1 
困ってます。。
ミルクを飲んでる時に吐くとぃぅかぁ、ダラダラこぼしてしまぃますぅ
ぁごの下ゃ首辺りにブツAが出来てしまぃましたぁ…ベビーパウダーなど付けた方がイイのでしょぅかぁぁ(?_?)まだ生後@ヵ月経ってません。
2 無名さん
こまめに拭いてあげたほうがいいよ お風呂に入れたらせっけんを泡立ててあらいます まだ にゅうじしっしんかアトピーかわからないですよね! どっちにしても清潔にね☆
あと おっぱい飲ませてるとき 衣服などあたってるのも赤くなるよ
ひどい場合
で薬もらって塗ると治るよ
薬は抵抗あるけど、赤ちゃんはまだ 皮膚が弱いから強くなるまで できるだけひどくさせないように 薬を塗るほうがいいと聞いたことがあるよ
うちも ひどいとき塗りました
あと おっぱい飲ませてるとき 衣服などあたってるのも赤くなるよ
ひどい場合
薬は抵抗あるけど、赤ちゃんはまだ 皮膚が弱いから強くなるまで できるだけひどくさせないように 薬を塗るほうがいいと聞いたことがあるよ
うちも ひどいとき塗りました
3 無名さん
@カ月検診のときに 相談してみては? みんなも 赤くブツブツでてるよ
4 なぁ
ミルクなら乳首が合ってない・とか、哺乳瓶の空気調節ができてないから垂れてきちゃうのかも‥ 私は飲んでる間も垂れてきたミルク、まめに拭いてたよ
ベビーパウダーはあまりよくないって聞いたけどどうなんだろ?
5 無名さん
哺乳瓶の乳首の形が合わないのではないでしょうか?赤ちゃんの飲み方にも個人差があるので、飲みやすい乳首、飲みにくい乳首がありますよ。空気をたくさん飲み込んでしまっているのではないでしょうか?まず、色んな形・大きさの乳首を買ってきて、試してみて下さい。
6 無名さん
哺乳瓶に原因ありそうだね。赤ちゃんに合わせたの選びましたか??