1 切実です(>_<)

母乳だったママさん

今10ヶ月の女の子のママです!今まで母乳だったんですが、栄養面も考えてフォローアップにかえたいんです。離乳食は3回あげています。昼間はまったくミルクを飲んでくれず、夜寝ていてグズグズした時ににマグでフォローアップを200ぐらぃ飲むぐらいなんです(;_;)スプーンなどぃろぃろ試してはいるんですが…みなさんのお話聞かせてほしいです(;_;)
2 無名さん
うちもまったく飲まなかったから食事から栄養取らせてたよ。
3 無名さん
食事からって、かなり難しいって聞いたょっ。。
4 無名さん
ちゃんと成長してるなら問題ないんじゃない?
保健婦さんに相談するといいよ☆
5
みなさん、ぁりがとうございます(^O^)この前、検診がぁったので相談してみたのですがまだ離乳食だけでは駄目だから何とかフォローアップを飲ませるょぅにと言ゎれました。最低400は必要と言ゎれました…。。
引き続きレスぉ願い致しますm(__)m
6 無名さん
痩せすぎとかそういう理由で?うちはそんなこと指導されたことないよ。2歳過ぎまで母乳だったけど。
200しか飲まないんだったら無理に飲ませなくてもいいと思うけど・・
保健婦さんの言ってることって100%じゃないし。
7 無名さん
そうだよぉ!そんなフォローアップとか言って無理に栄養とらせなくても自然に離乳食とか普通に無理なく食べてれば気にする事ないしフォローアップなくても子供は元気に育っていくよっ!主さん気にしすぎだよっ!気にしなくて大丈夫だよ!
8 無名さん
私は離乳食に混ぜて食べさせてたよ
9 無名さん
明らかに栄養不足なら何とかして飲ませたほうが良いとは思う・・・。
10 無名さん
えっ!?っτカゝうちの姫сндйなんて9ヵ月頃カラ母乳もミルクもまったくナシ!だったけど母子手帳とかに載ってる平均体重グラフのど真ん中突っ走ってるよなんか太りすぎでハイ2とかしにくそうにしてる子みると親のミルクの頼りすぎゎ子供に可哀相って思った…(^o^;
11 無名さん
太りすぎは良くないけど、痩せすぎの子も可哀想。足りなければ補えばいいし、足りてればそれでいい。