1 主
質問です
こんな事を聞いて失礼かもしれませんがもし答えてくれる方いたらお返事下さい。羊水検査などで胎児の異常(外表奇形など)は、かなりの確率でわかると聞いたのですが問題はなくても、産まれてから異常が出たりする事はあるのでしょうか?
私は妊娠中に羊水検査をしませんでした。うけるかうけないか迷い、病院で相談してみると、だいたい1、2割くらいの人しかうけていないと言われ、また異常があっても健常に生まれる場合もあるし、検査で異常がなくても生まれてからわかったりする事もあると言われました。
3 無名さん
そうですか。。あまり検査する人はいないんですね☆答えてくれてありがとうございます!初めての妊娠なので不安な事がたくさんです
4 無名さん
羊水検査はものすごい痛みとリスクを伴います。わかることは染色体異常と性別ですが、先天性の障害の殆どが染色体起因ではなく、原因不明のものなので染色体に異常が無くても障害がある可能性があります。あとは出産時の事故や、生まれてからの事故や病気で障害を持つ可能性もありますし、そこまでしてやる必要あるのかな…?って感じです。