1 タイ☆ママ
初めての恐怖(;_;)
7ヶ月の♂のママです。ぁたしゎ、ほぼ毎日、一人で子供をぉ風呂に入れてます。今日モ、ぃっものょぅに入れてました。ぅちゎ、浮輪みたぃなモノを使ってるんですか、ぁたしが、着替ぇるため先に出て、子供ゎ一人で浮輪で入ってぃて、今日ゎ寒ぃので、ぉ風呂の入口を閉めてました。
ずっーと声が聞こぇてたので、大丈夫と思って着替ぇてました。すると、ドンA聞こぇて、暴れてるなぁーと思ぃ見たら、すでに浴槽の中に子供ゎ沈んでました。本当にしんでしまったかと思ぃました。恐かったです。震ぇが止まりませんでした。ぁたしの不注意で、子供に恐ぃ思ぃをさせてしまって…申し訳なぃです。ぁたしゎ、今も恐くてA。こんな経験した方、ぃますか?また、こんなコトが起きてしまぅんでゎなぃかと恐くてしょぅがなぃです…
ずっーと声が聞こぇてたので、大丈夫と思って着替ぇてました。すると、ドンA聞こぇて、暴れてるなぁーと思ぃ見たら、すでに浴槽の中に子供ゎ沈んでました。本当にしんでしまったかと思ぃました。恐かったです。震ぇが止まりませんでした。ぁたしの不注意で、子供に恐ぃ思ぃをさせてしまって…申し訳なぃです。ぁたしゎ、今も恐くてA。こんな経験した方、ぃますか?また、こんなコトが起きてしまぅんでゎなぃかと恐くてしょぅがなぃです…
2 無名さん
ってか一人で風呂場に取り残すとかありえないから・・・。しかも7ヶ月でしょ!?ほんと無知もいいとこ。何も無かったからよかったけど、何かあってからじゃ遅いんだから。浮き輪にだって「保護者の目の届かないところで・・・」って説明書いてるでしょ?危険性があるってことだよ!非常識にもほどがあるよ。
3 無名さん
ダンナ帰り遅いからうちも一人でお風呂いれるけど目は離さないよ
うちの場合はベビーラックにバスタオルひいておいて自分はバスローブ着てすぐ移動しますよ
結構この方法お風呂あがり楽ですよ
4 無名さん
私も1人で2歳と10カ月の子供
入れてるけど、風呂場におきっぱにはしないよ!自分はびしょびしょでもとにかく子供と一緒に出てる!今回を機に気をつけてね
5 無名さん
主です。いつもは、入口を閉めたりしてなぃんです。何で、目を離したんだろうって後悔してます…
こういうのが、あとでとんでもなぃことになるんですよね。重々承知してます。本当、二度とこんなこと起きないように、絶対目を離さなぃようにします。
ちょっとの油断が大きな事故につながるってコトを、忘れずにいようと思います!
こういうのが、あとでとんでもなぃことになるんですよね。重々承知してます。本当、二度とこんなこと起きないように、絶対目を離さなぃようにします。
ちょっとの油断が大きな事故につながるってコトを、忘れずにいようと思います!
6 無名さん
主さん読みにくいんだけど
何を書いているかわからない
人の親なら他人に読みやすいようにしっかりしなされ
7 無名さん
私も恐い体験した
子供が二ヵ月くらいの時パパが泊りで私が入れてて上がる時に脱衣所に出たとたんにクラ〜ってなって貧血起こして気が付いたら子供抱いて洗面台に背中付けて座り込むように倒れてた
子供は大泣きしてるし私は背中をスッたみたいで真っ赤だし
子供の頭とか調べてどこも傷もなかったけどかなりパニくって泣きながらパパに電話したらずっと圏外(酔っ払って会社で寝てたらしい
)。義母が近くに住んでるから電話してすぐ来てもらった。ずっとゴメンねって泣いてたけど次の日も息子はケロッとしてて安心したよ
旦那には次の日かなり怒りました
必ず携帯には出なさい!って
それからしばらくはパパが居ない日はバアバの家でお風呂に入れてもらってた。主さんも反省してるんだし、皆攻めすぎだよ。本人が1番わかってるんだし。
8 無名さん
そうそう反省してるのになんでそんなにキツく責めるの?
9 無名さん
何もなくてよかったね。これからストーブ使う時期だしやけどなんか気をつけてね。7ヶ月だと伝い歩きかな?
