1 ゆかり
切実です…
こんにちは
一児のママしてるゆかりです
まだ子供は3ヵ月。
自分の子供は可愛いはずなのに最近育児というものが苦痛にしか感じられません
自分の時間は無くなるし、泣かれれば凄く苛々してしまいます…
自分に余裕が無いのだと思います。
この子が居なければと思った事も多々あります
どうしたら心広くゆったり子育てできるのでしょうか?
先輩ママさん批判覚悟の上ご意見下さい
よろしくお願い致します。
一児のママしてるゆかりです
まだ子供は3ヵ月。
自分の子供は可愛いはずなのに最近育児というものが苦痛にしか感じられません
自分の時間は無くなるし、泣かれれば凄く苛々してしまいます…
自分に余裕が無いのだと思います。
この子が居なければと思った事も多々あります
どうしたら心広くゆったり子育てできるのでしょうか?
先輩ママさん批判覚悟の上ご意見下さい
よろしくお願い致します。
2 無名さん
あたしもそれあるよ。イライラして子供も家事も全部いやになったし。みんなあるんじゃないかな?そんときあたしは泣いてA家飛び出してお母さんにあずけて夜カラオケいったょ。主だけじゃないから平気だよ!
3 無名さん
私もあったよ
今も時々辛くなるし
しかも3ヵ月目なんてピークだよ
疲れもたまってさぁ
頼れる人が居るなら頼りまくったほうがいいよ
週一に一・二時間預けるだけでも違うよ
託児所なら一時間1000円くらい。安いところなら安いし。
ゆったり育児なんて無理だよ
今一歳七ヵ月で私は毎日戦争
しかもあと数日で二人目産まれるし
気力・体力勝負かも
それでもまだまだ産みたい
不思議だなぁ。。。
頼れる人が居るなら頼りまくったほうがいいよ
週一に一・二時間預けるだけでも違うよ
ゆったり育児なんて無理だよ
4 無名さん
私も4ヶ月の赤ちゃんがいますが、大変な時は同じようなことを考えましたよ!ママ友とかを作って相談できるといいですね!お互い頑張りましょうね!
5 ぁぃ
私もすっごくわかります!生む前ははやく生まれなぃかなぁとかゥキゥキしてたのに今は家事してる時とか大泣きされるとキレちゃぅ(>_<)抱っこするんだけど顔が怒ってたり旦那に「ぁたしもぅ面倒みなぃから」って言った事もあったんだ。でもある人にすごぃママっコだねって言われてからなんか気持ちがラクになったょ。ママだからただ甘えたぃだけなんだょって思うよぅになった!主さんもたまにはお子さん預けて気晴らしに行くのもぃぃんじゃなぃ!?一緒に頑張ろっ★☆
6 無名さん
気持ち分かりますよ〜1才だけど、大泣きするとイライラするし、こっちがどうにかなりそうで泣きそうだよ。3ヶ月の頃はまだ動かないからマシだよ。これから色々と危ない事、イタズラ、でもっとイライラするよ。心に余裕なんて全然ないし。なんだか常にカリカリしてる。
7 ゆかり
こんばんわ
今、子供が寝て自分だけの時間です
2、3、4、5、6、の方々こんな私の為にご意見下さって有難うございます。本当産まれる前は早く逢いたいなとか色々考えた物ですが
産まれてからとゆうもの、初めは苛々する事もなく、子供好きな私なら絶対平気と思いつつも今となれば、苛々する日々です
虐待する人の気持ちわからない!と思ってましたが今じゃ情けない事にわかってしまいます…
でも、この子には私とパパしか居ない(親と別居)からと気持ちを噛み締め頑張ってます
毎日が大変です
地元じゃないのでママ友も今は居ません
友達は居るのですが皆独身なので…
これから近くに相談できるママ友ができる様にがんばります
ぁぃさんと同じくパパにもぉ面倒見ないからと言った事もあります…
月に1回は実家に帰るし、パパも子守してくれたりするので考えすぎず頑張っていきたいと思います
本当に本当に皆さん批判無しにご意見下さって有難うございますm(__)m
批判ありの上トピたてたのですが今見ながら同じ様な方が居た、こんな私に優しいご意見下さったので素で涙がでてしまいました…
しつこい様ですが本当に有難うございますm(__)m
今、子供が寝て自分だけの時間です
2、3、4、5、6、の方々こんな私の為にご意見下さって有難うございます。本当産まれる前は早く逢いたいなとか色々考えた物ですが
産まれてからとゆうもの、初めは苛々する事もなく、子供好きな私なら絶対平気と思いつつも今となれば、苛々する日々です
虐待する人の気持ちわからない!と思ってましたが今じゃ情けない事にわかってしまいます…
でも、この子には私とパパしか居ない(親と別居)からと気持ちを噛み締め頑張ってます
毎日が大変です
地元じゃないのでママ友も今は居ません
友達は居るのですが皆独身なので…
これから近くに相談できるママ友ができる様にがんばります
ぁぃさんと同じくパパにもぉ面倒見ないからと言った事もあります…
月に1回は実家に帰るし、パパも子守してくれたりするので考えすぎず頑張っていきたいと思います
本当に本当に皆さん批判無しにご意見下さって有難うございますm(__)m
批判ありの上トピたてたのですが今見ながら同じ様な方が居た、こんな私に優しいご意見下さったので素で涙がでてしまいました…
しつこい様ですが本当に有難うございますm(__)m
8 ゆかり
↑批判覚悟の上でした すみませんm(__)m
9 無名さん
頑張ってね☆
10 Qママ
ぁたしは生理前のイラィラしてる時と生理のぉナカが痛ぃ時に子供がゥザぃ時がぁる
対処法…生理前の時は旦那とかに預けてツレと遊びに行く
生理は家で一人で居れるょーに実家ゃ託児所に預ける
基本的に子供と離れるょーにしてるょ
新鮮でいぃ感じ