1 sakura

お年玉で…

クリスマスまで後少しですねクリスマスが終わると、お正月!お年玉です 今年は、義弟(高1)に5000と義妹(中1)に3000渡しました。来年のお正月も同じ金額でいいものですかね?ちなみに姑達は義弟に@万、義妹にD千円らしいです。親と同じ金額ってゆうのもとか思うのですが。みなさんはこれぐらいの子達にいくら程渡していますか?良ければ教えて下さい
2 無名さん
うちは義弟と実の妹にあげるけど義弟は学生だけど20才過ぎたのであげるの迷ってます今年3000円だったんで来年も同じくらいかな〜。金額じゃなくて気持ちだとゆうことで
3 らいむママ
うちは旦那の親戚がたくさんいるんで高校生にはあげないのが暗黙の了解。バイトできる年だし……ということで。小学校から中学生まで1000〜3000以内に納めてます。要は気持ちだから 少ないけどと一言いって渡してます。
4 無名さん
うちは義妹(高1)に前から1万あげてます…多かったんですね。今更減らせないよ…
5 無名さん
うちは親戚付き合いが広いけど、姑舅が末ッ子ってゆーのもあり子供が少なくて助かって?ます! いとこ(だいぶ年上)の子供の中・高校生には三千円、赤ちゃんや幼稚園・小学生にはオモチャにしてます!うちも子供いるけど、子供のオモチャとか選ぶの好きなので♪
6 無名さん
若者にわたしたらいけない暇と金多すぎても良いって事もないし学年が上がるごとに1000円プラスたりしますよ