10 無名さん
乳児にとって家のなかが1番危険なんだよねぇ
主さん親なら危機感もって
言われて恥ずかしいと思いなよ
11 無名さん
ちゃんと日本語書けないような人に子育て出来ないよ
12 無名さん
11さん。意味のナイ批判はやめてください。ただのあげ足取りですよ。
13 無名さん
でも実際日本語使えてないよね
公共の場なんだから日本語きちっと使えばいいのに。これだからギャルママとか批判されるのでは。私もギャルママだけどこういう場所では敬語使うのが当たり前だと思います
14 主
はぃはぃ
敬語使ぇば良ぃんでしょ
ゎかりましたょ
15 12
主も大人気ないよ
皆も言葉遣いとかそんないいじゃんネットなんだからさぁ。そりゃ読めないほどのギャル文字とかじゃないんだし
この頃言葉遣いとかのレス多すぎ
16 無名さん
現に読めませんでしたよ
17 無名さん
ってか公共の場だから・・・。読みにくいよ。治せばいいだけの話しだし バカっぽく見えるだけだよ。母親なんだしね。
18 無名さん
公開の場だからこそ人が見るんだ、それこそ言われて恥ずかしいと思う。
19 無名さん
多分こんな主だから子供を風呂場で一人にしたりするんだろうな〜って思ってしまう。偏見かもしれないけど、現にそう見えるんだもん。
20 無名さん
言えてる。なんて親だろう。私も一人だけど赤ちゃんの頃はタオルで包み、わたしはびしょびしょのまま着替えさせてましたよ
21 無名さん
うちはそうすると姑に怒られますよ。
22 くだらない
言葉の使い方が気に入らないなら出てけば
23 無名さん
だからぁ
主は反省してるんだからさぁ
皆が怒ることじゃなくない
誰だって失敗くらいあるでしょ
主の子供が大事に至らないでよかったじゃん
主がこれから気を付ければいい事でしょ
何?批判ばかりの人はすべて完璧なの
言葉遣いもいちいち言い過ぎだよ
気になるなら他の掲示板すべてに回ってカキコしたら?公共の場だけどそんな堅苦しくする事ないじゃん
親だからとか言うけど同じ親同士だからこそ堅苦しくしなくていいじゃん。一人が注意したら続けて何人もさぁ。一人が注意したんだったらそれでいいじゃん。よってたかってさぁ。
24 無名さん
うちは子供入れるとき自分は服着てる。で、旦那が帰ってきたら子供は旦那に見てもらって自分はその間に入るよ★どうしても一緒に入る時は冷えないようにベビーバスに子供を座らせて自分もお風呂場で子供見ながら体拭いてから・・・って感じ。人間は15センチ水があれば溺れられるんだよ。怖いよね。
25 無名さん
っていうかギャル文字勘違いしてない?小文字使うだけじゃギャル字じゃないしー知ったかすんな。
だいたい批判してる人も絵文字使ったり言葉使い悪いよね!?
だいたい批判してる人も絵文字使ったり言葉使い悪いよね!?
26 主
ガタガタぅるせぇんだょ
27 無名さん
言葉使いの悪さでは明らかに小文字使ってる人のほうが悪いと思うけど・・・。どっちでもいいけど読みにくいことは確かですよ。だからみんなに読んで欲しいって思ったら敬語までは使わなくてもちゃんとした文字を使ってくれるといいなって思います。
28 無名さん
そんなん個人の価値観で違うし。批判っていうか揚げ足取りしてる人はアドバイスするつもりもなく荒らしてるだけじゃん。
29 無名さん
ごめんなさい。27ですが、24も書いてます。私的には話を終わらせるつもりで24書いたんだけど、まだ続いてるし主さんが「うるせんだよ」まで言うので・・・。
30 無名さん
主さんは所詮その程度のレベルなんですよ
その程度のレベルの人には何言っても理解できませんよ
自分に落ち度があるのに責められるとキレる…こういう人だから今回のようなアクシデントが発生したのでは?
もう少し自分を見つめてほしいですね。
もう少し自分を見つめてほしいですね。
31 主
意味わかんねぇし
32 無名さん
自分勝手だっていう意味
日本語わからなくて大変でしょう?
