1

教えてください

今日、妊娠検査薬で二人目の妊娠が発覚したんですが、10日前に38・6度くらいの熱を出して、3日間くらい寝込んでしまいました。妊娠してるとは思わず、風邪薬も飲みました。妊娠初期に熱をだすと、お腹の赤ちゃんに影響しますか教えてください。
2 かぁちゃん
私も主さんと同じ心配しましたが大丈夫、元気な子産みましたょ
3 れん
まだ子宮にふちゃくしてないときは平気って聞きました
4 無名さん
私も妊娠初期に高熱が出てお薬飲みました!妊娠してると気づかずにです(>_<)学生だったので他に逆立ちやマラソンなども…;けど元気な子産みました♪
5 ぁゃ
私も妊娠初期に風邪で薬飲みました。妊娠に気付いていないとき仕事で走ったりもしてたけど元気な子供産まれましたヨ
6 無名さん
私も、妊娠が分かる前にアレルギーの薬のみましたが、元気に生まれてくれましたよ。
7
その時相談した先生は着床の時点で薬の影響が出れば妊娠が成立しないっていっていました。私も当時本屋で立ち読みしまくって色々調べました。本来の生理予定日の10日くらい前なら大丈夫と思いますよ。
8 無名さん
主です。みなさんいろいろなご意見ありがとうございました。みんな、元気なあかちゃんを産んだんですね一つ不安なのが、6さんのご意見の生理予定日の10日くらい前なら大丈夫って書いてくださってたんですが、私が、風邪をひいたのは、ちょうど生理予定日の2日前なんです。