1 2児ママ

布おむつ派のママ教えて

1人目は布おむつ買ったものの一度も使わず紙ですませちゃったのですが、今回2人目はお金に余裕なくて布にしようかと思ってますラクなやり方など色々アドバイス下さい
2 無名さん
あたしも布だけど別に楽なやり方なんてないよι
3 無名さん
楽な方法はないと思います。楽とか考える時点でやめた方がいいのでは?とにかく布はたくさんあった方が便利ちょくちょく洗うよりバケツに洗剤と水入れておいてまとめて洗うと電気代、水道代うくし着替えもすぐできるように取りやすいところにまとめておくのもいいと思います面倒なのは最初だけ大きくなってくれば時間も決まってくるし回数も減るのでだいぶ楽になると思いますよ『慣れ』です
4
うんちはトイレに流すんですよね?布についてるのもそのまま付け置きしておくんですかぁ?
5 無名さん
流すにきまってんじゃん( ̄〇 ̄;)
6 無名さん
小さいトキはやわらかいうんちなのでおむつライナー使うと便利ですよあとは軽く手洗いしてバケツにポイっ
7 無名さん
安上がりといっても、水道光熱費は上がりますよ。
水道代とかは市町村でかなり差はあるようですけど。
うちのところは水道代結構安いですが・・
あと親がはやくオムツ卒業して欲しい、子供はオムツぬれるの気持ち悪いではやく
卒業できるようです。
オムツライナーは便利ですよ。布は枚数多く、一応紙おむつも用意しておいたほうがいいよ。試供品ゲットしまくってね。
わたし一人目は頑張ったけど、2人目はやめたくち。
主さんがんばって下さいね。