い♀の子もいて幸せそうだしいいな
8 無名さん
う〜ん、幸せかどうかはわからないな・・お姉さん27歳ならそんな若くに結婚して遊ばなかったとかじゃないようですね・・・子供預けて何日たつのかな・・気になってる様子ないかな・・甥が旦那の実家で可愛がられてるといいのだけど
9 無名さん
3日でしたね・・すいません肝心なとこ読んでなくて