1 とうじ

息子がカメ虫をっ

1才間近の息子がいます。なんでも口に入れちゃうので気をつけているんですが…ついにとんでもない物まで食べてしまいました隣の部屋で遊んでて帰ってきたらプーンとアノ臭いがっまさかっと思って手と口を臭うとカメ虫の臭いでいっぱいでしたもしや一度口に入れて出したかもしれないと思い探したんですが…ありませんでした食べても害ないとは思いますがみなさんのお子さんで「うちはこんなの食べた!」ってのがあったら聞かせてください
2
うちの子はリモコンに被せたビニールを食べてましたクチャクチャしてて口に指入れたらビニールがかなり固いやつなのにそれ以来ビニール被せるのをやめましたあと今好きなのはフィルムケースカジガジ噛ってますこの前は朝起きたら新聞紙食べてた口の周りは新聞紙のカスが付いてました日に日に吊り棚が増えます
3 ゆー★
うちの子はベランダの花食べた。子供の口からカモミールのちょっといい臭いが…。
4
今さっき携帯噛ってると思ったら携帯に貼ってあったはずのマリーちゃん(ディズニー)の頭のリボンが無くなっていたただの猫になっちゃいました
5 無名さん
うちの息子はナメクジを口に入れて顔を歪めていました…。 取る方もさすがに気持ち悪かった!もしも飲みこんでたらどうなったんだろう…
6 無名さん
主さんうちの娘も1歳のときかめむし食べた事ありますよ
私は、新潟県人なのですが新潟では、かめむしを『ヘット虫』って言うんですオナラ虫って意味ですが・・・
ヘット虫事件は、私の祖母と娘で苺をつんでたんです。食いしん坊で苺が大好きな娘は、つまみぐいしって苺にヘット虫がついてるのしらないで、食べちゃいました次の日お父さんが娘と同じ事をして食べちゃったんですがヘット虫は、すごく苦いそーですよ
7 とうじ
みなさんのお子さんもいろんなモノ食べてますねうんち色んな色してませんか(笑)うちの子広告よく食べるんでカラフルですうちの地方ではカメ虫をホウ虫とかくさくさ虫とか言いますあったかいと出るみたいで最近寒いせいか出没せず…ほっとしてますなめくじもいやですね見た瞬間鳥肌たっちゃいましたあと上の子がいるんで小さいおもちゃをいつも口に入れてヒヤヒヤしますみなさん気をつけて育児がんばりましょうね