1 はる
双子ちゃんママおしえてください
先月終わりに双子を出産しましたが、赤ちゃんは未熟児だったためそのまま入院になりました
来週やっと退院なのですが、初産しかも双子でパニックになりそうです
ミルクあげる時は一人はおきてて、一人はねてたりしたら起こして二人ともにあげた方がいいですか?母乳だけじゃなく粉ミルクも使った方がよいのでしょうか?双子ママさんいいアドバイスあればお願いします
2 無名さん
出産おめでとうございます。双子ちゃんて大変ですよね。私は双子ちゃんのママではないのですが、うちの子も未熟児でNICUにいたので双子ちゃんママのお友達はたくさんいます。皆さん育児の仕方はそれぞれでしたが、二人とも別々の時間にオッパイにするとママが休む時間がなくなって体が持たないと言っていました。あるママは一人にオッパイあげて、同時にもう1人にミルクあげてクッションに寄りかからせて哺乳瓶を片手で支えて)、次はさっきミルクだった子にオッパイあげて、オッパイだった子にミルクをあげて・・・って感じでやってました。いっきにやってさっさと休むのが鉄則だそうです。大変だろうけど頑張って下さいね!!
3 はる
アドバイスありがとうございます(*^_^*)母乳にばかりごだわらずミルクも使ってみようと思います☆
4 あゆ
はじめまして♪私も双子ママです。 私の時は同時に片方ずつ授乳してました。(両脇に抱えるように・・・) 二人いっぺんに抱っこするのは難しいですが、少しずつ慣れますよ! 私はあまり母乳がでなかったのですぐミルクに切り替えちゃいましたが。 授乳の時間は大体一緒でしたが、無理に起こしてあげなくてもいいんじゃないでしょうか? 二人いっぺんに泣かれるとストレスになっちゃいますし。 ママのやりやすいように頑張って下さいね!