1 由紀
ねぇ。
子供自慢するやつかなりうざくない?いない?ウチの子これであ−でこ−で…とか みんな我が子は誰でもかわいいっちゅ−の
今の世の中親ばか多いし我が子をちゃんと叱れない親ばかりだし、甘えと可愛いと履き違えてる!しっかりしろよ−親なんだから〜
2 無名さん
あなたも親?
3 無名さん
親じゃないでしょ〜親だったら自慢話聞いてもムカつかないでしょ。 主さん、きっとかわいそうな人。。。不妊とかいろんな悩みあるんじゃないかな。
4 無名さん
3ここで不妊をだすのもちょっと違いません?
5 無名さん
↑同感。
6 無名さん
でも主さんの言いたい事わかるよ。私も子供いて世界一可愛いと思うけど、友達とかに自分の子供の自慢話とかは絶対しないなぁ〜 私の昔の友達で先に結婚してママになった子いたけど、こっちが仕事でくたくたになって家でくつろぎたいのに、家電に電話してきて二時間延々と子供の自慢話。ホント勘弁ってカンジだったし、確かに人に自慢話する人って子供に対して怒らない人多いよ。注意されても自分の子育てに間違いはないと思いこんでるから質悪い。私はつきあいきれないと思ったから、その子とは縁切りしたよ
7 無名さん
主寂しい人・・・ あたしは、子供が歩いただのなんだのって、うれしくって回りに言いまくる人だけど、みんなおめでとうって言ってくれるよ。 なんだそんなことなんて思わない。
あたしも逆に言われたら、自分のことのようにうれしいけどなぁ。
あたしも逆に言われたら、自分のことのようにうれしいけどなぁ。
8 無名さん
私は主さんの気持ちちょっと分かる。自慢したり 自分の子が可愛いってのはどの親にもあると思うけど 自分の子供以外は認めない親は最悪やね・・・。よその子けなして、自分の子だけ誉める奴とかいるからねぇ。「うちの子はもう○○が出来るようになった!お宅はまだなの?」みたいな奴とか居たよ・・・
9 由紀
そうそう!居るのよ〜自分ちが一番って人 それが聞いていて嫌だと言うのよ。みんな我が子が一番なのは分かるがあえて言わないってゆ〜の 電話してきて我が子の話しばかりって疲れない?相談なら分かるけどこっちも3人子供居るし可愛いさ位分かるってゆ〜の(笑)うざい人中には居るって話し。
10 無名さん
え〜そんな人いるんだね。私の周りにはいないな・・・
幼稚園行くと必ずいるよね
12 無名さん
自慢ってゆーか、うちの子一番っ!て特別な感じで話しちゃうのは親なら誰でもあると思うなあ。ついつい自慢話ししちゃう代わり?じゃないけど、他の子達もかわいいと思ったらかわいいとかスゴイね!とか言うよ!自慢して、ほめられて、お互いうれしい。あんまり極端なのは別…ね!