1 無名さん

家嫌い?!

うちは2ヶ月の男の子なんですが、外にでかけたりおばあちゃんの家(旦那の両親の家)行ったりするとほとんど泣かないのに、家にいると昼間おむつもきれいでお腹もいっぱいなのに泣いてだっこしておとなしくなってもベッドにおろすとまた泣き出して・・・の繰り返しです。夜中は疲れたせいか割と寝てくれるんですが、私と旦那以外の周りの人は「大人しいね、手間かからないでしょ」っていいますが落ち着いたすきに家事して私の落ち着く時は夜中だけ(泣)家が嫌いなんでしょうか?
2 無名さん
だぶん、ほとんどの子供がそうだと思うよ。よそ行ったり、来客あるとおとなしくなる。 家が嫌いなんじゃなくてリラックス(?)落ち着けるからワガママになるんだよ。きっと・・・
3
そうなんですか?みんな一緒なんですね。安心しました☆初めての子供だし赤ちゃんは物心着いた頃から自分の子供以外近くや親戚にもいなかったのでわからない事だらけで(>_<)舅や姑が「家嫌いか?お母さん嫌か?ずっとここにいるか?」とか言うと優しい両親だし冗談だと分かっててもなんか腹立たしく感じちゃいます。本当に家が嫌なのかなー?ってヘコんでました。