1 まい
出産費一時融資受けたことあるママ
いませんか?来月出産なんですが少し足りません。区役所で手続き出来るって聞いたんですが誰でも可能なんでしょいか。知ってるから教えてください!国保に入ってます。ちなみに二人目。
2 無名さん
まず区役所に聞いてみるといいと思うよ。
3 無名さん
国保なら出生届出した時、出産祝い金がすぐもらえるから退院する前に出すといいよ。あたしもお金足りなくてそうやって支払いしたよ。
4 無名さん
国保です。訳あって貯めてた出産費用を使わなければならなくなり、市役所で24万円借りました。手続きは臨月になったら市役所の国保の所へ母子手帳と世帯主の通帳と印鑑を持って行き書類を書くだけです。約10日後くらいには振り込まれました。出産した後戻ってくる30万から借りた24万引いた差額が貰えました。
5 無名さん
↑全く同じ。付け足しは早めに手続きシタ方がイイヨ。市役所から団体?に審査が通るのが遅くて2週間じゃ間に合わず帝切退院前日にやっと振込まれてた…普通分娩じゃ間に合わなかったなぁ…無駄に入院してたかも