1 まま
カレーライス
うちには二才半の子がいるんですが、私たちがカレー食べる時は子供には別にシチューを作ってます。甘口のカレーなら食べさせても平気ですか?みなさんはどうしてますか?
2 無名さん
私は1歳9ヶ月だけど 甘めってか薄めてる。卵入れたり ダシで薄めたり。でも2歳半なら大丈夫っぽい。
3 無名さん
心配ならお子様カレーから始めてみてはどうですか?
4 mako
カレー、うちは1歳ぐらいから普通の食べさせてたけど、2人目出産のとき旦那の実家に預けてたら、そこで辛いカレー食べさせられたらしくって、うちのも食べなくなっちゃった(ToT)前はあんなにスキだったのに・・・。2歳半なら甘口だったら食べれると思うけど、牛乳や卵を入れるとまろやかになっておいしいよ♪卵は、半熟の目玉焼きがおすすめ!!
5 主
みなさんありがとうございます。甘口で卵入れて食べさせて見ます。実は二才前に大人と同じ中辛に牛乳で薄めれば平気かなと思って食べさせたら熱出させちゃったことあって怖くなってました
6 無名さん
中辛カレーに牛乳入れて食べさせたからって熱が出たのとは全く関係ないと思われ・・・
7 無名さん
うちのは中からだよ2才半です
8 無名さん
うち、2歳4ヶ月やけど、普通に大人のと同じ中辛食べてるよ。何も薄めず…ただ、具をたくさんいれて、ルーはあんまりかけないようにしてます。
9 無名さん
外食したとき まだ一歳にもならない子に 食べたかって大泣きしたので 少し あげて 辛いからおさまるかと思いきや もっと欲しがった。今は 一歳三か月で薄めてあげてます。辛いと 口指差して アチッ アチッと言う。笑ってしまった
10 無名さん
うちも普通に食べてますよ。
結構大人っぽいのが好きなよう。
結構大人っぽいのが好きなよう。
11 無名さん
ウチは半熟卵でマイルドにしてるよ。私も辛口苦手だし
12 無名さん
質問なんですが、たまごの半熟ってあげても大丈夫でしょうか?うちは1歳7ヶ月なんですが・・・
13 無名さん
卵のアレルギーないならいいいのではないでしょうか。
14 無名さん
うん。そうだね。卵アレルギーあるかもなら、もっと小さい離乳食期に出るはず。その時に卵食べさせてたらね…
15 無名さん
いや半熟が?って事じゃないの?離乳食期は固ゆでじゃん?
16 14です
そうだけど、半熟っぽいやつ(例えばオムライスの上の卵とかオムレツとか)は食べたりしないかな??後期とかだと…そぉゆうので反応なければ大丈夫では?うちは10ヶ月頃オムライス食べて、発疹でて検査したら卵アレルギーだったから…でもかなり軽度だったので、2才過ぎた今となっては全然大丈夫になりました。
17 無名さん
卵は黄身より白身がアレルギー出るんだよね。
年齢とともに治ってくることもあるみたい。
年齢とともに治ってくることもあるみたい。