1 無名さん

お化粧してますか?

まだ 月齢の赤ちゃんがいる新米ママさん お家にいてもしてますか まだまだ赤ちゃんは手がかかるし専業主婦だから 化粧してもなぁ…って思うのですでも まだ私も若いし綺麗なママさんでいたいとは思うのですが 赤ちゃんはまだ一ヶ月だし 可愛くて頬ずりしたりするとお化粧付いたら良くないと思うし皆さんどうしてます 私は出掛けるときでいいかなって気もするのですが…
2 無名さん
外出るときはするけど家は眉毛くらい。
3 無名さん
出かける時だけかな。今ピジョンかなんかからほお擦りしてもOKなファンデや口紅出てるよ。
4 無名さん
私は家にいるときはファンデ以外、目や眉のみしてますヨ★
5 無名さん
私は何もしてないなぁ・・。
6 無名さん
私はしてる…化粧しないと何もする気がしないタイプみたいでスーパーに買い物いくのも億劫になってしまって…ほんとはしない方がお肌にはいいんだろうけど
7 無名さん
お肌っつーか子供の為でしょ…。自分のこと優先かょ。
8 無名さん
少しはした方が肌にはいい。ちゃんと落とさないと肌荒れするよ・・・。ノーメイクだと直に汚れが着いたりするから、軽いファンデーションをするとお肌を守ってくれるんですよ。
子供に悪いことはないと思う。自分優先なんじゃなく、化粧とかおしゃれって心のゆとりだと思うの。忙しい育児の合間に自分の好きな時間を持つとか、そういうのと一緒じゃない?子供がいるからいつもスッピン?それはいい訳だよ。いつまでも綺麗でいたい、綺麗だって言ってもらいたいと思うならそれなりに努力するし。美しさってそういう物じゃないかな?怠慢がなによりの大敵!
子供だって綺麗なママの方が嬉しいでしょ。
9 無名さん
いやでも子供が3ヵ月過ぎるくらいまでかなりしんどいし化粧しなかったよ8さんのは理想論だよ手のかからない夜中ちゃんと寝てくれる子なら化粧する気がおきるかもしれないけどうちの子は3ヵ月くらいまで一・二時間毎に起きてたし、ダンナの帰り遅いし休みは月一くらいだし、お風呂でクレンジングする時間さえもったいなかったしさぁ
時間とれるなら私だってお洒落したかったよ。今はもう一歳越えたから時間作れるようになったからちゃんとしてるけどさぁ。
産後半年くらいは出来なくてもしかたないよ。
10 無名さん
ほんとただの理想論。子供に悪くない?だったらファンデの成分詳しく調べてみれば?誰だってキレイになる努力したいだろうけど、子供放ったらかしてまでキレイになりたいとは思わないけど?心のゆとりなんて1歳ぐらいでもまだないってゆ。
11 無名さん
うん。そら、みんないつまでも綺麗でいたいと思うでしょ。私も、旦那は夜遅くて、しかもあまり協力的じゃなかったから、母子家庭状態だった。全部1人でやってきた。綺麗にしてる人見るとうらやましく思った事もあったけど、そんな余裕なかったよ。
12 無名さん
うちの子供普通に夜中何度も起きたし睡眠不足だったけど化粧はしてたよ。コテコテにするわけじゃなくてうっすらとね。子供のせいで化粧もできないとか思いたくないので…
13 無名さん
寝不足に化粧って肌に悪いよだったら逆にしないでスキンケアしてるほうが綺麗だよ
てか化粧しない=女としてダメ。って考えはどうなの?化粧しなくちゃダメなくらいスッピンがキツイ方がヤバくないかな?
近場くらいなら育児落ち着くまでしなくてもイイと思うよ。
あと12さん。あなたも大変なんだとは思うけど、あなたの子以上に手のかかる子も居るんだから、私は大変なのにやってたよ的な言い方はやめたほうがいいよ。
14 無名さん
私は今もうすぐ3ヶ月のベビいるけど、肌は綺麗でいたいからスキンケアは旦那にベビ見させてきちっとしてる。お風呂は旦那の帰りが遅くない限りは旦那が入れてくれるからできるのかも。化粧は出かけるときはするけど、家にいる日はベビの機嫌によるかな。最近はやっと落ち着いて化粧できるようになってきたよ。旦那さんの協力がある人は化粧できてもない人はスキンケアの時間とるのもなかなか大変だと思う。
15 12
あくまで私はって意見ですよ。子供はみんな同じわけではないし環境も違うでしょうし私基準には思ってません。うちも旦那は帰り遅いし休みも滅多にないので時間的に余裕はないです。一番下が今2か月です。でも上が4才2才なので幼稚園行事や外出も多く化粧は当たり前だと思ってやってます。今思えば一人目だけしかいなかった時が一番自分に時間使えてたかなとは思います化粧しない=女ではないとは思わないですしなくても綺麗な方いるだろうし化粧しない日を作ったらいいって言いますよねでも私はしないと出れない自信がないです
16 無名さん
このサイト見る暇あるくらいなら化粧くらいできるんじゃない??何時間も化粧に時間かかるわけじゃないし…子供の肌に悪いからってゆう理由なら化粧しない理由になるけどここ見てる人は子供のせいでできないと言ってるようなもん。
17 無名さん
16さんへ。ネットなんて添い乳しながらでも見れます。
18 無名さん
サイトみるにのはじぬんの時間があるからでしょ。自分の時間を化粧に使おうと、サイト見ようと勝手だと思うけど。
19 無名さん
↑サイト見るのには、自分の時間が・・・です。
20 主です
皆さんそんな険悪なレスはやめましょうよ時間がある人も無い人もいるのは当たり前ですよ私はは 今まだ赤ちゃんが新生児だけど 恵まれたことに夜泣きもなく 昼寝もしてくれて最近は生活リズムができてきたので 自分の時間や家事をする時間ができてきました だからそろそろ家でも化粧して いつでも買い物等に出掛けられて旦那にも綺麗でいるねって思われたいからお化粧したいと思ったのです ただ赤ちゃんにどうかなぁ…って思ったりして だから皆はおうちでどうしてるかなぁと思いました
21 無名さん
こんにちは、私は出掛けるときだけお化粧します。日焼けすると後でシミになっちゃうのが怖いので・・・。仕事してた時も休みの日はノーメークだったし、たまにはメイクお休みの時期があってもいいかなって思います。
22 無名さん
おっぱいあげてる時に携帯いじったりテレビ見るのこそ赤ちゃんによくないですよー
23 無名さん

