1 あき

千秋

【子育て、チョー楽!】なんて言ってて 苦労しまくりの私は かなりムカツキました(T_T)だって、自分と旦那がテレビ出てたらベビは誰がみてんのょ?って感じじゃないですか?そんな奴に楽とか言ってほしくないちょっとした事で不安になったりとかして 不安も心配も何もなく楽なんて あるのかな?
2 無名さん
千秋テレビでてないやん!!すごい子供かわいがってて私みなおしたよ。苦労だってあるけど子供が可愛いし知恵使えば楽だっていいたかったんでしょ!
3 無名さん
主頭わる〜笑
4 無名さん
テレビで『子育て辛いです』とか言ってたらそれこそイヤダよ
辛い事もあるだろうけどそれも子育てって楽しんでるんじゃないのかな?主さんも不安とかあるならいろんな人に相談したり辛かったら楽しいって言えるようにしてみては?
私は10ヵ月でパパが単身赴任中で今だに夜も3時間おきに泣いたりタッチがはじまって荒らされたり実家も遠いししんどい事も沢山あるけど『子育て楽しい早く二人目欲しい』って言える
きっと千秋も子供と離れて仕事するのは淋しいと思うよ。なのに子育てしてるの?とか言われたり
5 無名さん
2、千秋テレビでてるじゃん!千秋だけだよ 楽なんていうのは。ほかの芸能人からは 聞いたことない。たのしいのとラクなのは違うよ
6 4
思ったより楽って事じゃない?手のかからない子なんじゃないの?
私も思ったよ。
7 無名さん
千秋にとっては楽しくて楽なんじゃないの。
辛く感じるようなことでも楽しみそうだし。
8 無名さん
千秋まぢ頭いいなって思った。仕事てきぱきこなせてていいママだなって思った。千秋の真似して傘部袋にオムツいれてるよ。主みたいにいちいちつっかかるような事なにもなかったし…
9 無名さん
千秋いいママだよね♪尊敬!主さんは何にそんなに不満があるんですか?
10 無名さん
あたしは主さんの気持ち分かりますが。まだ子供はお腹の中なんで子育てゎわかりませんが、楽しいってゆうのと楽っていうのは違うと思う。楽ではないかもしれないけど、それでも子供が大事だから楽しいって言うなら理解できたんぢゃなぃでしょぅか?実際千秋がちゃんと子育てしてるかなんてみんなわからないんだし、子育ては一般的にやっぱ大変って言われてるから…『大変だけど楽しい』って言った方がみんなに共感できたかと思います。
11 無名さん
千秋は帝王切開で 新生児の大変な時期は自分で育ててないんだよ。みんな何をみて千秋をそんなに尊敬してんの?私は10の意見に賛成かな。
12 無名さん
芸能人の生活なんて知らないしどうしても印象、イメージになるけど・・
子供新生児から保育所あずけて働く一般人もいるしおなじじゃないですか。
芸能人も24時間人に見てもらってるわけでないし。
帝王切開だって・・・
まーこれは個人的に千秋嫌いじゃないから思うだけで、嫌いな芸能人だったらマイナスの印象をうけてるだろうけど・・
13 無名さん
11さんの意見は、帝王切開で出産した人はちゃんと育児をしてないように聞こえますが…。新生児期って生後28日までの赤ちゃんのことです。帝王切開で子供に会えないのは3日間くらいです。この3日間は楽して寝てるわけではなく、傷の痛みや発熱で辛い思いをしているんですよ。みんな好きで帝王切開になるわけじゃないと思います。千秋がちゃんと育児をしているかどうかではなく、あなたの意見は止む無く帝王切開になった方にすごく失礼だと思います。
14 無名さん
じゃあ、千秋はもっと帝王切開になった人に失礼だね。だって 帝王切開で産んだの隠してたんだよ。人前で言えないくらい恥ずかしい事って意味じゃん?子育てちゃんとしてるなら堂々と言えるはずじゃん?私の友達は隠さず誰にもいうよ
15 無名さん
前にジャストに出て子育ての事言ってたよね共働きで乳児を保育園などにあずけるのあたりまえだし帝王切開だからと言って新生児を育てられないわけでもないしはなしによると、ぐずらない&夜泣しないから楽なんじゃない?育児の大変差は、人によってちがうし自分は、ムカついたって人は、自分が大変だからじゃん手のかがない子かかる子いっぱいいるし人のこと言う前によく考えたら?自分の子供なら手がかっかても可愛いでしょ
16 無名さん
生まれたあとの記者会見で遠藤が普通に「帝王切開です」って言ってたじゃん。
17 無名さん
主は千秋がきらいなのかもしんないけど一般的にみたらどこもおかしくないがんばってるママだと思う。帝王切開だろうがなんだろうがいいじゃん。主だって苦労してるとかいって子供がかわいかったらこんなとこでグチらないよね
18 無名さん
主さん千秋のこと批判してるけど自分で『苦労してる』とかいって、そっちの方が聞いててむかつきます!子供がかわいそう!!可愛かったら大変でもこんなとこで苦労してる〜とかって愚痴らないし。
19 無名さん
主はネクラな人なんだよ
20 無名さん
主さん千秋のこと批判してるけど自分で『苦労してる』とかいって、そっちの方が聞いててむかつきます!子供がかわいそう!!可愛かったら大変でもこんなとこで苦労してる〜とかって愚痴らないし。
21 無名さん
私は自然分娩で、一切里帰り無しで退院してから実母・姑に手伝いに来てもらわず子育て始めたけど、「楽」だったと思いますよ。子供が夜泣きとか少なかったから。だから帝王切開がどうとか、シッターに預けてるからどうとかより、批判してる人は単に自分が大変なのに千秋が「楽」っていえる事がむかつくだけなんでしょ?だって批判してる人がいってる「楽じゃない」と言ってる事に私のパターンは当てはまるけど、でも全然楽だったって思うもん。批判組みは単に千秋が嫌いなだけか、自分は苦労してるのに!って思って過剰に反応してるだけなんでは?
22 無名さん
私は主の味方をする気はないですが でも愚痴くらいはいいんじゃないですか?いやなら相手しなければいいんだし。いろんなストレスのもって行き場がないんじゃないかな?だから最近虐待とか耐えないし……子供 可愛ければ こんなとこで愚痴るなは 言い過ぎではないですか?私は虐待されて育ったから ストレス溜まっちゃう親の気持ちわかるんです。主さんが 子供を愛してあげれるなら愚痴こぼすくらいは 大目にみてあげたいです。ただ 言い方が単純だから皆さんに反感かっちゃうんですよね。
23 無名さん
みんな人の親なんだし大人気ないことばっかり言うのはやめなよ。この掲示板はたたくのが好きな人多いけど、悩みがあるなら先輩ママに相談するとかさ。人に文句ばっかりじゃ子供も心の狭い子になっちゃうよ。
24 無名さん
そう。主さんもレスする人たちも皆仲良く。私みたく子育てはキレイ事ばかりじゃないって感じる人だっているんだからさ、主さんもがんばろう。
25 無名さん
でもチョーとかつけて軽々しくちゃらく感じる。。ま、わたしも千秋嫌いだしそうかんじるかもだけど。ちなみにわたしはまだ22歳で赤ちゃんいないです。
26 無名さん
他のサイトでも 千秋 言われてたけど、すぐ旦那と親に子供あずけて 独身時代同様 しょっ中遊びにいってんだってさ。それじゃあ、ストレスなんてたまるわけないでしょ。子育てラクっていえるわけだよね。確かにラクな人もいるかもしんないけど 世の中 大変な人のほうがおおいんじゃない?子供可愛いくおもうのと 大変って感じるのは別だよ。
27 無名さん
確かに子育ては大変!かわいいけどね。楽!って言える人は きっと そばに手伝ってくれる人がいるからじゃない? それか そのこが本当にいい子か…