33 無名さん
主って最悪な人間だね
34 無名さん
だって赤ちゃんより自分が優先なんだも
またいろいろ怖いめにあうね
性格治して自分は、あとって考えないとくりかえすだけ。明らかに赤ちゃんに対する罪の意識ないから
35 9
なんだか違う方向になっているようですね・・
主さんのレス?さすがに口悪いですが・・相手にしないほうがいいかと思いますよ。
最近はお風呂どうしてるのかな?
主さんのレス?さすがに口悪いですが・・相手にしないほうがいいかと思いますよ。
最近はお風呂どうしてるのかな?
36 無名さん
主さんは別にどうでもいいけど、赤ちゃん可哀想だよ・・・。自己中治してください。
37 無名さん
主さんは慰めてほしかったんですね。こんな事して赤ちゃんに申し訳ない、でも誰かに聞いて欲しくて、でも責められるのは嫌・・なんですよね。それだけいっぱい2主さんは反省したからではないでしょうか?だから次々に責められ、なんでなの?そんな事分かってる!って感じで言葉が悪くなったんだと思います。1回暴言を吐いてしまえばとり返しはつきにくいものです。主さん、失敗は誰にでもありえる事だから大丈夫ですよ。ママが怖がっていたら、赤ちゃんも怖いんですから堂々と入れてあげてはどうでしょうか?気にかけてあげれると言う事は、ちゃんとあなたは赤ちゃんを愛しているからですよね(^o^)だから大丈夫です。頑張って下さいね!偉そうな事言ってごめんなさい。
38 無名さん
上は主だね
39 37です
38さん、私は主さんではないですよ(>_<)ただ思った事を書き込みさせて頂いただけです(^^)私にも3歳と1歳の子供がいますが、たまにそんな時があるので・・
40 タイ☆ママ
主です!ってぃぅか、見てびっくりなんですけど…
"ガタガタうるせぇー"など、主って名乗って誰がカキコしたんですか?
久しぶりに見たら、そんなコト書いてあって。
皆さんの厳しい、言葉もありがたいと思っています!本当に、自分のしたコトがどんなに危険なコトか、すごくわかったし、二度としないって誓えます!
だから、"主"と名乗って変なコト書くの止めてくださぃ!
"ガタガタうるせぇー"など、主って名乗って誰がカキコしたんですか?
久しぶりに見たら、そんなコト書いてあって。
皆さんの厳しい、言葉もありがたいと思っています!本当に、自分のしたコトがどんなに危険なコトか、すごくわかったし、二度としないって誓えます!
だから、"主"と名乗って変なコト書くの止めてくださぃ!
41 無名さん
主じゃなかったんだね。よかった
42 主
上の上ゎ誰?ぅぜぇんだけど
43 タイ☆ママ
主です!40も私です!
ぅざくて、すいません。でも、主って名乗って、変なカキコしなぃでくださぃ。もぅこれ以上、荒すよぅでしたら、かんりにんサンに連絡します。
この場で、気を悪くされた方、すいませんでした
m(_ _)m
ぅざくて、すいません。でも、主って名乗って、変なカキコしなぃでくださぃ。もぅこれ以上、荒すよぅでしたら、かんりにんサンに連絡します。
この場で、気を悪くされた方、すいませんでした
m(_ _)m
44 無名さん
また荒らしかぁ…
これからはトピやレスにログが添付されればこういう荒らしがなくなるかもね!
45 無名さん
そうだったんだ・・・。主さん意外にいい人で安心した★頑張ってね!
