1 三保子

抱き癖

うちの子抱き癖ついてるみたいなんです!抱いてないと寝てくれなくて…抱き癖はどーしたら治りますか?
2 無名さん
治す必要ないよ。いやでも離れる時がくるから・・
3 無名さん
今は抱き癖は悪い事じゃないって言われてるよ。子供がママの抱っこが安心出来る場所って思ってるんじゃないかなぁ?
今何ヵ月なんですか?
4 無名さん
昔の人は抱き癖やら甘やかし過ぎやら言いますが子供が抱っこしてほしい時はたくさん抱っこしてあげたらいいと思いますよ。変に突き放すのは良くないとあたしは思います。抱っこしても泣き止まないなら何か不満があるから泣くんだと思います。例えばオムツ、ミルク、しんどいなど喋ることが出来ないから泣いて訴えてるんだと思います。主さんのベビちゃんは寝る時に泣かれるみたいですが今の季節部屋が寒い反対に着せすぎで暑いなど泣く理由を探して解決して下さいね!そしてママもたまには息抜きして育児を頑張って下さい!