うちは 毎日イタズラして 困ります。危ないことするし歯も磨かせてくれない 少しでも離れたら泣くし。でも 怒らなければ ホントは怒りたくないんだけど。

家事と子育てで最近ぜんぜん遊んでないよーん!
28 無名さん
千秋の子供は今どのくらいの月齢か知らないけど、今が調度一番楽な時期なんじゃないのかな?
私も子供が産まれて1,2ヶ月は本当に大変だったけど、それからしばらくは楽だった気もする。
もちろん自分の時間なんて満足に持てなかったけど…

千秋だって、これから子供が成長するにしたがってもっと大変な事がたーっくさん出て来るよ。
29 無名さん
ちあきって子供ほったらかしでゲームとかやってるらしいよぁたし近所だからゥワサで聞きます
30 無名さん
だって子供預けて何日も阪神が優勝するまで追っ掛けてたんでしょ?なら楽だろ
31 無名さん
前TVで子供と二人でいればノイローゼになると困るからお母さんの子供預けて遊びに行きますって千秋本人が言ってたよ
32 無名さん
「お母さんに」でした
33 無名さん
月に2回ぐらいは、親に(通院で病院だから連れていきたくないから)あづけたりするけどノイローゼになるもんなんかなぁ
私なんか旦那は、トラック運ちゃんで月に3回くらいしか帰ってこれないから大変だけどならないけどなぁ今は、子供の年令的に大変とか疲れたしか思わない一日なんかあっと言うまだしひとんちは、自分ちと違うから、わからないねぇ