46 無名さん
ここかんりにんにメール届かないよ。
47 無名さん
つうか言葉使い直せば?小文字見づらい
48 無名さん
言えてる
本当主って頭悪い
49 無名さん
わかった
批判してる人ほとんど同一人物だった
その中の人荒らししてるよ
50 無名さん
てか小文字つかうなとかみんなくだらないと思わないの? ここ育児のとこでしょ 小文字使おうがよみずらかったら読まなきゃいいじゃん。 いちいちもんくいってバカみたい。
51 無名さん
読めないし
52 m
いちいち反応するから、荒らしがいると思う。もう反応しないで本題だけで会話したら荒らしする人も消えそう。。私も8ヶ月の子供いるんだけど、単身赴任の為色々一人でしています。上の子は3歳です。私は、子供抱いたまま、ささっと水気だけ拭いて子供着替えさせてその後に自分が着替えるようにしています。でも一人で入れるのって大変ですよね。一緒にがんばりましょう★
53 無名さん
私も読めないばか尾やじゃないから
54 無名さん
私も読めないばか親じゃないから
55 無名さん
主へ≫名前のとこに「タイ☆ママ」っていれるでしょ?どのあとに#xxxxっていれてみて!xxxxのとこは主の好きな半角英数字でいいよ。それがパスになってその英数字をつけないと同じ名前で投稿できなくなるから。
たとえば「主#0000」っていれると掲示板には「主■ncdi」とか表示されるの。
なりきり防止だよ☆
ほかの批判されてるママさんへ。。バカ親じゃないなら、スルーしてください。
ここは主が怖い思いをしたことに関するスレです。
そのことにアドバイスなりコメントした上で「ちょっと言葉使いなおして?」くらいいえないのですか?ただ批判される方は、オトナとしての分別がつかないのでしょうか・・・
そんなに言葉使い気になるならご自身でスレたててお話してください。
たとえば「主#0000」っていれると掲示板には「主■ncdi」とか表示されるの。
なりきり防止だよ☆
ほかの批判されてるママさんへ。。バカ親じゃないなら、スルーしてください。
ここは主が怖い思いをしたことに関するスレです。
そのことにアドバイスなりコメントした上で「ちょっと言葉使いなおして?」くらいいえないのですか?ただ批判される方は、オトナとしての分別がつかないのでしょうか・・・
そんなに言葉使い気になるならご自身でスレたててお話してください。
56 無名さん
でも、こうゆう大勢が見る掲示板とかでは、一般的な文字・言葉使いがマナーですよね? バカとかゆうのはどうかと思いますけど・・・
57 無名さん
主へ書き方なおせば?タイママってタイ人かよ?主出てこい
58 無名さん
いやいや。。。 子供の名前がタイなんでしょ。 そこまでつっかからなくっても。。。
59 無名さん
無視すればいいのにおとなげないね。
60 無名さん
主です。友達とメールするみたいに小文字にしたりして、皆さんが読みにくいと言っていて、確かにそうだなと反省しました。いくらそういうのが癖でも、こういう場では良くないですよね。読みにくいのに読んでくださった方々、本当にありがたいのと同時に、すいませんでした。今後こういう場では、気をつけようと思います。
で、あの、57の方のカキコ、本当に腹が立ちました。自分の子の名前をバカにされて、しかも、投稿の内容とか書き方(小文字にしたり)とは、まったく関係ないですよね?
ここを見てるということは、親ではないのですか?
子供から目を離したり、こういう場で小文字を使って読みにくい文で投稿したりして、非常識と言われるのは、当たり前のことだからしょうがないです。でも、"タイ人"って。名前も非常識だというのでしょうか?これは、中傷ですよね?許せないです。
で、あの、57の方のカキコ、本当に腹が立ちました。自分の子の名前をバカにされて、しかも、投稿の内容とか書き方(小文字にしたり)とは、まったく関係ないですよね?
ここを見てるということは、親ではないのですか?
子供から目を離したり、こういう場で小文字を使って読みにくい文で投稿したりして、非常識と言われるのは、当たり前のことだからしょうがないです。でも、"タイ人"って。名前も非常識だというのでしょうか?これは、中傷ですよね?許せないです。
61 無名さん
主さんの方がみんなより偉いね。ちゃんと治したし、反省もしてるし、きっとこれからいいママになれるよ★
62 無名さん
ぅん、あらしてるヤツは最低。
63 無名さん
上も書き方直したら?
64 無名さん
あ行の文字が小さいからって読めないはないでしょ
『ぁぃぅぇぉ』これ読めないってことだよね
おかしいよ
主が反省してるの分かってるから何も言えなくて文句言ってるだけでしょ
ここは公共のばだから標準語使って下さいって普通に言えないのかな
またこれで逆ギレされるんだろうけど
65 無名さん
読みにくいけどね;
あと「は」を「わ」てかくのも、パっとみわかりずらいけど・・・ネットにはアゲアシトリばっかして楽しんでる人もいるからね〜小文字がダメなら方言も止めて欲しいけど!
〜やろとか〜やんとかさ〜
あと「は」を「わ」てかくのも、パっとみわかりずらいけど・・・ネットにはアゲアシトリばっかして楽しんでる人もいるからね〜小文字がダメなら方言も止めて欲しいけど!
〜やろとか〜やんとかさ〜
66 無名さん
よめねぇーならよむなよ