1 めぐ

英語

もぅ少しで1歳になる子のママです☆★ょく0歳〜英語に親しみを持つといぃ!とか言ぃましょねっ?!
ぅちもはじめたぃのですが、どんなビデオなどがオススメでしょぅかァァ??またこれはイィなどのァドバィスも教ぇてサィ(^○^)
2 無名さん
まずきちんとした日本語インプットしてあげて下さい。
3 無名さん
↑いちいち荒らすのやめなよっ。友達がしまじろぅ?!のヤツやってたょん(^_^)
4 無名さん
2さんの言う事も一理あるよ。母国語がまだしっかり話せない時に二ヶ国語を教えても子供が混同するみたい。6才以降がベストみたいです。
うちは私が英語を話せるので簡単な会話程度は英語で話すようにしてます。
5 無名さん
私も2さんと同じ意見だなぁ。荒らしてるんじゃなくてごく普通の意見だと思う。子供が混同してまともな話ができなくなるって私もテレビで見た。
6 無名さん
私 5歳までアメリカで育って英語使ってたらしいけど、今は全然出来ない。。。あんまり意味ないかも。
7 無名さん
友達の子供は1歳半までアメリカで、今は帰国して2歳半になるけど言葉遅い。アメリカで買った英語のビデオとか見せてるみたいだけど、英語も日本語もどちらも覚えてないみたい。両親揃って医者だから英才教育とか気合入ってるけど、全然って感じだね。
8 無名さん
母国語が完成する前に教えておくといいってテレビでやっていたけど・・・
9 無名さん
綺麗な日本語と英語の童謡などで同時進行。
大人が話す英語は発音がよくないのでCDとかいいですよ。6歳までが一番発達いいです。