どうして? 写メールもだめ?
24 無名さん
じゃあ新生児時代はいつテレビ見るの?かなり育児に夢見すぎもしかしておっぱいあげてる時は赤ちゃんに語りながらって感じ?
オッパイあげながら夕飯食べたりしてたあたしは最低だね(笑。
25 無名さん
ほんと(笑)TV見ながら授乳したら何か問題あるの?母乳に害が出るってわけ?(笑)
26 無名さん
うわぁ〜…無知恥ずかしい…。育児に夢見すぎって…。はぁ。
27 無名さん
こうゆう事しか言えないあんたこそ恥ずかしいよ
あなたも母親なんじゃないの
言い方が 陰険だよ
28 27さん
誰に言ってるのかわかりません。あなたもネチケットよろしく。
29 無名さん
赤ちゃんの授乳のさいに母親の多くは授乳させながらテレビを見ているとのことです。 授乳行為は乳児期に母と子のもっとも大切な愛情の通じ合う貴重な時なのです。赤ちゃんの目を見ながら、そしてお互いに見つめあいながらゆったりと授乳することが 大切ですよ。

この「目と目の接触」は母子関係の基本であり、母と子のもっとも大切な心の通じ合いの場面なのです
30 無名さん
でもうちの子まだ目も見えてないし 授乳中は寝ちゃいます 見えてないのに見つめ会うのはむづかしいのでわ?
31 無名さん
授乳のたびにテレビ見てるわけじゃないしよくない?話しかけたりするときもあれば、子供がないてご飯食べる暇がない人はご飯食べながらでもしないと母乳でないよ。
32 無名さん
29のも一理あると思うけど、実際やっぱずっとはしてられないよね。。まぁ、できる人もいるだろうけど。1分とか、そんな短い時間じゃないんだから〜
33 無名さん
30、見えてるよ。
34 無名さん
まあ素晴らしいって感じですね。私には無理ですそりゃ時間に余裕がある時は出来るけどね
35 みー
私ゎ18のMAMAです!!子供生まれる前ゎコンビニいくのも化粧バッチリしてGALしてました
子供を生まれた今も綺麗で痛いのゎ事実ですがスーパーとか軽く出掛けるのわスッピンで出るょぅになりました
でも.まだA自分ヲ磨きたいのゎ事実おしゃれして歩きたいデス早く起きて頑張ってます
36 無名さん
化粧できない間は中身でも磨いておけばいいのでは?化粧ばっちりでキレイでも常識のない人は引きます。
37 無名さん
そうだね・・
38 無名さん
29へ確かに見つめ会う事も必要ですが赤ちゃんはおっぱいの時超しんけんであまり見つめすぎると緊張したり気が散るのでママはテレビ見たりリラックスしてて全然いいんですょ
39 無名さん
主は授乳中のやりとりとか聞いてんじゃないじゃん。ズレてるし。できない人はしなきゃいーしできる人はすればいい。それをいちいち化粧したら「肌が荒れる」とかしなかったら「サイト見る暇あるくせに」とか自分と違うだけで批判するのはどうかと思う。
40 主です
だいぶ話がズレていたみたいで 正直コメントしたら何を言われるか怖くてレスしませんでした
上↑の方の言うとおり ただ皆は子供がいて 赤ちゃんの肌にほうずりとかした時の事や 外出やただ家にいるときなどどんな時に化粧しているのか それとも化粧しない方が良いか聞きたかったのですよ あまり喧嘩しないで下さい
41 央美もQママ
A才♂と10ヵ月♀のべビがいますぁたしはのでも化粧してるょ〃急に人来たり出掛けたりする事がぁるからねスッピンでも外出れるけど化粧したら気も引き締まるんだぁただ化粧してる時は頬ずりしなぃかなてか頬ずり自体そんなにしなぃ
42 無名さん
あそ。
43 無名さん
しないしない…ホッペにチューならするけどだから口紅はしなくなったな