1 りん
タバコ
母乳あげてタバコ吸ってたら赤ちゃんにどんな影響がでるんですか?教えてください。
2 無名さん
悪影響が出るってわかってんなら吸うな!ボケッ!!
3 かな
本には母乳がまずくなるとか、タバコすってるのと一緒だとか…でも私も母乳オンリーで育ててるけど、ぶっちゃけタバコかなり吸いたい…子供のためだしガマンと自分にいいきかせてるけど。すっちゃおうかなーって思っちゃうときがあるな。
4 ☆
私すっちゃってる…だって子供はかわいいけど苛々することいっぱいあるしストレスたまるとつい
赤ちゃんの肺に悪いからやめなさい
とか言われるけど…
5 かな
☆さんへ>> イライラしちゃうと、私も吸いたくなってしまいます…吸うときはいつすってるのですか?母乳を、あげおわってからですか?
6 ☆の奴さぁ
子供のせいみたくしてバカみたい。イライラするから子供にあたるってのと同じぢゃんよ
7 無名さん
母乳中の
いつすっても害になるけどね
近くですうのはやめてね
吸わない人のほうが吸ってる人より害になるよ
8 ひとみ
薬剤師の人にきぃたら影響なぃってゅってたんですけど!どっちがホント?
9 無名さん
私も授乳中だけどタバコ吸っちゃってます…最初はがまんできてたんだけど最近ちょっと手を出してしまったのがきっかけで、また辞められなくなってしまいました。。。悪いと思いつつも吸ってしまいます。
10 無名さん
友達の子供はたばこで喘息 肺炎になった
11 無名さん
たばこ吸うなら人工乳にしたほうがいいよ。
12 無名さん
そだよ!母乳辞めた方がいいよそれが一番!吸いたいなら。
13 無名さん
害あるって分かっててなぜ吸うんですか?
じゃあ、子供産まなきゃいいのに!
産んだ以上子供第一に考えてほしいですね!
じゃあ、子供産まなきゃいいのに!
産んだ以上子供第一に考えてほしいですね!
14 無名さん
最近はおとなに成り切れていないママが多いからね 呆れちゃうよ
15 無名さん
13番や14番の方は子供さん居るんでしょうか?居ててその意見は立派で子供第一も大事ですがママさん達にも息抜きは必要ですよ。今回はタバコの息抜きですが要は子供の前で吸わない、気になるなら母乳は止めたらいい事・母乳じゃなくても我が子に愛情は注げるはずです。「大人に成りきれてない」とコメントありましたがママも子供が生まれたら子供と共に成長して立派なママになれると思いますよ。
16 ☆
子供第一ってのはわかるけど、産まなきゃいいのにってひどくない
たばこ吸うやつはみんな子供おろせって言ってるのとおなじじゃん
確かにたばこは子供に悪いってわかってるし、子供のためならやめろって言ってる人たちの話もわかるけど言っていいことと悪いことの区別ぐらいつけてよね
たばこ吸ってるから子供のこと全然考えてないわけじゃないし、可愛がってないわけじゃないんだからね
17 13です
子供いますよ!いないときはかなりのヘビースモーカーでしたができてから辞めました。かなり大変でしたが子供に害があるのがわかるから頑張って辞めました!産まなきゃいいのにとは〈おろせ〉と意味じゃなくてつくらなければいいのにって意味です。書き方が悪かったですね!ごめんなさい。大変だけどたばこは吸わないでほしいです。
18 無名さん
確かに13ゎ言い過ぎかもだけど〜☆の奴もどぉかと思うしぃ!
『言っていいことと悪いこと区別つけてよね』
とかぁ偉そうな事言うなら〜おまえがやっていいことと悪いこと区別つけろってカンジぢゃぁん!
頑張ってチビ¢ゼンソクにさせてあげてねぇ〜♪キャハッッ☆
『言っていいことと悪いこと区別つけてよね』
とかぁ偉そうな事言うなら〜おまえがやっていいことと悪いこと区別つけろってカンジぢゃぁん!
頑張ってチビ¢ゼンソクにさせてあげてねぇ〜♪キャハッッ☆
19 無名さん
13の人⇒産前からヘビースモーカーならベビ出来てから慌てて止めても遅いよ…気休め言うなよな(笑)18はガキ??喘息にさせてあげてって言えるなんてって恐ろしい母ちゃんだね〜
20 13です
19さんはたばこを吸ってるのかな?
できてから止めても遅いとはどういう意味ですか?初めて聞きました!教えて下さい!
できてから止めても遅いとはどういう意味ですか?初めて聞きました!教えて下さい!
21 無名さん
そのままわかっていても吸ってる方がやばくないですか?
妊娠初期が大事なのはわかるけど・・・
慌ててやめるだけ偉いよ。いいわけつけて続けてる人よりは。絶対我慢しなきゃいけないはずだし・・
妊娠初期が大事なのはわかるけど・・・
慌ててやめるだけ偉いよ。いいわけつけて続けてる人よりは。絶対我慢しなきゃいけないはずだし・・
22 無名さん
たばこやめた>>19さんは偉い!!!できてからやめてもって言ってるけど、吸い続けてたらもっと悪いでしょ。それくらい普通にわかるでしょ。
23 無名さん
へ?19?
24 無名さん
はぁっ!!間違えた!>>13さんね。ごめんなさいね(^_^;)
25 13です
ありがとうございます。たばこ止めてから気付くことが多いので、できるだけ喫煙者人口が減っていくのを願ってますm(__)mこどもに常に接しているお母さんは特に思います!頑張って止めましょう!